CN-DV2200YD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV2200YDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV2200YDの価格比較
  • CN-DV2200YDのスペック・仕様
  • CN-DV2200YDのレビュー
  • CN-DV2200YDのクチコミ
  • CN-DV2200YDの画像・動画
  • CN-DV2200YDのピックアップリスト
  • CN-DV2200YDのオークション

CN-DV2200YDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月15日

  • CN-DV2200YDの価格比較
  • CN-DV2200YDのスペック・仕様
  • CN-DV2200YDのレビュー
  • CN-DV2200YDのクチコミ
  • CN-DV2200YDの画像・動画
  • CN-DV2200YDのピックアップリスト
  • CN-DV2200YDのオークション

CN-DV2200YD のクチコミ掲示板

(282件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV2200YD」のクチコミ掲示板に
CN-DV2200YDを新規書き込みCN-DV2200YDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/12/20 23:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 ワイドさん

DV2200を購入しようと思っていますが、テレビを見ながら運転中に交差点等が近ずいたら、画面が勝手に変ってくれるのでしょうか?
また、他メーカーのFM飛ばしのCDチェンジャーをナビ、TV操作中に使用できるのでしょうか?
ご存知の片宜しくお願いします

書込番号:432091

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ介さん

2001/12/21 01:01(1年以上前)

TVを見ながら(本来あり得ない使いかたなのですが(^^;))走行中に分岐点に
さしかかった場合は、設定によりますが分岐点拡大図の割り込みを有効にしておけば
ナビ画面が割り込んできます、e−naviシリーズでどれもあれば同じ仕様だと思います。

書込番号:432229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FM−VICSの受信

2001/12/17 18:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

皆さんにお伺いしたいことがあります。
現在、CN-DV2200D+TVC7000+TU7000の組み合わせで使用しているのですが、
どうもFM−VICSの受信状況が悪いようです。私は横浜市青葉区に住んで
いるのですが、TVアンテナを伸ばしていても、自宅の近くではほとんど受信
できません。FM−VICSの受信ってこんなものなのでしょうか?
あと、このシステムの組み合わせだと、ナビミュート機能が使えると思ってい
たのですが、全くミュートしてくれません。ディーラーで取り付けてもらった
ため、うまく接続できていないのかもしれませんが・・・・。
どなたか、同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:428036

ナイスクチコミ!0


返信する
さりぽんさん

2001/12/18 20:28(1年以上前)

私も先週末に自分でDV2200YDを取付けました。付属のテレビアンテナではFM-VICSの受信はいまいちでしたね。しかたないので、車のラジオアンテナをブースター経由で分配(ソニーのアンテナ分配ブースターを購入)してナビに接続しました。そしたら30分に1回ぐらいの更新だったものが、5分に1回の頻度に改善されましたよ。ちなみにこれは東京都八王子市での状況です。
ナビミュートについては、わっかりませーん。

書込番号:428598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICS表示について教えて下さい

2001/12/12 22:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 DieDerWindさん

はじめまして、2200YD購入検討中なのですが、VICS表示について教えていただきたいことが有ります。
FM-VICSと電波・光ビーコンの渋滞表示(レベル3)はどのような仕様でしょうか? 「いずれか選択」・「重ねあわせ」・「?」
また、FM-VICSの渋滞情報のみでの迂回ルート検索(D.R.G.S)は可能なのでしょうか。どなたか教えて下さい。

書込番号:420602

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2001/12/14 10:51(1年以上前)

レベル3の表示情報は、「渋滞・混雑・規制」の3種類が基本で
何パターンかの組み合わせが出来たと思います、

>FM-VICSの渋滞情報のみでの迂回ルート検索(D.R.G.S)は可能なのでしょうか
迂回ルート検索とは「抜け道迂回」の事ですよね?
そうでであればVICSに関係なく迂回ルートを検索した時に何時でも利きます
スイテルート案内の事でしたら、ビーコンからのVICS情報が無いと無理です

書込番号:423099

ナイスクチコミ!0


スレ主 DieDerWindさん

2001/12/16 00:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
元の質問がちょっと言葉足らずだったようで補足します。

レベル3の表示データは、FMで受信したものと電波・光で受信したものが有ると思いますが、画面上に表示させる渋滞情報はFMで受信したものを表示させるか、電波・光で受信したものを表示させるかは任意選択なのでしょうか? それとも・・・・どのような仕様になっているのでしょうか?

書込番号:425755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

補正って

2001/12/13 18:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

先週2200YDを購入しました。
で質問なんですが、ジャイロ補正の終了とか学習レベルってどれくらいで
MAXになるもんなんですか?
まだ長距離を走っていないもので(1日10分くらいは必ず乗ってます)
なんとも言えないんですが...

書込番号:421943

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽいぽいよさん

2001/12/13 19:46(1年以上前)

何時までたってもレベルが上がらないようだと客相に言ったほうが良いです。
普通はすぐにレベルは上がります。
初期ものの2200YDはバグがあってレベルが上がっても、電源を切るとレベル1
になってしまいます。
したがって、修正DVDディスクを発送してもらう必要があります。

書込番号:422082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

け道マップの威力

2001/12/01 06:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 たあざんさん

CN-DV2200YDの抜け道マップの威力について、どなたかオーナーの方の使用感を聞かせていただきたいのですが。

書込番号:401228

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽいぽいよさん

2001/12/06 23:03(1年以上前)

まずルート検索するとナビは無難な道(大きな通り)を優先してルート案内します。ナビには細道検索や距離優先といった設定がありますが、本当の最短距離での検索はしません(よく知ってる道をいくつか検索した結果です)。
そこで、走っている途中で抜け道検索をすると近くの抜け道を検索し、最短距離に近い案内をするようになります(自分ですでに抜け道を知っている所を走った時の感想)。ただし、ルートはピンクの実線で表示され、抜け道の緑の点滅に上書きするのでどこからどこまでが抜け道になっているのかが分からないのか難点です。
しかし、渋滞したときのこの抜け道はかなり役に立つと思います。なぜならばやっと見つけた抜け道を一発で検索してくれた実績があるので。

書込番号:410732

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあざんさん

2001/12/12 20:32(1年以上前)

ぽいぽいよさんへ
御礼が遅くなりました。どうもありがとうございました。
やっぱり抜け道マップの威力はすごそうですね。
冬のボーナス時期で、どこへも値引きをしていないので、安くなったら是非購入しようと思います。

書込番号:420470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな事出来るでしょうか

2001/12/09 18:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

スレ主 うっかりはちべーさん

こんにちは、皆さんのお知恵を拝借したいと思います。現在CN-DV2200YDを考えています。構成としてはナビはエルグランド純正のポップアップモニターでCN-DV2200YDのモニターは後ろ座席に付け外部入力端子(有れば)でビデオを見せたいと思っています。後社外品のCDも付けたいです。こんな構成で今考えている構想は可能でしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:415234

ナイスクチコミ!0


返信する
えるぐらんどさん

2001/12/10 08:07(1年以上前)

私は10年式エルグランドに2200を装着し、パナのテレビデオを後部に使用しています。当然2200のモニターでVTRも観覧できるわけです。CDはナビと関係ないと思いますが、私の場合アルパインのデッキを使用しているためミュート機能が対応できず、ナビ音声が認識しづらいです。パナの音声は私が以前使っていたKEN−WのDVZ65よりはるかに音声案内の音量設定が小さいです。そうそう、取り付けに関しては純正ポップアップの入出力が明解になれば問題ないと思いますよ。付ける前から「どうしよう?」より、つまづいてからの方が具体的な質問になると思うのでその方がコッチもコメントしやすくなると思います。がんばってください。

書込番号:416186

ナイスクチコミ!0


スレ主 うっかりはちべーさん

2001/12/11 11:39(1年以上前)

えるぐらんどさんアドバイスありがとうございました。そうですね何事もやってみなければ判りません。買ってみて取り付けてみてからまた書き込みしてみます。ありがとうございました。

書込番号:418047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV2200YD」のクチコミ掲示板に
CN-DV2200YDを新規書き込みCN-DV2200YDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV2200YD
パナソニック

CN-DV2200YD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月15日

CN-DV2200YDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る