KX-GT100V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥195,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション

KX-GT100Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月 1日

  • KX-GT100Vの価格比較
  • KX-GT100Vのスペック・仕様
  • KX-GT100Vのレビュー
  • KX-GT100Vのクチコミ
  • KX-GT100Vの画像・動画
  • KX-GT100Vのピックアップリスト
  • KX-GT100Vのオークション

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT100V」のクチコミ掲示板に
KX-GT100Vを新規書き込みKX-GT100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

少しがっかりですね。

2002/06/08 02:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 総陣さん

家族の望みもあり(GT100V)ポータブルのナビをはじめて購入したのですが、性能、速度にはがっかりですね。
(事前調査したとしても家族の要望なので購入してたけど...)

ポータブルなのでしょうがないのかもしれませんが、
あれはDVDのスクロールの速さではないですね!反応が遅すぎます。
モニターも可視角度が少し狭いようです。
特に左右が狭く、7年前のモデルTR7LC6Lにも負けます。
6.5型ワイドというのも(インダッシュに収納可)というのがなければ
小さいと思いました。

DVDが家でも...とおっしゃる人もいますがスペックを無視すればDVDデッキなんて1万もあれば買える世の中です。
家でDVDが見られると言う理由でGT100Vを選ぶのであれば通常のDVDモデルを勧めますね。

書込番号:759507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD、CDRについて

2002/06/01 12:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 君の名は?さん

カーナビを購入しようと思ってるんですが、機種がいっぱいあって、かなり混乱してます。
私は、ポータブルで、DVDが自宅でも見れて、CD、CDRが車内でも聴けるDVDナビがほしいんですが、この商品はそれにあてはまるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:746820

ナイスクチコミ!0


返信する
N.TAKAさん

2002/06/02 01:13(1年以上前)

CD-R(RW)は試してみましたが無理でした。普通のCD-ROMは聞くことができました。(メーカーもHPなどで、そう言っています)
あと、自宅でDVD-ROMを見ることは可能ですが(-R,-RW,+R,+RWは不明)、別途ACアダプタを購入する必要があります。更に、テレビにつないで見たい場合は、別途接続ケーブル(コネクタの形の合う汎用品で大丈夫)が必要です。音声出力はモノラルになります。

書込番号:748289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/02 14:40(1年以上前)

CD-Rに関しては、ライティングソフト等の環境次第でしょう。でも音楽CDならデッキで聴いた方がいいんじゃないですか?DVDを自宅で見る事は可能ですし。

書込番号:749273

ナイスクチコミ!0


君の名はさん

2002/06/05 06:52(1年以上前)

レスありがとうございます。
もともとカーMDで音楽を聞いてたんですが、壊れてしまって、ディーラーに持ってったら「バラすだけで1万円しますよ」って言われました。
で、修理するぐらいだったら、音楽の聞けるカーナビでも買おうかなって思ったんです。
そういう目的なら、辞めた方がいいのかもしれませんね。

書込番号:754211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティーから本体への接続

2002/05/28 17:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 ヒロナビさん

ダイバーシティユニット及び自立航法ユニットを連結し本体へ接続する時、付属のコードでは長さが足りません。
自立航法ユニットに付属するケーブルとダイバーシティユニットのケーブルを連結し、ダイバーシティの拡張ポートか自立航法のポートから本体に接続してもいいか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:739637

ナイスクチコミ!0


返信する
KX-GT50ユーザーさん

2002/05/31 02:14(1年以上前)

KX-GT50 ユーザーですが、
> 自立航法ユニットに付属するケーブルとダイバーシティユニットのケーブルを連結し、
そもそもこの時点で連結できないんじゃないですか?
両方ともコネクタがメスだったと思います。
カタログに、延長ケーブルというのが載ってたので、それを使えば良いと思います。
どれが適合するかは良く判りませんが。(^^;)

書込番号:744471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロナビさん

2002/06/01 15:41(1年以上前)

KX−GT50ユーザーさん、ありがとうございます。
確かに、連結できませんでした。
どのケーブルを使えばいいか、あれからメーカーに問い合わせたところ、テレビの映りが悪くなるため、延長ケーブルは無いそうです。
トランクルームに設置しようと思いましたが、あきらめます。

書込番号:747202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

宮城県松島町

2002/05/28 16:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 ナビちゃんさん

ほぼこれにしようと思ってましたが、友人が松島に住んでいますが、地図データに無いようです。
データが無い場合ディスプレイには何が出ますか?

書込番号:739558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネット

2002/05/25 19:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

スレ主 ぱなっこさん

100Vのブラウザーって使えるのかなぁ??

書込番号:733996

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/25 19:42(1年以上前)

http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010928-2/jn010928-2-4.html

インターネットに関しては上に書いてある通りだ。
使える使えないかは、貴方次第!

書込番号:734010

ナイスクチコミ!0


100Vユーザーの一人さん

2002/05/27 16:27(1年以上前)

HTML3.2準拠ということで、一通りは使えると言える。
SSLに対応しているということで、パスワードが必要なサイトも
閲覧できるはず。が、実際にはパスワード認証ができないサイトが
ありますね。この原因はよく分りませんが、100Vのブラウザーでは
解析できないスクリプトがあるのかもしれない。

通信速度は、エッジ/feelエッジユーザーなら同梱のケーブルで
64kbpsでます。(エアエッジの場合128kbpsの通信速度と聞きましたが
詳しい事は分らない。すみません)
しかしここに落し穴がある。どれだけ高速通信しても100Vのブラウザー
の処理速度が遅いので、結局は表示に時間がかかるようである。

また、パソコンのブラウザーのように戻る/次へ、もスイスイとは
表示しない。キャッシュを持たないのかもね。

結論的には、
掲示板をチェックして尚かつカキコする、は可能。
文字もテンキーで入力できるので携帯電話レベルと思えばOK。
ネスケやIEと同じ感覚でEライフを満喫、というには苦しい。
複雑な構成を持たない=簡単な作りの個人サイトは問題無い。
フレームも表示できました。
何を閲覧したいかにもよるが、外出先でチョコッとHPを見る分には
そこそこ使える。

他のカーナビのインターネット機能を使ったことがないので
比較はしていません。

書込番号:737632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

DVD-RW との互換性なし?

2002/05/23 01:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT100V

SHARPのDVDレコーダーでビデオモードのDVD-RWを作成したのに読めませんでした。やっぱPanasonic だからでしょうか?

書込番号:729037

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/23 01:47(1年以上前)

Panasonicさんのものだから、と言うよりDVD-RWに対応していないと読めない
と思います。

書込番号:729042

ナイスクチコミ!1


スレ主 jf1ufoさん

2002/05/24 00:06(1年以上前)

店頭のDVDプレーヤーをよく見るとDVD-RWに対応してなくてもDVD-Rに対応している機種を見ます。Pnasonic のプレーヤーでも同様でした。
どなたか DVD-R で確認した方はいませんか?

書込番号:730741

ナイスクチコミ!0


ムネオ君さん

2002/05/24 19:59(1年以上前)

DVD-RWの処理に問題があるのではないですか。つまり、DVDで読めるように
処理をする必要があると思いますが。よく説明書を読んで下さい。

書込番号:732092

ナイスクチコミ!0


スレ主 jf1ufoさん

2002/05/24 23:41(1年以上前)

ビデオモードで初期化した後、録画、最後にフィナライズをしてますので操作上は問題ないはずです。同じ操作をDVD-Rで録画すると読める可能性があるような気がしますが1回のみしか書き込みが出来ないため試してません。

書込番号:732557

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/26 01:41(1年以上前)

ですからDVD-RWに対応していないと(^^;

書込番号:734668

ナイスクチコミ!1


スレ主 jf1ufoさん

2002/05/26 17:03(1年以上前)

カタログに謳っているレベルの話をしているのではないのです。
カタログには対応していないと明記していますが、
メーカー側に真意を問うと一様対応していないことになっていると
含みを残した言い方をしたのは事実です。
松下陣営のDVD-RAM規格とパイオニア陣営のDVD-RW規格はようやく
DVD-Rのメディアに記録することで互換性を出しました。
ですからこのDVD-Rを再生した人を捜しているのです。

書込番号:735739

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/05/27 01:40(1年以上前)

過去ログにもありますようにPanasonicさんのもので対応しているものはたく
さんありますよ(公式ではなく)。でも対応していなければダメだという意味で
した。言葉足らずでごめんなさい_o_

書込番号:736779

ナイスクチコミ!1


マク度(大坂)さん

2002/06/08 09:08(1年以上前)

PanasonicのKX−GT100LがDVD−RAM/RW(MPEG2での録画)が再生出来ますょ

書込番号:759771

ナイスクチコミ!0


マク度(大坂)さん

2002/06/08 09:14(1年以上前)

PanasonicのKX‐GT100LがDVD−RAM/RWに対応していますょ、

書込番号:759773

ナイスクチコミ!0


マク度(大坂)さん

2002/06/08 09:31(1年以上前)

PanasonicのKT‐100LはDVD−RAM/RWには対応していませんでした。

書込番号:759789

ナイスクチコミ!0


ここのこさん

2002/06/08 21:56(1年以上前)

こんにちは

書込番号:760882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-GT100V」のクチコミ掲示板に
KX-GT100Vを新規書き込みKX-GT100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT100V
パナソニック

KX-GT100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月 1日

KX-GT100Vをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング