CN-PV01YD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-PV01YDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-PV01YDの価格比較
  • CN-PV01YDのスペック・仕様
  • CN-PV01YDのレビュー
  • CN-PV01YDのクチコミ
  • CN-PV01YDの画像・動画
  • CN-PV01YDのピックアップリスト
  • CN-PV01YDのオークション

CN-PV01YDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月11日

  • CN-PV01YDの価格比較
  • CN-PV01YDのスペック・仕様
  • CN-PV01YDのレビュー
  • CN-PV01YDのクチコミ
  • CN-PV01YDの画像・動画
  • CN-PV01YDのピックアップリスト
  • CN-PV01YDのオークション

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-PV01YD」のクチコミ掲示板に
CN-PV01YDを新規書き込みCN-PV01YDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者です

2002/04/22 21:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 にゃにゃすけさん

初ナビ購入なんですが、家族の車にも使いたいのでポータブルにしようとおもっています。CN-PV01YDを考えていますが、ナビのオプションってけっこう高いですすよね。いらないものまでは買いたくないけど、何が必要なのかわかりません。あとオプションの安価な店ってあるんですか?

書込番号:670733

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/04/22 22:54(1年以上前)

とりあえず本体と、他の車用にスタンドを買えば良いのではないでしょうか。あとは使ってみて必要性を感じたらオプション購入を考えれば良いと思います。

書込番号:670928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETC接続できますでしょうか。

2002/04/20 06:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ryo7912さん

ETCの接続を考えているのですが可能でしょうか。また、バックモニターは付きますでしょうか。詳しい方アドバイスください。

書込番号:666018

ナイスクチコミ!0


返信する
あきにーさんさん

2002/04/20 20:25(1年以上前)

このナビとETCをリンクさせるのは残念ながら不可です。バックカメラは、
「VTRモード」があれば可能ですが、たしかこの機種にはなかったと思われます。

書込番号:666971

ナイスクチコミ!0


優パパさん

2002/04/20 21:34(1年以上前)

VTRモードはありますよ。
リモコンの切り替えで、ナビ→TV→VTRとなりますよ。

書込番号:667088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Pナビの取り付け方

2002/04/13 08:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 Nagasaki Masahikoさん

スバルレガシーツリングワゴンへ取り付けたいと思い購入しました。ダッシュボード上に載せると左コーナーが見難くなります。何か別のスティーの様な物を使って容易に取り付ける方法がありましたら教えてください。

書込番号:653789

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/04/13 15:10(1年以上前)

ステーは、カーショップ等で探せばいいんじゃないですか?
何かしら、あると思います。

書込番号:654225

ナイスクチコミ!0


くま?さん

2002/04/14 22:43(1年以上前)

もうご存じかも知れませんが。
インターネットDEナビ男君に良いスタンドが有りましたよ。
http://www.rakuten.co.jp/navio/424000/
のスバルの欄をクリック。

書込番号:656788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうなの?

2002/04/12 02:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

返信する
ニートビーさん

2002/04/13 16:18(1年以上前)

DVDディスクの交換(ヴァージョンアップ)だけで同じ機能になったりするんですか?だと良いんですけど。3月に01買ったばっかりなのに・・・
どうにかなるんですかねー

書込番号:654306

ナイスクチコミ!0


スレ主 バージョンアップディスク希望さん

2002/04/13 22:58(1年以上前)

パナはユーザーフレンドリーなので、多分バージョンアップディスクは出ると思いますが、店頭販売価格は¥25,000也?

書込番号:654900

ナイスクチコミ!0


松たけ子さん

2002/04/14 00:25(1年以上前)

CN-PV01、CN-P01をお持ちのお客様へ
大好評の「ぬけみち表示&ルート探索」機能にバージョンアップできるディスクの発売を予定しております。決定次第、弊社ホームページ等でお知らせいたします。また、インターネットでユーザー登録されている方につきましては、弊社よりメールにてお知らせ申し上げます。

書込番号:655119

ナイスクチコミ!0


たぶんですさん

2002/04/16 21:49(1年以上前)

バージョンアップディスクは20000円って書いてありました。
大阪 日本橋です。

書込番号:660110

ナイスクチコミ!0


優パパさん

2002/04/16 22:21(1年以上前)

ん?
たぶんですさん、ちょっと違うみたいですよ。
聞いたところの話だと、バージョンアップディスクは
出るには出る!!らしいけど
時期・価格は未定らしいっす、よ。
たぶん他の製品のディスクと間違われたんでないでしょうか。

書込番号:660189

ナイスクチコミ!0


たぶんですさん

2002/04/17 08:41(1年以上前)

いえ、旧型(cn-pv01yd)を購入すると無料でバージョンアップディスクを
お付けしますって書いてありました。そこに2万円って書いていたんで間違いないかと思います。店員の人に聞いてもPV02Dとほとんど同じになるディスクと言っていましたが・・

書込番号:660936

ナイスクチコミ!0


たぶんですさん

2002/04/17 09:36(1年以上前)

すみません、上の文章でちょっと誤解を招くといけないので
付け加えておきます。

PV01かP01を購入する時におまけで付いてくるのだと思います。
なので単品での販売はしてくれるかどうかは分かりません。

優パパさんが仰る通り、時期・価格は未定です。
もし今後販売される時は2万円じゃないかという情報のつもりでした。
ややこしい書き方ですみませんでした。

ちなみに私は新規購入でPV01かPV02か検討中でした。

書込番号:660992

ナイスクチコミ!0


優パパさん

2002/04/17 23:18(1年以上前)

たぶんですかさんどうもすみません&ありがとう。
でも、そうなんですか!?
無料でバージョンアップディスクがついてくるのなら
私ももうちょっと購入を待てばよかったです。
まだ購入して一ヶ月も経ってないのに・・・。
でもこのナビはイイッスよ。
私は購入して満足してます。

書込番号:662188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最悪

2002/04/09 11:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 Xダメだこりゃ〜Xさん

機能、スタイルで選んだのだけれど失敗。
3月下旬に購入してすぐに初期不良。商品交換してもらってまたすぐに
同じ症状で初期不良。4/2から本体入院中。症状は「シュー」という
大きな動作音。冷却ファンが悪いのらしいのだが・・・まだ、まる1日
しか使えていない。松下の対応も、こちらから連絡しないと連絡よこさ
ないし。

書込番号:647106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

『目的地周辺です』

2002/04/07 01:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 優パパさん

機能的にはすごく満足しています。
目的地に近づくと『目的地周辺です』や
『これから細い道に入ります』はたまた『左方向に
★〇△※*×です』(要はあんたの行きたい所は
そこら辺にあるで!!ということ。なんていってたのか
忘れた)っていうじゃないですか?
なんか中途半端な案内だな、と思うのは俺だけ?
それともポータブルのこの製品だけ?
それともパナナビは全てこんなの?
カロナビとか他社製品はどんなの?
それと、リモコンのテンキーにひらがながふってないのはなぜ?

書込番号:643006

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/04/07 07:17(1年以上前)

まあ、ルート案内は大体そんなもんです。各社あまり変わらないと思います。ポータブル、据え付け型の差はないと思います。
テンキーのひらがなないのは確かに不親切ですね。
私もそう思っていました。

書込番号:643306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-PV01YD」のクチコミ掲示板に
CN-PV01YDを新規書き込みCN-PV01YDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-PV01YD
パナソニック

CN-PV01YD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月11日

CN-PV01YDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る