KX-GP1Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GP1Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

KX-GP1Zパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月 1日

  • KX-GP1Zの価格比較
  • KX-GP1Zのスペック・仕様
  • KX-GP1Zのレビュー
  • KX-GP1Zのクチコミ
  • KX-GP1Zの画像・動画
  • KX-GP1Zのピックアップリスト
  • KX-GP1Zのオークション

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取りつけスタンド

2001/11/11 18:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 くろまめさん

KX-GP1Z購入しました。都内を走った時に一時音声案内が途絶えましたが概ね良好です。今の価格を考えれば合格点でしょう。
ところで取りつけスタンドを既製品を買ってつけようとしたんですが、ナビの左下に電源の接続部があって付きませんでした。純正を買わないとダメでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:370288

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/11 18:20(1年以上前)

メーカー純正の取り付けスタンドは、ないと思うのだが?

書込番号:370310

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/11 18:38(1年以上前)

今、仕方ないのでPanasonicの純正スタンド、KX-GNS06に取り替えてもらってきました。4000円は痛い出費ですが見た目は豪華なので良しとしようかな。
またカーナビライフを楽しんで報告などします。

書込番号:370338

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/11 18:46(1年以上前)

とりあえず良かったですね、おめでとうございます。

書込番号:370347

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/11 21:14(1年以上前)

ありがとう御座います。う〜う〜さん。
所で、TVの写りはさすがに今一なのでオプション品を付けてと考えていますが、どなたかダイバーシティーKX-GNT50やTY-CA39DAを使っている方はいますか?出来たら度の程度良くなるか知りたいのですが。
他にも詳しい方がいましたら教えて下さい。

書込番号:370593

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/14 12:41(1年以上前)

自己レスにレスを入れて申し訳ないのですがご容赦下さい。
他の掲示板などでTVの映りを良くする為(?)にカーステレオのアンテナを分配させてつないでいる方がいるようですがKX-GP1Zでそういった繋ぎ方をしている方はいらっしゃいますか?もし映りが良くなるならば試してみたいのですが。
KX-GP1Z以外でもそういった事に詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします。

書込番号:374748

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/11/14 19:19(1年以上前)

純正のアンテナを、オートバックスなどにある分配器で、ラジオのジャックとミニ
ジャックに分配してミニの方をアンテナ入力に接続すれば使用できます。
ただし映りがよくなるかはやってみないと何とも言えません。(車によって違うと
思います。)オートアンテナやガラスアンテナの車種はラジオ使用時以外はほとんど
受信しない可能性があります。(ラジオ使用時のみアンテナ電源に電気が流れるので)
TVの音をFM飛ばしにしていれば、TVを見ているときにFMになっているので
大丈夫だと思いますが、そうでない場合アンテナ電源のつなぎ直しが必要かもしれま
せん。ちなみ分配機は2000円弱でTVアンテナ延長コードが別途必要かもしれません。

書込番号:375266

ナイスクチコミ!0


スレ主 くろまめさん

2001/11/14 19:48(1年以上前)

consomme様
ご説明有難う御座います。TVが良く映るからといった理由よりも美観などで皆さん付けているのかもしれないですね。もう暫く色々と勉強してから検討して見ます。

書込番号:375300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けスタンド

2001/11/14 13:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 so longさん

この掲示板で評判がいいので、KX-GP1Z購入しようかと思っています。
さて、取り付けスタンドは、やはりメーカー純正品の方がいいんでしょうか?
ちなみに、私は、アームスタンドでの取り付けを検討しています。
経験のある方がいましたら、教えてください。

書込番号:374826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者です

2001/11/12 00:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

はじめまして、
カーナビを初めて購入しようと思っていまが、
取り付けの事がぜんぜんわかりません。
商品はKX-GP1Zにしようと思っているのですが、
私のようなモノでも自分でつけられるのでしょうか?

超初心者の質問ですいません。

書込番号:371044

ナイスクチコミ!0


返信する
くろまめさん

2001/11/12 07:31(1年以上前)

問題ないと思います。ここの過去ログや他のでるナビの過去ログはとても役に立ちますよ。
つないで動かすだけ(配線に悩む時間は別なら)なら10分くらいでした。

書込番号:371335

ナイスクチコミ!0


kazukoさん

2001/11/12 19:20(1年以上前)

ありがとうございます!
早速注文して頑張って取り付けます。
確かにここの掲示板はとても勉強になりますし、
情報としても最高だと思います。
KX-GP1Zに決めたのも、KX-GP50Zの掲示板での
やりとりを読んでいて決めました。

ありがとうございます。

書込番号:372121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

KX-GP1Z後継機種(?)発売!

2001/11/01 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

KX-GT100V,いよいよ発売開始ですね。今日、茨城勝田稲田店ABに見に行きました。でもあったのはサンプルカタログだけで、現物はなんでも品薄状態で11月下旬にならないと入荷しないとか・・・。とりあえず11/4までの期間限定ですが台数無制限で、@\195,000->¥165,000(工賃含まず)で取り扱ってますよ。ご参考まで。
KX-GP1Zの欄に書き込んでしまったこと、お許しを・・・。

書込番号:354721

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたの街の電気屋さんさん

2001/11/02 21:52(1年以上前)

GT100Lという家電ルートの商品も出ていますよ
11/1発売で・・・・
VICSはVのように付いていませんが、その代わりに
ACコードが付属されています。
価格は100Vより20000円程度安い価格になっています。

書込番号:356038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDウォークマン

2001/10/27 23:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

スレ主 にいぷぅさん

SDウォークマンとしての使い道に興味があります。
SDメモリーカードに音楽データを保存するには、SDカード書込み対応のパソコンと専用のソフトが必要とありますが、SDカードのPCMCIAカードアダプタって結構高いんですね〜。あと、専用ソフトってどんなものがあるんでしょう?
お勧めのものがあれば、教えてください。
また、SDカードの音楽を流して、車内のカーオーディオで音を出すことができるのでしょうか?FMトランスミッタの機能があればできる感じがしますが。

書込番号:347230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KX-GP1Zをつかってみて

2001/10/22 15:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GP1Z

KX-GP1Zは自分にとって初めてのカーナビということで使ってみての感想は
感動でした。GPSアンテナはダッシュボードに貼り付けず、転がしてるだけ
ですが 全然問題なく受信しています。
DVDもいいかもしれませんが、ナビとして働きであればCDで充分かと思います(今のところ)ACアダプターは、事前にみちの確認を家できるのは、初めは必要ないかと思っていましたが すごく便利です。
最後に値段もかなりお買い得ですし 買ってよかったと思います。

書込番号:339690

ナイスクチコミ!0


返信する
もじゃじゃさん

2001/10/23 15:56(1年以上前)

ACアダプタ、便利ですよね。
旅行の計画などを立てる時に、特に役立ちますね。
ナビ機能も、初心者の私などにとっては必要十分で、満足しています。
特に、高速に乗ったりしたら、高速画面になって思わず感動しますね(^_^)。
あと、ナビの盗難事件などを私の周囲で良く耳にしますので、私は車から離れる時になるべくナビを外す様にしています。
こんな時、ワンタッチで画面を外せる機能は非常に便利ですね。
外すコードもVICSのアンテナだけで済みますし、本体は残していっても
盗む人はいないでしょう。
値段対満足度は、やっぱり極めて高いですね。
波平さん、今度歩行ナビの体験談聞かせて下さいね。

書込番号:341307

ナイスクチコミ!0


Itazauさん

2001/10/24 01:38(1年以上前)

数週間使ってみた感想ですが、ほぼ自分の思っていた性能だったので満足しています。以前はパソコンナビ「Navin'you+ゼンリン地図」を使っていたのですが、KX-GP1も同じ地図を使っているので検索結果はほぼ同じです。検索速度も速く、スクロールも速いんで、全然違和感なく使えてます。
歩行ナビですが、普段の生活ではなかなか使い道がないですね。ただ、携帯テレビ、SDウォークマンとしては結構使ってます。

書込番号:342101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-GP1Z」のクチコミ掲示板に
KX-GP1Zを新規書き込みKX-GP1Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GP1Z
パナソニック

KX-GP1Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月 1日

KX-GP1Zをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る