
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年6月29日 15:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月19日 10:38 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月14日 07:01 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月18日 10:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月24日 17:37 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月8日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




KX−GT100Vをトヨタプレミオに取り付けました。プレミオのシガーライターソケットには蓋が付いていますが コードのプラグがとびでて蓋が閉まりません。カッコ悪いので裏から半田付けしようと思います。コードを途中で切ってそのまま半田付けすれば良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点

バッテリーから直接電源をひけるコードがカー用品店などで売ってますから、その方が見栄えも宜しいのでは?
書込番号:783000
0点


2002/06/29 15:12(1年以上前)
バッテリーから直接電源をひけるコードをわざわざ買う必要もありません!!
コードを切ると2本の電線が出てきます!
黒をアースに黒ではない方をカーオーディオの電源に繋ぐか
シガーライターの中央から出ている+極線に繋いでやればOKです。
途中にヒューズ線をかましてやれば不意な過電流を防げますね。
書込番号:800743
0点





またまたがっかり
使用レポですが、
動作中にTVやVIDEOに切り替えると、
バックグラウンドのナビは【OFF】になってしまうんですね!
TVに切り替えるたびにナビは立ち上がりのオープニング(初期化)を見なければならなく時間がかかってしまいます。
厄介です。
0点





はじめまして。皆様お力をお貸しください。
今、KX−GT100Vの購入を検討中なのですがカタログには
リ−ジョン番号2、ALL以外DVD−ROM,RAM,R,−RW,
+RWは再生できないと謳っているのです。カロのはOKみたいですが
残念ながらポ−タブルではないのです。そこでどなたか実際に録画した
ディスクを再生してる方いらっしゃいませんか?もしくはどんな機材で
どのように記録すれば使用できるとご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授ください。どうかよろしくお願いいたします。
0点


2002/06/27 02:54(1年以上前)
どうも。僕はDVD−Rは再生したことあります。このカーナビ買って10日で盗まれましたが。(購入したら、気をつけてください)
えっと、僕のDVD−RAM/RドライブはLOGITECのLDR-N106FU2です。焼くソフトはそれ買った時ついてたやつ。そんで、メディアは、PANASONICのと、あと他にもなんか再生できましたよ。記録方法はそのソフトの説明書にあるとおりに記録しただけ。
僕もカーナビでDVDを再生したくてかなり調べたのですが、一番確実なのは、DVDをあらかじめ焼いてカー用品店で動作確認させてもらうことです(僕はそうしました)。
以上です。
PS:くれぐれも盗難にはお気をつけください。僕もそのうち同じのを買おうと思っていますが・・・
書込番号:795815
0点



2002/07/03 13:49(1年以上前)
katokenさんレスありがとうございました。しばらくインタ−ネット
してなかったのでお返事遅くなりました。盗難はお気の毒です。
この機種に決定しようと思います。少ないボ−ナスがなくなりそうです。
DVD−RWが再生できればいいのですが無理みたいですね。
私も盗難には気をつけます。ポ−タブルなので乗車以外は家で保管します。
お返事どうもありがとうございました。
書込番号:809072
0点


2002/07/14 07:01(1年以上前)
カーナビ初心者!!様。
購入は、まだでしょうか?もしよければ、ずばりの物買っていただけませんか?安くしておきます。モチロン新品未使用。
書込番号:830287
0点





前からほしくてKXGT100Vの事をこの書き込みで調べていましたが
本日限定のワンナイトバーゲンでとうとう買ってしまった……
代引き手数料込みなのでかなり安いと思っています。
が・しかし……
嫁さんにまだ言っていないのです、横で寝ている嫁さんに
なんか悪い気持ちです。
0点


2002/06/14 01:11(1年以上前)
私もつい今しがたそこで注文してしまいました(^^;。この一週間
待った甲斐があったかなぁ。
書込番号:771066
0点


2002/06/17 18:19(1年以上前)
何処のお店ですか?いくらでした?
書込番号:777375
0点



2002/06/18 10:22(1年以上前)
一夜限定 さん はじめまして、U−MAXと言うお店でたまにしか
kakaku.comに出てきません。
値段ですが10.8万円+消費税+送料(代引き無料)でした。
書込番号:778688
0点





ナビを購入考えてるんですが、大阪では?
KX−GT100Vではなく、KX−GT100Lなんですが、
これの違いってなんでしょうか?
何分素人なんで、HPなどで、調べても、どう違うのかが良くわかりません。
よろしくお願いします。
0点



2002/06/10 22:53(1年以上前)
VICSだけのことなんですかねえ?
ありがとうございます。
なにか、情報ありましたらまた、よろしくお願いします。
書込番号:764803
0点


2002/06/11 21:45(1年以上前)
詳しくは、390665に載ってました。
ここ(GT100V)の掲示板で、この2機種の違いはかなり話題になってますので、読んでみると面白いですよ。
書込番号:766518
0点



2002/06/11 22:41(1年以上前)
あきらさんありがとうございます。
でも、どっちがどっちなんだろう?結局、足りないものをオプションで
付けると同じくらいの値段になるかなあとか、思ったりしているので、
もうすこし、考えます。勉強します。
ありがとうございました。
書込番号:766672
0点


2002/06/24 17:24(1年以上前)
GT-100Vは、カールート、100Lは、電気屋さんルートの商品です。
VICSチューナーがLの場合普通のTVチューナーですが、8000円のACアダプタと1800円の室内スタンドがついています。田舎ならVICSいらないかも。
書込番号:790778
0点

渋滞情報をナビに表示させるのと、ポータブルDVDプレイヤーとして使えるのと、どちらが自分にとって付加価値が高いか、と言う事でしょうね。ボクならポータブルDVDが欲しければ別に買いますけど。もっとコンパクトで使い勝手よくて安いのありますし。
書込番号:790799
0点





KX−GT30からKX−GT100に買い換えました。
CDからDVDになり地図表示の多さや立体な表示などには満足しています。
全体的な満足度は95%ぐらいです。
ただ1点だけ使いにくくなった機能があるのですが。。。。
それは「最寄の施設から探す」機能なんです。
KX−GT30は検索してあるものがメニューにでたたのにKX−GT100は
周辺にないものがメニューにあり検索してから情報がないといわれます。
一番使っていた全業種の検索が無くなっているし。。。
KX−GT30のデルナビは「全業種」を検索しその中から自分の必要なものが
検索できたのですが今回のKXーGT100は細かい分類になっており非常に使い勝手が悪いです。
それとも「全業種」の選択が別にあるのでしょうか?
あと、この検索の範囲は設定できるのでしょうか?
周辺10Kmとか20Kmとか探させたいのですが・・・・
ドライブ先で銀行を探そうとおもってもいつも「情報がありません」となって困っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





