

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年12月7日 02:02 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月5日 14:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月2日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月20日 15:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月12日 20:32 |
![]() |
0 | 3 | 2006年5月20日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


まったくの初心者なんで教えてください。
H5年のセレナに乗っていますが,この機種は,取り付け可能なのでしょうか?可or不可・簡単or難儀を教えてください。
また,ディーラーorメーカーどちらへ問い合わせればいいのでしょうか。?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


この機種は、アナログパルスに対応しているので、古いクルマなどでは必須のデジタルのパルス発生器が不要と聞きましたが、本当でしょうか?
また、アナログパルスというのは、どんなクルマでも取れるものなんでしょうか?
ご存じの方がいましたら、教えてください。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


ちょっと質問です。
現在、carrozzeriaのオーディオを付けていますが、CN-DV2200YDとの音声接続(TV音声)は、やはりFMトランスミッターで接続になるのでしょうか?
ご存知の方がいらしたらお教え願います。
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


どなたか教えていただけませんか?
カタログ見てもよく解らなかったのですが、
純正オプションじゃないとダメなんでしょうか?
現在アゼストのプチカメを使用してるので、アゼストのナビにすればいいのですが・・・
解る方、おねがいいたします。
0点

[536384] 紫の山さん 2002年2月14日 16:02
の発言にあるように、可能だそうです。
書込番号:5094994
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD

2001/12/06 23:03(1年以上前)
まずルート検索するとナビは無難な道(大きな通り)を優先してルート案内します。ナビには細道検索や距離優先といった設定がありますが、本当の最短距離での検索はしません(よく知ってる道をいくつか検索した結果です)。
そこで、走っている途中で抜け道検索をすると近くの抜け道を検索し、最短距離に近い案内をするようになります(自分ですでに抜け道を知っている所を走った時の感想)。ただし、ルートはピンクの実線で表示され、抜け道の緑の点滅に上書きするのでどこからどこまでが抜け道になっているのかが分からないのか難点です。
しかし、渋滞したときのこの抜け道はかなり役に立つと思います。なぜならばやっと見つけた抜け道を一発で検索してくれた実績があるので。
書込番号:410732
0点



2001/12/12 20:32(1年以上前)
ぽいぽいよさんへ
御礼が遅くなりました。どうもありがとうございました。
やっぱり抜け道マップの威力はすごそうですね。
冬のボーナス時期で、どこへも値引きをしていないので、安くなったら是非購入しようと思います。
書込番号:420470
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV2200YD


どなたか教えてください。
CN-DV2200YDにはモニターが付属されていますが、将来、インダッシュのモニター等への変更は可能なのでしょうか???リモコンの受光部はどこにありますか???モニターに組み込まれているのでしょうか???
0点


2001/12/01 02:03(1年以上前)
まず無理です、
本体とディスプレイが別売りされている製品は、コネクターが一般の規格にあった
汎用でつくられているのにたいして、セット品はメーカー独自のコネクターになります、
将来的にインダッシュモニターに置き換えようと思うのでしたら、初めから
インダッシュにした方が良いと思いますよ、
モニターの変更が可能であったとしても余ったモニターがムダになるだけです、
インダッシュに拘るのでしたら初めから7700SDが良いと思います、
恐らく将来的に交換できるインダッシュモニターが存在したとしても、
2200YD+インダッシュモニターの組み合わせではこちらの方が高くつきます、
予算の関係もあるでしょうから、妥協できる部分と予算の範疇でじっくり検討してみてはいかがでしょう
書込番号:401049
0点


2001/12/01 19:27(1年以上前)
可能なんじゃないでしょうか。ナビ本体のみのDV2200で売ってるわけですから。DV2200Yは、DV2200にモニターを付属したものですよね。カタログにはインダッシュとの組み合わせも載っていますよ。但しシュワネツさんのおっしゃるように高くつきますね。私も検討しているんですが、DR2500の方がぜんぜん安いんですよね〜。
書込番号:401983
0点

別売りのリモコン受光部を取り付ける端子が、背面についています。RCA入力可能な画面なら、接続可能です。
私はそれで社外モニターで使っていました。
書込番号:5094981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
