CN-PV01YD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-PV01YDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-PV01YDの価格比較
  • CN-PV01YDのスペック・仕様
  • CN-PV01YDのレビュー
  • CN-PV01YDのクチコミ
  • CN-PV01YDの画像・動画
  • CN-PV01YDのピックアップリスト
  • CN-PV01YDのオークション

CN-PV01YDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月11日

  • CN-PV01YDの価格比較
  • CN-PV01YDのスペック・仕様
  • CN-PV01YDのレビュー
  • CN-PV01YDのクチコミ
  • CN-PV01YDの画像・動画
  • CN-PV01YDのピックアップリスト
  • CN-PV01YDのオークション

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-PV01YD」のクチコミ掲示板に
CN-PV01YDを新規書き込みCN-PV01YDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽CD再生出来ますか?

2001/08/19 11:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

こんにちは 僕は現在CN-PV01YDの購入を検討しています。
会社の営業車と自家用車での併用を考えています。
営業車に、CDプレイヤーがついていないので、CN-PV01YDで再生できるのかな?と
疑問に思い質問させていただきます。
カタログを見たけど、まったくふれられていないので

書込番号:258048

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/08/19 12:21(1年以上前)

対応しているって書いてないなら、使えるかどうかは運でしょうね。

書込番号:258091

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/19 12:44(1年以上前)

取り説にもそのことに関してはなんにも書かれていないのでおそらく出来ないでしょうね。

書込番号:258104

ナイスクチコミ!0


kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2001/08/19 12:47(1年以上前)

失礼しました。私のはP01VDなのでPVのほうはどうかな?

書込番号:258106

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/19 13:01(1年以上前)

あ、勘違いです・・・すみません。

書込番号:258112

ナイスクチコミ!0


ごるご十三さん

2001/08/28 13:13(1年以上前)

取説の「再生できないものリスト」に入ってましたよ。
CD−Rにいたっては、「ディスクが壊れるかもしれない」だって。

書込番号:268586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPS

2001/08/25 14:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 一箪木綿さん

D-GPSについてお聞きしたいのですが、D−GPSのプログラムを
インストールしたのですが、GPexのマークが出ません。GPSの
マークのままです。これはどういうことか教えて下さい。

書込番号:265048

ナイスクチコミ!0


返信する
くま0826さん

2001/08/26 08:11(1年以上前)

こんにちは、私も3日前にP-naviを購入、D-GPSをインストールしましたが、ごくたまにしかGPexマークになりません。Gpex受信時にしかならないのかな?あと、ユーザ設定のところで、Gpexのオン・オフ設定もありましたよ。

書込番号:265960

ナイスクチコミ!0


testさん

2001/08/26 17:31(1年以上前)

多分、FM−VICSとチューナーが共有している為だと思います。

書込番号:266378

ナイスクチコミ!0


vAvさん

2001/08/27 12:48(1年以上前)

放送局の設定は合っていますか?
http://www.gpex.co.jp/2ser/servic2d.html
念の為に確認したほうが良いと思います。

書込番号:267302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで108000円でしたよ

2001/07/22 17:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 SW20&ZZR400さん

CN-PV01YDがヤフオクで108000円でした、DVD再生無しのモデルと3000円しか変わりませんでした(笑)現在納品待ちですが、楽しみです、バイクと車で使用しようと思ってます、この掲示板から激安にたどりつきました、情報、どうもありがとうございました。

書込番号:230086

ナイスクチコミ!0


返信する
たくみくんさん

2001/07/23 16:26(1年以上前)

私もYahoo!オークションでCN-PV01YDを108,000円で購入しました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39179845
ここの情報はとても役に立ちました。ありがとうございました。
カーナビを初めて買おうと思いいろいろ
取り付けや操作等でまた質問があるもしれませんのでその時はどうぞよろしく
お願いします。

書込番号:231030

ナイスクチコミ!0


おはようさん

2001/07/24 08:19(1年以上前)

108,000円は安いですね。でもDVD無しモデルが105,000円は「おとり」だと思います。その前は85,000円から90,000円ぐらいで売ってましたから。

書込番号:231647

ナイスクチコミ!0


紋田さん

2001/07/24 23:26(1年以上前)

ヤフオクの商品ですが・・・、
保証書のことがちょっと心配です。

メーカー側は保証に関し、「店名、購入期日のない保証書の場合は無効」
としているからです。
もし保証書にきちんと記載してあればいいですけど、記載してない
場合は保証が受けられないかもしれませんね。

書込番号:232290

ナイスクチコミ!0


ヨシコウさん

2001/07/26 06:16(1年以上前)

108000円をみて驚きです!
もう少しでP01VDにするとこでした
ところでこの108000円はYAHOOオークションじゃないと買えないのでしょうか?
私はオークションに登録してないんでできれば誰か連絡先なんか教えてくれないかなー

書込番号:233408

ナイスクチコミ!0


つかげんさん

2001/07/26 08:24(1年以上前)

ヨシコウさん、この値段では他ではまず無理だと思います。

余計なことかもしれませんが…
Yahooオークションは現在トラブル時に10万円までの補償があります
ので、登録せずに買うのは危険だと思います。
この人の取り扱いを見ると最近扱う量が増え、悪い評価が多くなってきてい
るようです。参加費用が300円/月程度ですので保険だと思って、今回の
1ヶ月だけ登録されてはどうでしょうか?オークションのを止めるのは簡単
にできますよ。

書込番号:233441

ナイスクチコミ!0


ヨシコウさん

2001/07/29 05:01(1年以上前)

つかげんさんのおっしゃってることはよく理解しました。
本日ヤフオクから申し込みました。
一時は終了していたのであきらめましたが
楽しみです。つかげんさん ありがとうございました。

書込番号:236054

ナイスクチコミ!0


おじゃまします。さん

2001/07/29 22:01(1年以上前)

私もかいまあした。しかしあんな大量に扱っているのでは、ちょっと心配です。はやくこないかなー

書込番号:236642

ナイスクチコミ!0


ブックさん

2001/08/01 13:49(1年以上前)

ここの情報からヤオフクでCD-PV01YDを108,000円で予約しました。他店を自足で回って見ましたがこのような価格でGETできるとは思っても見ませんでした、まだ手元には商品きてませんが非常に楽しみです。ヤオフクで私と同じく買われた方にお聞きしたいんですけど送られきた商品の品質とかはどうだったのか教えてください。

書込番号:239430

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/01 16:15(1年以上前)

PV01YDを2週間ほど前にYオークションで申し込み、先週末に宅配で到着しました。みなさんが書かれてる方と同じ方からと思います。値段は\105,000でした。
梱包は、パッケージにビニールで完全にラッピングした状態で、傷などありませんでしたよ。
それと中身はちゃんと新品できてました。
基本的な動作確認をしてOKでした。ただ正式な取り付けはまだしてません。

問題は、何点か書かれてるように、保証書が「まっしろけ」ってこと。
これも、出品者と調整中で、シールを送付してもらうことで対応待ちです。

ブックさんの返答にちょっとでもなったでしょうか?

書込番号:239513

ナイスクチコミ!0


office_DNAさん

2001/08/02 15:57(1年以上前)

今日ヤフオク108000円の情報を知り、
あわてて確認したのですが・・・
もうすでに終了していて再出品もしていなかったです。(T-T)

他商品も出品していなかったことから
撤退しちゃったのでしょうか。
それとも安すぎると他出品者から苦情があったのでしょうか(笑)

一度この値段の事を知ってしまうと
他値段ではなかなか決めにくいですね。

書込番号:240455

ナイスクチコミ!0


さん

2001/08/02 18:26(1年以上前)

また暫くすれば出てくると思います。(根拠は無いですが)
というのが、最近取り扱いが尋常じゃない量になってて、それに伴い評価も悪くなってきているし、苦情なんかも多くなってきたため、そのあたりの整理を先決にしてるんではないかと推測します。

他商品と比べると圧倒的に値段差があるから、とりあえず1Wほどは待ってみてもいいのでは?

書込番号:240552

ナイスクチコミ!0


つかげんさん

2001/08/02 23:14(1年以上前)

ぢさんの言うとおりですね。多分少し待てば再出品があるでしょう。
僕はVDを一月前ごろ、この出品者から買いましたが保証書の記載が無く、未だ保証書に貼るシールを待っています。商品は新品で問題無いものでしたが無記名の保証書では。。。(2回メールして1回返事がある状態です)壊れたらどうしよう。。。儲からない話には対応もそれなりのようです。とほほ。。
やっぱりこの人の取扱量は多すぎますね。1ヶ月ウオッチしてましたがだんだん増えて今の状態です。
参考までにウオッチ続けて分かったのですが、2日おきに出品して値段が変化します。ひどい時は1万円近く違う時があるので慌てて買わない方がいいかも。
またずーと出品し続けてある時急に扱わなくなる事もあります。(VDや50Zがそうです)
いずれにせよ過去の取り扱いを見て気をつけて買って下さい。

書込番号:240794

ナイスクチコミ!0


office_DNAさん

2001/08/03 09:50(1年以上前)

返答ありがとうございます!
あせっているわけでもないので気長に待ってみます。

それにしてもここの情報はすごくためになりますね。
最初はCN−DV7700SWの購入を考えていたのですが、
みなさん意見を聞いていたらCN−PV01YDが
欲しくなっちゃいました。
購入したら次はいよいよ取り付け初体験です。
分からないことがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:241127

ナイスクチコミ!0


ブックさん

2001/08/03 10:19(1年以上前)

ぢさん、情報ありがとうございました。
商品来るのを楽しみに待つ事にします。

書込番号:241143

ナイスクチコミ!0


office_DNAさん

2001/08/03 10:29(1年以上前)

上記CN−DV7700SDの間違いでした。
失礼しました。(*^^*)

書込番号:241153

ナイスクチコミ!0


Cidさん

2001/08/05 00:34(1年以上前)

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39652119
11万で見つけましたヨ・・・同じ人だと思います
2000円値上がりしましたね・・・

書込番号:242923

ナイスクチコミ!0


たくみくんさん

2001/08/09 20:42(1年以上前)

7月23日にヤフオクで購入して、予定では8月7日過ぎということだったのですが、まだ商品が届かないので
問い合わせたところ、「現在、当方に入ったものが初期不良ということで、若干遅れております。商品的には
ディスクが読み取れ無い状況になっております。再度商品の取り直しの関係で、お盆明けの17日なっております。」
とのことでした。初期不良ってみなさんが言っているDVDソフトが読まれないということでしょうかね。
いずれにしてもずいぶん待たされますし、こちらから聞かない限りなにも言ってきませんが、
メールで聞けば一応すぐに返事はくれます。たくさんの注文でよほど忙しいのでしょう。

書込番号:247898

ナイスクチコミ!0


おじゃまします。ぱーと2さん

2001/08/18 15:47(1年以上前)

安くていいかもしれないですが、1ヶ月ちかくまたされるとどうでもよくなってきてしまいます。8/17に来ると思っていたらまだこないし・・・・

書込番号:257272

ナイスクチコミ!0


ブックさん

2001/08/24 14:33(1年以上前)

すでに一ヶ月になろうとしていますが、一向に何の連絡もなくいつ送られるのかという状態です。電話もつながらないし・・これって詐欺でしょうか?

書込番号:263916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチACアダプターは使えますか?

2001/08/04 13:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 ごるご十三さん

専用のACアダプターがえらい高いので市販のマルチACアダプターで代用できないかと考えています。(これなら4k円ほど)
が、電気の知識がないもので使えるのかどうかよくわかりません。
ホームセンターで見つけたアダプターだと12vで1Aという規格なのですが、これってどうなのでしょう?
ナビは最大消費量2Aとなってるので足りないのでしょうか?うーん、わからん。
ご存知の方、ご教授お願い致します。

書込番号:242423

ナイスクチコミ!0


返信する
tekutekuさん

2001/08/05 15:40(1年以上前)

容量はやはり2A以上あった方がよいと思います。1Aでは恐らく使用状況により容量不足で動作しなくなったりすると考えられます。(通常ACアダプタ側に過電流保護回路があり一定以上電流が流れると電気の供給を遮断するようになっています)このような使用をすると機器を傷める場合も考えられます。また、純正以外のACアダプタを使用する場合にはジャックの違いで接続できなかったりまた、極性が逆だったりしますので注意が必要です。

書込番号:243481

ナイスクチコミ!0


けーりんさん

2001/08/05 23:43(1年以上前)

ACアダプタの納期が9月末と言われました。
とても待てないので、ごるご十三さんのように、市販のアダプタを使おうと思ったんですが、12Vで2Aのものは、見つけられませんでした。
ジャックの部分は、カーバッテリー用のジャックからのコードを切断してつなぎ変えようと思っています。(切断して部分はコネクタを使って差し替えられる用にしようと思います)
みなさん、専用のACアダプタの納期はどのくらいだったでしょうか?もし、入手可能なお店があったら教えてください。

書込番号:243908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごるご十三さん

2001/08/06 12:30(1年以上前)

tekutekuさん、回答ありがとうございます。
アダプタの電流が大きいほうが危険な気がしてたんですが、逆なんですね。
足りないほうが問題ありですか。
けーりんさんと同じように、私も1Aしか見つけられませんでした。
どこかのHPで、でるナビのアダプターが使えるというのを見たことがあるんですが本当なのかどうなのか...(これだとちょっと安いし店頭でも見たことあるのですが)
でるナビのパンフを見たら消費電流は1.5AとなっていたのでマルチACアダプターよりはましなのかな?

書込番号:244297

ナイスクチコミ!0


NDCさん

2001/08/07 18:01(1年以上前)

ヒントになるでしょうか?
アマチュア無線機のショップで安定化電源を購入するのも一つの方法です。
機種によっては3-5A程度流せます。そして,電源電圧調整のものを買って置けばどんな機種にも利用可能で,いちいちアダプターを購入する必要がありません。

書込番号:245601

ナイスクチコミ!0


Y_beatさん

2001/08/08 12:44(1年以上前)

 パソコン用の電源から12Vをとるというのは、いかがなものでしょうか?
 パソコン用電源安いですし。
 シガーソケットをつければ、そのまま使えそう。

書込番号:246474

ナイスクチコミ!0


T_RAさん

2001/08/13 22:09(1年以上前)

とりあえず自作してみました。
秋葉原の秋月電子にて12V2Aのスイッチング電源(ACアダプタ)を1200円で購入しましたが、そのままではコネクタが合いませんので、
千石通商にて5.5(○に縦棒が入った文字)サイズのL型ケーブルを180円を購入し、ハンダ付けをしました。
とりあえずこれで電源が入りましたので、現在耐久試験中です。

それと千石通商で900円の映像&音声ケーブルを購入し、DVDの画像をTVに表示しています。
車の電源環境の方が、よっぽど電圧変化など劣悪と思いますので、個人的には大丈夫かなと思います。

一つ心配なのは、秋月電子で購入したACアダプタの電源ケーブルより、
千石通商のケーブルが細いという点ですね。

書込番号:252077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD再生初期不良

2001/08/11 14:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 TTAMさん

先日DVD再生不良で情報を頂きました。
メーカーに確認をしたところ他からも同じような症状が出ているとの事です。
メーカーからは販売店で初期不良交換を依頼してくれっと説明があり先程
交換してきました。今度は問題無く再生が出来ています。
ただ 相性の悪いソフトがあるのは事実らしいです。

書込番号:249746

ナイスクチコミ!0


返信する
Yan_eosさん

2001/08/13 20:11(1年以上前)

DVD再生不良をメーカーに問い合わせたところ殆どの場合初期化すれば再生できるようになるとのことで、自分のも初期化したら再生できるようになりました。
初期化したくない人は、電源を入れたままディスクの交換をしてDVDディスクを挿入すれば見れるようになるとのことでした。
再生不良で困っている人試してみてください
初期化して以来再生不良は起こっていません

書込番号:251938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2001/08/05 11:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-PV01YD

スレ主 TTAMさん

CN-PV01YDを購入し、早速レンタルでDVDを借り試しましたが、データー処理中 しばらくお待ち下さいの表示が出て何も反応しません。入れ方・ディスクのクリ-ニングも試しましたが変わりません。地図ディスクに戻すと正常に機能します。何か設定が必要なのでしょうか?・・・どなたか教えて下さい!!

書込番号:243270

ナイスクチコミ!0


返信する
けーりんさん

2001/08/05 23:37(1年以上前)

私も同じ症状です。電源を入れたまま、カバーを明けて閉めると見られるようになります。
これって、バグなんでしょうか?

書込番号:243900

ナイスクチコミ!0


NDCさん

2001/08/06 20:59(1年以上前)

私も同じ症状が発生しました。カーナビ用地図ディスクを入れて
設定で初期化しましたら直りました。

書込番号:244639

ナイスクチコミ!0


いろはにほへとさん

2001/08/07 07:39(1年以上前)

私も症状でました。レンタルDVDを1枚だけ借りていたのでDVDのせいかと思っていました。また、DVDかりてチェックしてみます。

ひょっとして、PV01YD購入してDVDを使用していない方って多いのかな?

けーりんさん、NDCさん一度症状治ったら再発はしないのでしょうか?
それとも、毎回対策する必要があるのでしょうか?

後者であれば、問題ですね。

書込番号:245152

ナイスクチコミ!0


NDCさん

2001/08/11 21:03(1年以上前)

今のところ2度目の症状が現れていません。今度起きたら報告します。
でも,知ってるところを走っているときのナビはまさに「ヒルアンドン」
ですね。PV01YDでDVDカラオケを楽しめて良かったと思ってます。

書込番号:250035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-PV01YD」のクチコミ掲示板に
CN-PV01YDを新規書き込みCN-PV01YDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-PV01YD
パナソニック

CN-PV01YD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月11日

CN-PV01YDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング