CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いったいいくつ?

2003/01/27 01:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 step10さん

前にレスあったけど、起動時女の子がいろんな服着て出てきますよね。
変わったところでは、サンタや晴れ着や11時ごろにはバスローブだったり、時間でも変化しますよね。いったい何種類あるか知ってる人いたら教えてください。

書込番号:1251413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

汚れかな・_・?

2003/01/13 14:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 きゃ〜さん

はじめまして。
すみませんが、ひとつお聞きしたいことがあります。
最近ナビの電源を入れた時、ごく稀にですが、「レンズが汚れている可能性があります」と言うような表示が出てきます。
ナビ自体しっかり動いてくれてますが、この先どうしたらいいのでしょうか?
現時点で、故障しているのですか・_・?
説明書にもこのような症状について載っていないので、困っています。
ちなみに、使い始めてから1年と2ヶ月です。
以前にもこのような質問があれば、本当に申し訳なく思いますが、;_;。
どうしたらよいのか、、、誰か教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1212744

ナイスクチコミ!0


返信する
そーたろさん

2003/01/13 22:36(1年以上前)

僕の使ってるナビではそんな表示でたことないですが、トヨタ純正ナビでそのような表示がでたのを聞いたことがあります。
ディスクを抜いてレンズクリーナーをかけロムをきれいに掃除したら元通りになると思います。一度試してみてください。

書込番号:1214159

ナイスクチコミ!0


W202さん

2003/01/14 00:31(1年以上前)

レンズではなくディスクが汚れていても、そのメッセージが出るみたいです。
寒くなって、車内の水分でディスクがくもった時に出た経験があります。
ディスクを拭いてやれば直りました。

書込番号:1214669

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃ〜さん

2003/01/14 00:48(1年以上前)

そーたろうさん、どうもありがとうございます。
大変参考になりました^−^。
ところで、もうひとつお聞きしたいことがあります。
レンズクリーナーのことですが、別に市販の物でもいいのですか・_・?
パナの製品にはパナの物でなければならない、とかありますか?
イカンセン機械オンチなもので、、、;__;
皆さんの大事な掲示板に、このような初歩的な質問をして申し訳ございません。
ただ、自分ですると壊れそうな気がして、、、;__;
よろしくお願いします。

書込番号:1214726

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃ〜さん

2003/01/14 00:55(1年以上前)

W202さん、すごく参考になる意見、どうもありがとうございました。
要するに、温度差とかでディスクとかが曇ったときに、このようなメッセージとかが出るのですね。
故障というよりも、一時的なトラブルみたいなもので、良かったです^0^。
大変助かりました。どうもありがとう^−^

書込番号:1214746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討中!

2003/01/10 23:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

カーナビを初搭載しようと考えている者です。この7700には「WD」と「SD」がありますが、その違いは何でしょうか?近所にお店が無いもので、よろしくお願いいたします。

書込番号:1205208

ナイスクチコミ!0


返信する
さめたんさん

2003/01/11 00:25(1年以上前)

たしかですけど本体は同じもので、WDがモニターオンダッシュ、SDが1DINのインダッシュだった様な気が。
7700は起動時に女の人が季節や時間に伴い色々な格好をして出てきます。←豆情報

書込番号:1205317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 赤井邦道さん

自分も本体(DV7700WD)を購入したのですが
地図がいかんせん古く困っております。←その分割安でしたが・・。

ネット検索すると2002年度版の
更新DISKが発売されているとの事ですので
近く購入を考えております。

ただ、3D交差点拡大表示など
一部機能が削除されると聞きましたが
それって大変不便なのではないでしょうか?
どなたか2002年度版DISKを購入された方
いかがなものか御教授願いたいのですが・・・。

あと、12/25開通した首都高速C2については
やはり更新されてないのでしょうか?

書込番号:1164553

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆきまる(2)さん

2002/12/27 13:31(1年以上前)

3D交差点拡大表示は今までもほとんど出てこない表示だったので
問題ないですよ。
道やランドマークは結構新しくなっています(横浜周辺は)。
でもETCゲート情報はいまいちです。
因みに板橋のC2は入っていませんでした。
発売日を1週間遅くして、入れておいてくれればと思いますね。

書込番号:1166886

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤井邦道さん

2002/12/28 22:58(1年以上前)

ありがとうございます。
自分も横浜なので、御意見を参考にやはり買う事に決めました。
でも、いや、大して使う事も無いんでしょうけど
C2が入ってないのは気が利かないですよね・・・。

書込番号:1170439

ナイスクチコミ!0


裕太パパさん

2003/01/03 22:39(1年以上前)

私も本体を2001年の10月に購入しましたが、地図の更新を検討中です。
ただ、そう頻繁に更新するほど安価なものでは無いかと思いまして、購入価格等を教えていただけると参考になります。(価格.com上でも調べられますか?)私も横浜在住ですが安く買える店などを紹介いただけると、なお助かります。
ところで全くの余談ですが、国道246号と16号が公差する陸橋(東名入口)にて曲がるために陸橋下を通ると、毎回ナビが間違えて「陸橋上を通過してういる」と判断しオートリルートを開始します。(いい加減に覚えてくれ!って感じですが...)これって"機器単体"のクセか?それとも"機種"の性能や道路の構造的に判断しにくいためなのでしょうか?前者だとしたら修理の対象?(個人的にはそんな大げさな話ではなく許容範囲だと思っていますが、何せ毎回なので...)

書込番号:1185987

ナイスクチコミ!0


ゆきまる(2)さん

2003/01/04 12:35(1年以上前)

私はパナソニックのオンラインで購入しました。先行予約で購入したので
19000円でした。今は定価の20000円で販売している様です。

http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0143.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=102779&FOLDER%3C%3Efolder_id=2197&bmUID=1041651082200

上のリンクから行けます。
オートリルートの件ですが、私にも同じような場所がありましたが、
何故かディスクを代えたら大丈夫になりました。

書込番号:1187467

ナイスクチコミ!0


ゆきまる(2)さん

2003/01/04 14:54(1年以上前)

そういえば・・・
板橋の首都高C2は入っていないのでそれが更新されたディスク(11〜
12月頃発売?)迄待っても困らないと思いますが。
(今一番悔しいのはC2の辺りを走ることがあるもので、何でC2が入って無いの?といつも思います)

書込番号:1187846

ナイスクチコミ!0


裕太パパさん

2003/01/04 20:40(1年以上前)

ゆきまる(2)さん、情報ありがとうございました。
値段が微妙なレベルなので家内と相談して購入するか決めます。

書込番号:1188707

ナイスクチコミ!0


ゆきまる(2)さん

2003/01/06 15:48(1年以上前)

裕太パパさん、楽天で16000円で販売しているみたいですよ。

http://www.rakuten.co.jp/autoplus/462602/462605/462899/463035/

上のリンクから行けます。
でも良く考えてどうぞ(笑

書込番号:1193823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音が小さくなってしまいました・・(-.-)

2002/08/15 01:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 およよ62さん

7700WDを購入して約11ヵ月使いっていますが、ある日突然、音声ガイドの音量が小さくなってしまいました。
具体的にはDisplay裏にあるSpeakerから出てくる音です。
どなたか同じような症状になられた方はいらっしゃいませんか?
設定は変えたいないのに、気がつくと音量低下。
音質も割れているような気がします。
(音量が低下する前も、割れた音だったが・・、鐘の音なんか最悪)
暑さでやられたかな?
もちろん、Display下部のVolをUpしてMax設定60にして、「設定」の「音量」を最大の「レベル4」にしても、聞き取りにくい音量にしかなりません。
これは修理かな?面倒だなーっ。

書込番号:890501

ナイスクチコミ!0


返信する
憎みきれないろくでなしさん

2002/08/16 21:08(1年以上前)

>7700WDを購入して約11ヵ月使いっていますが、ある日突然、音声ガイドの音量が小さくなってしまいました。
一瞬、うちの嫁さんがカキコしたのかと思いました(汗)。
うちも時期から症状まで全く同じ状態です。
今度、取り付けてもらったところで見てもらおうと思ってはいるのですが、取り付けてもらったところが家からかなり離れているので。
他にも同様の症状に見舞われている人がいそうですね。

書込番号:893707

ナイスクチコミ!0


スレ主 およよ62さん

2002/08/26 17:46(1年以上前)

結局修理しました。
修理内容はスピーカーの交換ということです。
しかし、1年近くも、問題なく使っていて、突然音が出なくなるのではなく、小さくなる故障とはドウいうことでしょうか?疑問が残ります。しかも、スピーカーの交換で直ってしまうとは・・??
今思うと、故障したときは、高度2000m弱の高原&峠をドライブしました。
たとえば、スピーカーの取り付けが、片側密閉構造で気圧差でスピーカーがベッコリ行ってしまったとか・・あったりして、考えすぎ?
憎みきれないろくでなしさん は故障する前に気圧変動が大きいところに行っりりしませんでしたか?結局今も壊れたままでしょうか?
疑問の残る故障なので、補償期間が過ぎてから、また故障したらいやだなー!

書込番号:910494

ナイスクチコミ!0


憎みきれないろくでなしさん

2002/08/30 01:21(1年以上前)

うちも結局、モニターだけ外して、昨日、修理に出しました。
販売店にも聞いてみたのですが、「直射日光に当たりすぎるとダメ」とか「湿気が多いとダメ」とか言われましたが、うちはウィンドウシールドには冬でも日よけを置いてますし、走行中は常に換気扇(うちの車には小さな換気扇みたいなものがカーゴについてます)も回してますしね。
うちは特に気圧変化を感じるようなところには行ってないですので、うちに関してはそれはあまり関係ないですね。
うちも修理から戻ってきたら、いろいろメーカーに聞いてみるつもりです。

書込番号:916398

ナイスクチコミ!0


憎みきれないろくでなしさん

2002/09/16 00:51(1年以上前)

結果報告です。
先日、修理から戻ってきました。
結局、およよ62さんと同じく、修理内容はスピーカーの交換でした。
しかもパーツの在庫が無いということで、2週間近く待たされました。
ということで、一件落着ですね。。。

書込番号:945633

ナイスクチコミ!0


ふぅまいったさん

2002/10/30 19:29(1年以上前)

保証期間でよかったですね。
私も同じ現象になってスピーカー交換したのですが、ちょうど1年過ぎていたので修理は1万円近くの実費でした。
でも部品代は数百円と言ってました。
さらにモニターを送って修理しようとしたら部品がないそうで3週間ほど待たされました。
1年くらいで壊れるみたいなので、また保証期間が過ぎて壊れたらいやだなぁ。

書込番号:1034470

ナイスクチコミ!0


高山 毅さん

2002/11/21 13:34(1年以上前)

昨年12月購入ですが同様の症状となってしまいました。1年もしないうちに次々と同じ故障が起こるのでは元々設計上の問題といわざるを得ません。
気圧・温度・湿度など(?断定はできませんが…)は車載を前提とした商品なのですから、そんなことは設計段階で考慮されるべきではないでしょうか。
販売店を通じて製造元へクレームとしてもらおうかな、と考えております。
今、修理してもまた1年もしないで故障されたらたまらないですもんね。

書込番号:1080167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安売り

2002/11/13 20:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 むにさいさん

兵庫県播州地方のABで149,800でした。2台限りだそうですよ。

書込番号:1064206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700WD
パナソニック

CN-DV7700WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700WDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る