CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

嬉しい&ご質問

2001/09/23 21:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ふんふん。さん

昨日DV7700WDを買いました。それもこのkakaku.comより安く!
ホームページ様々です。
取り付けは何とか自分でやりましたが、質問があります。
起動したときに表示される「安全上のご注意」は、リモコンの「決定」
を押さなければ消えません。
これって、表示させないように出来ないのでしょうか???
それと、バックしたときに自車位置を補正する「リバース」配線は
どーしても接続しなければならないのでしょうか?
「ま、いっか」と思ってアースしといたんですけど・・・

どうか、詳しい方ご教授願います!

書込番号:300494

ナイスクチコミ!0


返信する
カルディナ1GOさん

2001/09/23 21:28(1年以上前)

「リバース」配線はバックランプの配線(プラス)に接続するものです。
アース(マイナス)に接続しても意味がないと思います。
支障はないと思いますが、はずした方がいいと思います。

尚、バックで100メートルも走る人はいないと思うので
配線はしなくてもいいと思います。

書込番号:300514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふんふん。さん

2001/09/23 23:19(1年以上前)

カルディナ1GO さん ありがとうございます。
やっぱ、アースの必要はなかったんですね。
明日縁切りしときます。

書込番号:300714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ルートが見つからない!!

2001/09/20 12:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

毎日の通勤時に会社を探索し、何度か同じ道を走っているとインテリジェントルートを自動で記録しますが、このあと同じ地点をルート探索すると『案内に適した道路がみつかりません。再設定してください』というメッセージが出てルーと探索できません。登録されているインテリジェントルートを削除すれば、探索できるようになります。インテリジェントルートとはよく使う道路をナビが覚えてその道路を走るルートを優先して探索するという機能ではないのでしょうか?こういう状態になった方いらっしゃいませんか?何ができない原因があるのでしょうか?

書込番号:296584

ナイスクチコミ!0


返信する
にっすーさん

2001/09/21 20:38(1年以上前)

私もそのメッセージ出てくる事があります。国道の太い道路でもなるときがあったのでバグなのかなーと思いました。

とりあえず、少したったらルート検索できるようになるのでほったらかしにしてあります。まだナビ初心者なのでちょっと問題点がわからないですが、もっと詳しい方やサービスに聞いたほうがいいかもしれないですね。

お役に立てなくてすいません。でも仲間がいてちょっとほっとしたのは、
わたしだけでしょうか??

書込番号:298171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動かん?(;´д`)?

2001/09/18 07:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 困ったなぁさん

CN-7700WDを使用してます。買って10日で
動かなくなりました。熱ダレ?と思いましたが
その後も起動はしますが、地図表示できません。
初期不良又は、リコール等、情報ありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:294116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 困ったなぁさん

2001/09/19 14:01(1年以上前)

>↑その後の報告

今日パナソニックの修理代理店で見てもらいました。
持ち込んだ症状はオープニング画面でフリーズして
先に進めない状態でした。

地図ROMはK-9の最新版でしたが、なんでもメインROM
がDVDを読み込めない状態、との事でした。
担当者が言うには7700WDの故障は珍しいとか。

しかし温泉に行く途中で故障したので300`
走って中止になってしまった。
今回カロからパナナビに乗り換えたのに、
たった1週間で壊れるとは…、お粗末なパナナビ!

書込番号:295477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

御教授願います!

2001/09/17 12:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ルシェさん

みなさん、はじめまして。
今度新型ステップワゴンに7700WD+RX5000Dを買って、パウルスなるフィルムアンテナを
取り付けようと考えています。(車もまだ買ってませんが。。。)
といってもDラーのPITに同級生がいるんで付けてもらおうかなって思ってます。
カロも迷ったけど実際に触ってみると使いづらくて却下しました。

今まで通販とかで買ったことがなく、黄色い帽子とかで買って取り付けてもらってました
本体以外にいるものって何を買えばいいんでしょうか?
パナのフィッティングキットとかにするとスタンドじゃなくなるんですよね?
ステップワゴンってプライバシーガラスみたいですけどパウルスって問題ないんですか?
素人な質問多々ですみません。どなたかよかったら御教授してください!!

書込番号:293029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KITってなんなでしょう

2001/09/16 03:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 タケピーさん

あるお店に見積もりを依頼し、返信されてきた結果の中に
'KIT シャリオ 定価5500円'というのが入っていました。
これは、なんなのでしょう。
因みにシャリオは、取り付け予定の車名です。
シャリオに、特別に必要な取り付け用金具かなんかでしょうか。
そこは、取り付けもやってくれるところなので取り付け費も全て込みでの
見積もりでした。

書込番号:291594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/09/16 09:14(1年以上前)

おそらく、取付金具と配線アダプタと化粧パネルのセットかと思います。
金具が車両に付いていて、且つ化粧パネルが不要なのでしたら
配線アダプタのみ(2000円しないと思います)に変更を依頼されてもよろしいかと。

書込番号:291712

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケピーさん

2001/09/16 22:05(1年以上前)

ありがとうございます。
カタログを見ても該当する価格のものはないし、ちょっと疑問でしたが
インダッシュに取り付ける条件だったので、化粧パネルとかが必要とな
った訳ですね。

書込番号:292400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者ですが。

2001/09/07 21:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ほいとさん

今度カーナビとオーディオをまとめて買おうと思ってるんですがなかなか決まりません。オーディオはアルパインが良いんですが、ナビはパナ・カロ・アルで迷ってます。カロならCDは要らないし、アルのオーディオとパナのナビでは音声割り込みとかはできないんですよね??なにか決定打は無いでしょうか?

書込番号:280710

ナイスクチコミ!0


返信する
ケン健さん

2001/09/14 01:49(1年以上前)

私も以前、ソニーのジョグコントローラの使いやすさがあって、ソニーのデッキとパナのナビを付けていましたが、ナビの音声案内は聞き取りにくかったです。今年パナのDVR7000購入ですが、DVD見れて、CDも聞けチェンジャー対応なので、ナビのを見ながらラジオやナビの音声案内のみでDVDを楽しんでいます。音声案内は、デッキ側をミュート小、中、無しの3段階で調整し、ナビの音声ガイドが優先されます。聞き所でナビの音声に邪魔されることもありますがね

書込番号:288828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700WD
パナソニック

CN-DV7700WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700WDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る