CN-P01VD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P01VDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P01VDの価格比較
  • CN-P01VDのスペック・仕様
  • CN-P01VDのレビュー
  • CN-P01VDのクチコミ
  • CN-P01VDの画像・動画
  • CN-P01VDのピックアップリスト
  • CN-P01VDのオークション

CN-P01VDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月21日

  • CN-P01VDの価格比較
  • CN-P01VDのスペック・仕様
  • CN-P01VDのレビュー
  • CN-P01VDのクチコミ
  • CN-P01VDの画像・動画
  • CN-P01VDのピックアップリスト
  • CN-P01VDのオークション

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-P01VD」のクチコミ掲示板に
CN-P01VDを新規書き込みCN-P01VDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この掲示板を参考にさせて頂きました

2001/12/23 17:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 yoshiakiさん

この掲示板を参考にして、CN-P01VDを購入しました。
まだあまり使ってないのですが予想以上の良い商品ですね。
自立走行ユニットは入りませんね。

田舎に住んでいますので、情報を知るのには
大変良い掲示板です。

書込番号:436061

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yoshiakiさん

2001/12/23 17:28(1年以上前)


>自立走行ユニットは要りませんね。

の間違いです。

書込番号:436065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/23 18:43(1年以上前)

トンネルとかビルの谷間とかGPS電波が届きにくいところで
威力を発揮するのでは?<自立航法

書込番号:436142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/12/23 20:19(1年以上前)

自分はビルや高架でGPSの入りにくい場所=都心部の道は詳しいので必要が無いのですが、全く都心の道路が解らない人には自律航法も重宝するでしょうね、以前使用したナビの自律航法は正直精度がいいとは思いませんでしたが止まるよりはマシなのでしょう。トンネルに関しては大抵入り口と出口は一つですから知らないトンネルで案内が止まってもあまり気にはなりません。

書込番号:436262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D−GPSの効果は

2001/12/17 17:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 P01VD初心者さん

最近CN-P01VDを購入したものです。オプション何も購入していないのですが、D-GPSプログラムディスクって安価なのですが、その効果はあるのでしょうか?

書込番号:427995

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/17 17:28(1年以上前)

ほとんど変わりません。

書込番号:428014

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/12/18 23:26(1年以上前)

kitajiさんお久しぶり(^o^)丿

そうなんですよね〜。
でもまあ、GPS受信の安定しないエリアでは多少効果があるかもですね。
お財布に余裕があれば買ってみるのも一考かと。

書込番号:428930

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/19 06:14(1年以上前)

vAvさん。ご無沙汰です。そうですね。私はオークションで買ってまた売ったら、元値より高く売れたので、結局得しました。あまり大きな声ではいえませんが…。

書込番号:429370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い後付けスピーカーってありますか?

2001/10/06 23:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

CN-P01VDを使用しているのですが、
ディーゼルエンジンでカーステレオの音を鳴らしていると
音声案内のボリュームをかなり上げないと聞き取れません。
しかし、ボリュームを上げると音が割れてしまうので困っています。
後付けで良いスピーカーって無いものでしょうか?
アンプ内臓型でないと音が出ないので、中々良いものがありません。
情報等ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:316979

ナイスクチコミ!0


返信する
saho1さん

2001/12/17 00:02(1年以上前)

自己レスですが、
何とか上手くいきました。

書込番号:427165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けて〜

2001/12/16 00:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 キビッこさん

行き先の設定をしたいのですが、車の停止中に設定をすると、走行中のため操作できないというメッセージがでるのですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:425640

ナイスクチコミ!0


返信する
けんたまん1さん

2001/12/16 01:01(1年以上前)

シフトをパーキングに入れるかサイドブレーキを引いてみては?

書込番号:425765

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/16 03:52(1年以上前)

サイドブレーキコードをちゃんとつないでいますか? それをつながないといつも走行中と判断して操作はできません。

書込番号:425978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/12/16 11:44(1年以上前)

アース不良だと思われます。

書込番号:426271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

売ってるのは本体のみ?

2001/12/03 04:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 ぱぴぷぺぽさん

自立走行ユニットなどのオプション品も一緒に売ってるとこって少ないんですかね。
価格情報からのリンクを見るとなんかどこも本体しか売ってないようですが。。

書込番号:404707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/03 06:23(1年以上前)

うがった見方をすれば、周辺機器は店の利益商品である事がままあるので
価格競争に巻き込まれたくない、というのもあるかも知れません。
(汚い、と取るかそれだけ本体での商売がキツイ、と取るかは自由)

どっちにせよ、少なくとも正規ルートで仕入れていればオプションも
仕入れは可能ですし、お目当てのお店にメールで問い合わせをすればいいです。
まぁ取り寄せになって納期が遅れる事もあるかも知れませんが店頭でもそういう事はあるでしょう。

書込番号:404750

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/12/03 10:30(1年以上前)

私はオークションで買いましたが、そこはオプションも扱っていました。
本体ほど値引きはありませんでしたが、それでも定価よりは安くしていました。
私は買いませんでしたけど。

書込番号:404917

ナイスクチコミ!0


かったよさん

2001/12/05 01:32(1年以上前)

確かに値引きは渋いですね。
私はオートウエー●で店頭に残っているやつを購入しましたが、10%引きどまり。まあ、取り寄せだと定価にされちゃうことも多いので納得はしてますが、、、
ただいま取り付け苦戦中。


書込番号:407897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スタンドの取り付けについて

2001/11/29 19:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P01VD

スレ主 みかっちさん

こんにちは。この度、P01VDを購入したものです。それでお聞きしたいのですが、みなさん、スタンドの取り付けはどうされていますか?説明書を見ると、ネジ止めをしろと書いてあるのですが、新車に穴をあける勇気はありません(^^; スタンドの両面テープだけで固定可能でしょうか?
#実はまだ車が納車されていないので、試すことができないんです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:398976

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/11/30 00:12(1年以上前)

私は両面テープも貼るのがいやだったので、エアコン吹き出し口に取り付けアダプターをつけて、取り付けています。過去ログにありますので参照してください。

書込番号:399396

ナイスクチコミ!0


麻衣さん

2001/11/30 10:56(1年以上前)

私はグローブBOXを利用して取付けるスタンドを使用しています。
詳細はhttp://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navil/gt100l/option_list/option_list.html  に載っています。

書込番号:399909

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかっちさん

2001/12/01 00:27(1年以上前)

麻衣さん、こんばんは。お使いになっているのは、らくらくスタンド
(ポータブルナビゲーション用スタンド) KX-GNS34 でしょうか?
過去ログにありました、P&Aのエアコン取り付け用の器具も考えて
います。確かに重量的には厳しそうですけど…(^^;

書込番号:400876

ナイスクチコミ!0


みつみつさん

2001/12/04 05:10(1年以上前)

エアコン吹き出し口用のスタンドですが、
SEIWAのものも使えそうですよ。

http://www.seiwa-c.co.jp/html/3_01_004-1.html

書込番号:406464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-P01VD」のクチコミ掲示板に
CN-P01VDを新規書き込みCN-P01VDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-P01VD
パナソニック

CN-P01VD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月21日

CN-P01VDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る