KX-GP1Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GP1Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

KX-GP1Zパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図ディスク

2001/11/15 21:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 さんまにだいこんさん

CN-DV7700などは地図ディスクが新しくなったりしていますが、
KX-GP1Zのゼンリン製のディスクは、どうなんでしょう。
来年の春まで変わらないのでしょうか?

書込番号:376873

ナイスクチコミ!0


返信する
in_fukuokaさん

2001/11/25 21:33(1年以上前)

さんまにだいこんさん
ゼンリンの地図ディスクは年1回更新のようです。ですからSUPER全国版6拡張フォーマット専用は今年3月発売ですので来年の3月迄待たないといけないようですね。
ちなみに各地域版は「関東」5月、「北海道・東北」「中部」「近畿」「九州」6月、「中国・四国」7月となっています。(ゼンリンのカタログより)

書込番号:392953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けスタンド

2001/11/14 13:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 so longさん

この掲示板で評判がいいので、KX-GP1Z購入しようかと思っています。
さて、取り付けスタンドは、やはりメーカー純正品の方がいいんでしょうか?
ちなみに、私は、アームスタンドでの取り付けを検討しています。
経験のある方がいましたら、教えてください。

書込番号:374826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2001/11/12 16:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 5.3さん

こんにちわ
SDカードについて質問します。KX-GP1ZはSDカード128MBは対応しているのですか?どなたか教えて下さい。

書込番号:371932

ナイスクチコミ!0


返信する
さんまにだいこんさん

2001/11/15 21:15(1年以上前)

http://www.kme.panasonic.co.jp/cstmsvc/quest/ad_goods.htm
ここで質問できますよ。
ただ、返答性能は余り良いとはいえないので(曖昧な返答が多い)、
聞きたいことは細かく追求した方が良さそうです。

書込番号:376888

ナイスクチコミ!0


スレ主 5.3さん

2001/11/16 13:37(1年以上前)

さんまにだいこんさん、ありがとうございます。早速質問してみます

書込番号:377737

ナイスクチコミ!0


やんぎさん

2001/11/28 02:58(1年以上前)

遅くてすいませんが128MBのSDで私が使ってみた限り、フォーマット、地図の取り込みは問題なくできました。
ちなみに取説にありますが、地図取り込みは20エリアまでとなっているようです。

書込番号:396605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者です

2001/11/12 00:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

はじめまして、
カーナビを初めて購入しようと思っていまが、
取り付けの事がぜんぜんわかりません。
商品はKX-GP1Zにしようと思っているのですが、
私のようなモノでも自分でつけられるのでしょうか?

超初心者の質問ですいません。

書込番号:371044

ナイスクチコミ!0


返信する
くろまめさん

2001/11/12 07:31(1年以上前)

問題ないと思います。ここの過去ログや他のでるナビの過去ログはとても役に立ちますよ。
つないで動かすだけ(配線に悩む時間は別なら)なら10分くらいでした。

書込番号:371335

ナイスクチコミ!0


kazukoさん

2001/11/12 19:20(1年以上前)

ありがとうございます!
早速注文して頑張って取り付けます。
確かにここの掲示板はとても勉強になりますし、
情報としても最高だと思います。
KX-GP1Zに決めたのも、KX-GP50Zの掲示板での
やりとりを読んでいて決めました。

ありがとうございます。

書込番号:372121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取りつけスタンド

2001/11/11 18:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 くろまめさん

KX-GP1Z購入しました。都内を走った時に一時音声案内が途絶えましたが概ね良好です。今の価格を考えれば合格点でしょう。
ところで取りつけスタンドを既製品を買ってつけようとしたんですが、ナビの左下に電源の接続部があって付きませんでした。純正を買わないとダメでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:370288

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/11 18:20(1年以上前)

メーカー純正の取り付けスタンドは、ないと思うのだが?

書込番号:370310

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/11 18:38(1年以上前)

今、仕方ないのでPanasonicの純正スタンド、KX-GNS06に取り替えてもらってきました。4000円は痛い出費ですが見た目は豪華なので良しとしようかな。
またカーナビライフを楽しんで報告などします。

書込番号:370338

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/11 18:46(1年以上前)

とりあえず良かったですね、おめでとうございます。

書込番号:370347

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/11 21:14(1年以上前)

ありがとう御座います。う〜う〜さん。
所で、TVの写りはさすがに今一なのでオプション品を付けてと考えていますが、どなたかダイバーシティーKX-GNT50やTY-CA39DAを使っている方はいますか?出来たら度の程度良くなるか知りたいのですが。
他にも詳しい方がいましたら教えて下さい。

書込番号:370593

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/14 12:41(1年以上前)

自己レスにレスを入れて申し訳ないのですがご容赦下さい。
他の掲示板などでTVの映りを良くする為(?)にカーステレオのアンテナを分配させてつないでいる方がいるようですがKX-GP1Zでそういった繋ぎ方をしている方はいらっしゃいますか?もし映りが良くなるならば試してみたいのですが。
KX-GP1Z以外でもそういった事に詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします。

書込番号:374748

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/11/14 19:19(1年以上前)

純正のアンテナを、オートバックスなどにある分配器で、ラジオのジャックとミニ
ジャックに分配してミニの方をアンテナ入力に接続すれば使用できます。
ただし映りがよくなるかはやってみないと何とも言えません。(車によって違うと
思います。)オートアンテナやガラスアンテナの車種はラジオ使用時以外はほとんど
受信しない可能性があります。(ラジオ使用時のみアンテナ電源に電気が流れるので)
TVの音をFM飛ばしにしていれば、TVを見ているときにFMになっているので
大丈夫だと思いますが、そうでない場合アンテナ電源のつなぎ直しが必要かもしれま
せん。ちなみ分配機は2000円弱でTVアンテナ延長コードが別途必要かもしれません。

書込番号:375266

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/14 19:48(1年以上前)

consomme様
ご説明有難う御座います。TVが良く映るからといった理由よりも美観などで皆さん付けているのかもしれないですね。もう暫く色々と勉強してから検討して見ます。

書込番号:375300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-GP1ZorLで悩んでます。

2001/11/06 12:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 せいうちさん

初めてナビ購入を考えているものです。
盗難・いたずらが怖いのでポータブルをと思い、
候補にあがっているのが、KX-GP1Z か KX-GP1Lなのです。
(新しいDVDにも惹かれますが、ちょっと財布が....)
メーカー価格はGP1Zが7000円高ですが、実売でみると逆転してますよね。
GPZはVICSが付属している分7000円高いのかと、思ってたのですが、
なぜ?なんでしょう。

単なる生産数量の差?
VICS以外の点で、GP1Lには、GP1Zに無い優れた点が?
VICSがついていることによるデメリットが?

素人ゆえ、デメリットの様な面が、カタログ等からは、
なかなか想像しにくいところもあり、ご連絡いたしました。
よろしくお教えくださいませ。

書込番号:361817

ナイスクチコミ!0


返信する
in_fukuokaさん

2001/11/25 20:59(1年以上前)

せいうちさん
KX-GP1Lは、確かKX-GP1に32MBのSDメモリカードが付属しているだけのタイプだったと思います。でもメモリカードはパソコンショップ等で買った方が安上がりですよ。

書込番号:392879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GP1Z
パナソニック

KX-GP1Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

KX-GP1Zをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る