KX-GP1Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GP1Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

KX-GP1Zパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-GP1ZorLで悩んでます。

2001/11/06 12:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 せいうちさん

初めてナビ購入を考えているものです。
盗難・いたずらが怖いのでポータブルをと思い、
候補にあがっているのが、KX-GP1Z か KX-GP1Lなのです。
(新しいDVDにも惹かれますが、ちょっと財布が....)
メーカー価格はGP1Zが7000円高ですが、実売でみると逆転してますよね。
GPZはVICSが付属している分7000円高いのかと、思ってたのですが、
なぜ?なんでしょう。

単なる生産数量の差?
VICS以外の点で、GP1Lには、GP1Zに無い優れた点が?
VICSがついていることによるデメリットが?

素人ゆえ、デメリットの様な面が、カタログ等からは、
なかなか想像しにくいところもあり、ご連絡いたしました。
よろしくお教えくださいませ。

書込番号:361817

ナイスクチコミ!0


返信する
in_fukuokaさん

2001/11/25 20:59(1年以上前)

せいうちさん
KX-GP1Lは、確かKX-GP1に32MBのSDメモリカードが付属しているだけのタイプだったと思います。でもメモリカードはパソコンショップ等で買った方が安上がりですよ。

書込番号:392879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VICS

2001/11/04 17:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 さんまにだいこんさん

KX-GP1Zは、VICSが使い物にならないのが残念ですね。

書込番号:358958

ナイスクチコミ!0


返信する
あっちゃさん

2001/11/14 23:56(1年以上前)

他の機種と比べると使い物にならないということでしょうか?
どう使い物にならないのか、もしよろしければ教えてください。
私はKX-GP1Zがはじめて使ったナビなので他の機種との比較はできず、こんなもんかなーと思ってます。

書込番号:375710

ナイスクチコミ!0


くろまめさん

2001/11/16 06:53(1年以上前)

あっちゃさんと同意見です。
書きこむならもう少し細かく書いてくれないと何だか分かりませんし、どう使い物にならないのか説明御願いします。

書込番号:377376

ナイスクチコミ!0


スレ主 さんまにだいこんさん

2001/11/16 22:43(1年以上前)

返信が付いているのに気づかず遅れました。(結構前ですので…)
私はKX-GP1Zを持っていなくて、店で店員と共に全然受信しない状況を
見ながら、「使えないですね」と話をしていたものですから。
確かFM局サーチ中とか出たまま、動かなかったように思います。
全然使えるという反論があれば嬉しいです。
もうひとつ、D-GPSが同時に使えないというのも(半分)使えない理由ですね。

書込番号:378351

ナイスクチコミ!0


くろまめさん

2001/11/17 13:20(1年以上前)

さんまにだいこんさん
情報有難う御座います。KX-GP1Zを使っているものですがVICSの受信で使えないと感じた事はまだありません(運がいいだけ?)自動選局で受信可能なVICS情報を引いてくる機能付きですから余程受信状態が悪かったのでしょうか?
尚、D-GPSがVICSと同時に使えないのは確かに残念ですね。

書込番号:379156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレ…快適です!

2001/11/03 23:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 レガ太郎さん

KX-GP1Z買いました。
こちらの書き込みもずいぶん参考にさせていただきました。

車内放置が嫌なのでポータブルがほしくて、
候補に50Z、30Z、GA-33、DVD等々あったのですが、
ACアダプタなし、古めの地図バージョン(過去ログ情報)などで50Z、30Zはパス。
VICS別売で33もパス。
DVDは見ないし、美しすぎる画面も必要ない、しかも高い!ので、DVDもパス。
ということでGP1Zにしました。
(インターネット通信機能はまったく不要だけど・・・)

さっそく走ってみたんですが、使用感は快適です!
GPSアンテナのみですが、高架下以外では自車位置の捕捉は問題なし。
(ただし今のところ一番ビルがあるところでも千葉駅付近しか走ってませんが(^^ゞ
リルートも早いし、表示も見やすいです。
VICS受信も問題ないようです。ただ、電源オンしてから最初の信号拾うまでに、
ちょっと時間かかり過ぎかな?あれじゃなかなか走り出す方向が決まりません(笑)。
ちなみにアンテナは、GPS、VICSともダッシュボード上です。

難点は、表示項目などの設定にたどり着くのにボタン操作が多くなる点くらいです。
(それともこんなもん?)

人ナビも、歩いてて刻々と位置が変化しているのは面白かったです。
いらないっちゃあいらないけど、あれば役に立つこともあるでしょう。

取付も簡単で、2時間もかかりませんでした。
しかも大部分が、どこにアンテナを置いてどう線を隠すか悩んでいた時間です。
悩んだかいあって、配線がほとんど露出しない仕上がりにできました。

というわけで、この値段(8万円くらい)ならかなりお買い得だと思いました!
データ量などはDVDには到底かないませんが、割り切って使う分には
かなりいいんじゃないでしょうか。

あーでも、本当にインターネット機能はムダ!
省いてもっと安くしてくれればなお良かったのに。

書込番号:357787

ナイスクチコミ!0


返信する
くろまめさん

2001/11/18 17:51(1年以上前)

レガ太郎 さん
確かにインターネット機能は一部の人しか使わないでしょうね。私もこの機能を省いてもっと安くなった方がと思います。まあ8万円以下で変えるので価格に関しては何の不満も有りませんが。
所で配線に関してかなり悩まれた様ですが配線がほとんど露出しないと言うのはお見事ですね。私もGPS, VICSともにダッシュボード上ですが配線がかなり見えてます。(すごく線が長いし)
どんな風に配線を隠したのか良かったら教えて下さい。
他の皆さんも良いアイデアがありましたらお願い致します。

書込番号:381218

ナイスクチコミ!0


MARCOさん

2002/02/05 17:44(1年以上前)

私の場合、インターネットは利用頻度こそ高くはないですが、
道路交通情報をはじめとして非常に有効と感じています。
難点はJARTICのリアルタイム交通情報画像が表示できないこと(;_;)
”.JPEG”なんていう拡張子が悪いんだろうなぁ・・・

書込番号:515810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-GP1Z後継機種(?)発売!

2001/11/01 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

KX-GT100V,いよいよ発売開始ですね。今日、茨城勝田稲田店ABに見に行きました。でもあったのはサンプルカタログだけで、現物はなんでも品薄状態で11月下旬にならないと入荷しないとか・・・。とりあえず11/4までの期間限定ですが台数無制限で、@\195,000->¥165,000(工賃含まず)で取り扱ってますよ。ご参考まで。
KX-GP1Zの欄に書き込んでしまったこと、お許しを・・・。

書込番号:354721

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/11/02 21:52(1年以上前)

GT100Lという家電ルートの商品も出ていますよ
11/1発売で・・・・
VICSはVのように付いていませんが、その代わりに
ACコードが付属されています。
価格は100Vより20000円程度安い価格になっています。

書込番号:356038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDウォークマン

2001/10/27 23:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 にいぷぅさん

SDウォークマンとしての使い道に興味があります。
SDメモリーカードに音楽データを保存するには、SDカード書込み対応のパソコンと専用のソフトが必要とありますが、SDカードのPCMCIAカードアダプタって結構高いんですね〜。あと、専用ソフトってどんなものがあるんでしょう?
お勧めのものがあれば、教えてください。
また、SDカードの音楽を流して、車内のカーオーディオで音を出すことができるのでしょうか?FMトランスミッタの機能があればできる感じがしますが。

書込番号:347230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KX-GP1Zをつかってみて

2001/10/22 15:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

KX-GP1Zは自分にとって初めてのカーナビということで使ってみての感想は
感動でした。GPSアンテナはダッシュボードに貼り付けず、転がしてるだけ
ですが 全然問題なく受信しています。
DVDもいいかもしれませんが、ナビとして働きであればCDで充分かと思います(今のところ)ACアダプターは、事前にみちの確認を家できるのは、初めは必要ないかと思っていましたが すごく便利です。
最後に値段もかなりお買い得ですし 買ってよかったと思います。

書込番号:339690

ナイスクチコミ!0


返信する
もじゃじゃさん

2001/10/23 15:56(1年以上前)

ACアダプタ、便利ですよね。
旅行の計画などを立てる時に、特に役立ちますね。
ナビ機能も、初心者の私などにとっては必要十分で、満足しています。
特に、高速に乗ったりしたら、高速画面になって思わず感動しますね(^_^)。
あと、ナビの盗難事件などを私の周囲で良く耳にしますので、私は車から離れる時になるべくナビを外す様にしています。
こんな時、ワンタッチで画面を外せる機能は非常に便利ですね。
外すコードもVICSのアンテナだけで済みますし、本体は残していっても
盗む人はいないでしょう。
値段対満足度は、やっぱり極めて高いですね。
波平さん、今度歩行ナビの体験談聞かせて下さいね。

書込番号:341307

ナイスクチコミ!0


Itazauさん

2001/10/24 01:38(1年以上前)

数週間使ってみた感想ですが、ほぼ自分の思っていた性能だったので満足しています。以前はパソコンナビ「Navin'you+ゼンリン地図」を使っていたのですが、KX-GP1も同じ地図を使っているので検索結果はほぼ同じです。検索速度も速く、スクロールも速いんで、全然違和感なく使えてます。
歩行ナビですが、普段の生活ではなかなか使い道がないですね。ただ、携帯テレビ、SDウォークマンとしては結構使ってます。

書込番号:342101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GP1Z
パナソニック

KX-GP1Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

KX-GP1Zをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る