CN-P01VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P01VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P01VDの価格比較
  • CN-P01VDのスペック・仕様
  • CN-P01VDのレビュー
  • CN-P01VDのクチコミ
  • CN-P01VDの画像・動画
  • CN-P01VDのピックアップリスト
  • CN-P01VDのオークション

CN-P01VDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月21日

  • CN-P01VDの価格比較
  • CN-P01VDのスペック・仕様
  • CN-P01VDのレビュー
  • CN-P01VDのクチコミ
  • CN-P01VDの画像・動画
  • CN-P01VDのピックアップリスト
  • CN-P01VDのオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-P01VD」のクチコミ掲示板に
CN-P01VDを新規書き込みCN-P01VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

売ってるのは本体のみ?

2001/12/03 04:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 ぱぴぷぺぽさん

自立走行ユニットなどのオプション品も一緒に売ってるとこって少ないんですかね。
価格情報からのリンクを見るとなんかどこも本体しか売ってないようですが。。

書込番号:404707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/03 06:23(1年以上前)

うがった見方をすれば、周辺機器は店の利益商品である事がままあるので
価格競争に巻き込まれたくない、というのもあるかも知れません。
(汚い、と取るかそれだけ本体での商売がキツイ、と取るかは自由)

どっちにせよ、少なくとも正規ルートで仕入れていればオプションも
仕入れは可能ですし、お目当てのお店にメールで問い合わせをすればいいです。
まぁ取り寄せになって納期が遅れる事もあるかも知れませんが店頭でもそういう事はあるでしょう。

書込番号:404750

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/03 10:30(1年以上前)

私はオークションで買いましたが、そこはオプションも扱っていました。
本体ほど値引きはありませんでしたが、それでも定価よりは安くしていました。
私は買いませんでしたけど。

書込番号:404917

ナイスクチコミ!0


かったよさん

2001/12/05 01:32(1年以上前)

確かに値引きは渋いですね。
私はオートウエー●で店頭に残っているやつを購入しましたが、10%引きどまり。まあ、取り寄せだと定価にされちゃうことも多いので納得はしてますが、、、
ただいま取り付け苦戦中。


書込番号:407897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スタンドの取り付けについて

2001/11/29 19:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 みかっちさん

こんにちは。この度、P01VDを購入したものです。それでお聞きしたいのですが、みなさん、スタンドの取り付けはどうされていますか?説明書を見ると、ネジ止めをしろと書いてあるのですが、新車に穴をあける勇気はありません(^^; スタンドの両面テープだけで固定可能でしょうか?
#実はまだ車が納車されていないので、試すことができないんです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:398976

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/11/30 00:12(1年以上前)

私は両面テープも貼るのがいやだったので、エアコン吹き出し口に取り付けアダプターをつけて、取り付けています。過去ログにありますので参照してください。

書込番号:399396

ナイスクチコミ!0


麻衣さん

2001/11/30 10:56(1年以上前)

私はグローブBOXを利用して取付けるスタンドを使用しています。
詳細はhttp://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navil/gt100l/option_list/option_list.html  に載っています。

書込番号:399909

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかっちさん

2001/12/01 00:27(1年以上前)

麻衣さん、こんばんは。お使いになっているのは、らくらくスタンド
(ポータブルナビゲーション用スタンド) KX-GNS34 でしょうか?
過去ログにありました、P&Aのエアコン取り付け用の器具も考えて
います。確かに重量的には厳しそうですけど…(^^;

書込番号:400876

ナイスクチコミ!0


みつみつさん

2001/12/04 05:10(1年以上前)

エアコン吹き出し口用のスタンドですが、
SEIWAのものも使えそうですよ。

http://www.seiwa-c.co.jp/html/3_01_004-1.html

書込番号:406464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D-GPSプログラムのインストール

2001/12/01 23:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 ちとせさん

最近CN-P01VDを購入したものです。別途説明書なしのD-GPSプログラムディスクも
手に入れたのですが、これってどうやってインストール(?)すればよいのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:402407

ナイスクチコミ!0


返信する
シュワネツさん

2001/12/02 02:06(1年以上前)

地図ディスクを一度取り出してから、D−GPSのCD−ROMを入れるだけです、
プログラムのインストール中は電源をOFFしないように気をつけましょう
インストールが完了したら、地図ディスクを入れて下さい・・・のような
メッセージが出たと思います、画面上のアナウンスナビゲーターに従うだけ
なので完了するので大丈夫ですよ。

書込番号:402765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティ

2001/11/29 13:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 けいおさん

この機種はダイバーシティ機能が内蔵(?もしくは対応)してると思いますが
アンテナは2本なり4本なりを直接本体にさすのでしょうか?
もしそうなら取り外しが面倒かなと思いまして・・・
ご存知の方教えてください

書込番号:398524

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/11/29 13:39(1年以上前)

http://www.mei.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010404-1/jn010404-1.html

ここを見ると「車室内貼り付け型4chダイバーシティアンテナ」というのが
ありますが、関係ありますか?

書込番号:398527

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいおさん

2001/11/30 10:29(1年以上前)

こんなやつです
これはカタログを見ると4chのアンテナのようですが
やはり本体に4本挿すのでしょうか?

書込番号:399882

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/11/30 15:10(1年以上前)

アンテナ入力端子は3つあります。ダイバーシティアンテナの4本のうち3本をテレビ用に、1本をVICS用の入力端子に差し込みます。

書込番号:400154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図データ

2001/11/27 01:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 みつみつさん

ポータブルナビを検討中ですが、P01VDとGT30Zとで迷っています。
P01VDに付属の地図データはGT30Z用の地域詳細版と同程度の内容
なのでしょうか?地図に誤りがあるという書き込みなどもあり、
心配しています。

書込番号:394954

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/11/27 15:47(1年以上前)

基本的にDVDはCDナビの地域詳細版が全国分入っていると思っていいと思います。

書込番号:395657

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつみつさん

2001/11/28 21:30(1年以上前)

返答ありがとうございます。データ量ではやはりDVDですね。
オークションで買うことにします。

書込番号:397561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問があります。

2001/11/04 00:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 JKRさん

今度のボーナスでカーナビを買ってみようと思っているのですが、
ちょっと疑問があります。
(1)悪天候でも問題無くGPSを受信できるのか?
(2)数時間単位でGPSを受信できない場合がありますか?
以上、初心者な質問で申し訳ありませんが、気になってしまって。。。
どなたか、分かる方教えてください。

書込番号:357828

ナイスクチコミ!0


返信する
高杉 幸雄さん

2001/11/04 07:12(1年以上前)

jkpさん 私は岡山県に住んでますが悪天候でGPSは問題無く受信できます。私も買う前はNHKの衛星放送みたいに受信できないのかと思ってました。トンネルの中、高架の下では受信でき無くなる時があります。しかし見通しの良い所へ出れば直ぐ正しい位置を示してくれます。2台の車に使ってますがメインの車に自立航法ユニットを付けてますが無しでも結構使えます。

書込番号:358270

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/11/04 10:32(1年以上前)

JKRさんは神奈川ですか? 天候には関係なく受信します。私は東京、横浜あたりを走っていますが、高速の下を走らない限りはGPSはちゃんと拾います。しかしR246などずっと高速の下だとナビ画面上は車は止まったままです。(自立航法キットなしの場合)
高杉さんへ
自立航法ユニットつけると高架下でもちゃんと自車位置狂わず示してくれますか? 自立ユニットの使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:358440

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKRさん

2001/11/04 12:32(1年以上前)

お二方、丁寧なレスありがとうございます。
悪天候でも問題ないんですねー。
ご指摘の通り、神奈川に住んでいますが、
結構、首都高も行くので上に障害物があるとダメってのは、
辛いかなー。。。。
ジャイロの購入も検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:358601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-P01VD」のクチコミ掲示板に
CN-P01VDを新規書き込みCN-P01VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-P01VD
パナソニック

CN-P01VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月21日

CN-P01VDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る