

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年12月16日 14:33 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月14日 06:47 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月8日 18:00 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月7日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月7日 18:04 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月2日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




P-Naviでは交差点に近づくとレーンの指示までしてくれるそうですが、そのときの自車位置もレーンに合わせて表示されているんでしょうか?パンフレットを見るとそんな感じなんですが、今現在直進レーンにいるか右折レーンにいるかまでGPSだけで特定できるのか不安です。ずれる気がします。実際のところどうなんでしょうか。
0点

レーン指示はルート案内中に出ます。という事は現在いるべき車線が表示されるわけで、決してGPSで測定してる訳じゃありません。案内が右折なら右折レーンに、直進なら左側に表示されますが、直進が複数車線の場合どこにいても一番左に表示されます。まぁ知らない道だと右折・左折専用レーンを教えてくれるのはありがたいです。
書込番号:426269
0点



2001/12/16 14:33(1年以上前)
どうもありがとうございます。
先日も直進していたらいつの間にか左折レーンに入っていて焦ったのでこういう機能があるとあるとありがたいです。
書込番号:426461
0点





半年前位から使っています。カーナビは初めてで自車位置が判って便利ですがー、コルソティーポ江田/柏沼南・河口湖自動車博物館・ギャラリーアバルト美術館・小作清里店と、かなりの割合いでデータが間違っている様です(施設名称検索です)。データの間違いは他社も同レベルなんでしょうか?
0点

パナは地図に間違いが多いと聞きます。私もよく間違いは発見します。
カー用品店で他社製品で同じ施設を検索して比べてみてはいかがですか?
私もこんどやってみようと思っています。
書込番号:404913
0点



2001/12/04 01:17(1年以上前)
ありがとうございます。要は各社似たものだという事ですか。自車位置が分かるだけで十分便利なのですが気になったもので(^^;)
書込番号:406269
0点


2001/12/14 06:46(1年以上前)
カー用品店で他社のカーナビ見てきました。操作方法が分からなかった三菱を除いて皆マトモなデータでした。パナだけデータ精度が低いという事がありえるんでしょうかねえ?
書込番号:422896
0点





CN-PV01YDを使って都内を走ると、高いビルや首都高などでよくGPSを拾えなくなります。
そこで自立航行ユニットを付けようかと思っているんですが、取り付けた際の本体
の取付/取り外しについて教えてください。
現状はナビを利用するときに線を3本(GPSアンテナ、電源、FMアンテナ)つなぎ、
通常は自宅に保管しているのですが、自立航行ユニットユニットを取り付けた場合は
本体に接続する線が4本になるという認識でよろしいのでしょうか?
ご存知の方、お教えいただけないでしょうか?
0点


2001/12/07 22:04(1年以上前)
増えるのは自立航法ユニットからのケーブル1本だけです。
書込番号:412180
0点



2001/12/08 18:00(1年以上前)
ぐーさん情報ありがとうございました。
ボーナスで早速購入したいと思います。
書込番号:413492
0点





先日PV-01YDを購入したのですが、VICSの渋滞情報が表示されません。
設定は表示するに成ってる筈なんですが...
それとDVDも再生しても音が出ません。説明書通りやってるんですがねえ...
どなたか対処方法を教えてください。
0点


2001/11/09 13:02(1年以上前)
VICSについて
VICSのアンテナ接続はしていますか
行先のルートを設定していますか
DVDについて
DVDは市販ので コピー版が付加のときがります。
状況がもっと詳しくわかれば良いのですが。失礼なことを
書いてないかなと心配しています。
書込番号:366579
0点


2001/11/12 13:13(1年以上前)
前の書き込み 付加は不可と訂正します。
書込番号:371659
0点


2001/12/07 22:10(1年以上前)
FMからですか?
FMからのVICSの場合VICS対応のFM局を選んでおかなければ受信できませんよ。
書込番号:412193
0点





KX-GT100Vではオプションでバックモニターがあるようですが
CN-PV01YDで社外品のバックモニターつけられた方いますか?
リバース連動、接続方式(有線or無線)など使用感お教えください。
0点





半年前位から使っています。カーナビは初めてで自車位置が判って便利ですがー、コルソティーポ江田/柏沼南・河口湖自動車博物館・ギャラリーアバルト美術館・小作清里店と、かなりの割合いでデータが間違っている様です(施設名称検索です)。データの間違いは他社も同レベルなんでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
