KX-GT60V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GT60Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

KX-GT60Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

型番の違いって・・?

2004/04/12 11:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 初心者ABC丸さん

最近中古ナビのHPなどを見ていたら
「kx-gt60t」と「kx-gt60v」と「kx-gt60」の
3つの表示がありました。
60tと60vの違いはvicsとFM多重がついているかいないか
という事はわかりましたが、
ただのGT60っていうのはそれらとの違いは何なんでしょう?
オフィシャルサイトを見る限り、TVチューナー別くらいしか
分かりませんでした。
アドバイスお願いします。

書込番号:2692280

ナイスクチコミ!0


返信する
あたたのたあさん

2004/04/12 12:51(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのナビ

2004/04/03 13:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 はじめてのナビさん

初はじめてカーナビの購入を考えています。今、考えているのは『CN-PO2D』と『KX-GT60V』です。この2機種の違いをカタログなど読んでみて比較するのですが決まりません。価格的(税込価格)には前者が『72,900円』、後者が『62,790円』で出てました。GT60Vは、取り付けスタンドが別売となっているため同じ価格くらいかなぁと思っています。この2機種の大きな違いってなんでしょうか?是非ともご教授ください、お願いします。めてナビを購入します。

書込番号:2661094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/03 15:28(1年以上前)

地図の収録メディアの違いです。
前者はDVD−ROM、後者はCD−ROMです。
また、前者はダイバーシティユニット内臓で、後者はダイバーシティユニット別売です。

絶対、CN−P02Dを購入すべきです。

書込番号:2661417

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてのナビさん

2004/04/03 21:03(1年以上前)

さっそくのご返事ありがとうございました。CN-PO2Dを購入しようと思います。

書込番号:2662377

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてのナビさん

2004/04/04 04:24(1年以上前)

追伸
『前者はダイバーシティユニット内臓で、後者はダイバーシティユニット別売です』とありますが、ダイバーシティとは?教えてください。

書込番号:2663759

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2004/04/04 09:26(1年以上前)


スレ主 はじめてのナビさん

2004/04/04 11:13(1年以上前)

ありがとうございました。ユニットが

書込番号:2664348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VICS

2004/03/22 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 のんたん0213さん

はじめまして。
ポータブルタイプのナビは女性でも取り付け簡単という話しを聞き
こちらの商品を購入するつもりなんですが、VICSアンテナは室内
に取り付けても問題ないですか?とてもじゃないけど屋根に取り付ける
自信がありませんので・・・。
あと、最悪の場合このVICSアンテナは接続しなくてもVICSを除けば通常通り作動するのでしょうか?
(画面にアンテナの接続がありませんなど余計な表示はでませんか?)
以上なんですけど、どなたか教えて下さい。。

書込番号:2616535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/23 01:01(1年以上前)

面倒ならダッシュボードの上でもOKです。取り付けなくても受信はしますし・。

書込番号:2617478

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんたん0213さん

2004/03/23 20:08(1年以上前)

のぢのぢさん
ありがとうございます。
なるほど!アンテナ接続しなくても平気なんですね。
でも、ナビ作動中に画面にアンテナの接続がありませんなど余計な表示はでませんか?

書込番号:2619880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/24 01:25(1年以上前)

外してもその手の表示は無かったと思いますが。繋いだ方が当然感度はよいので、面倒ならダッシュボードの上に転がしておけば大丈夫です。パーキング線を電源コードの−線に繋いで、シガーソケットに挿すだけの簡単配線ですから、20分もあれば取り付けは十分です。スタンドは前の晩にでも固定しておきましょう。

書込番号:2621488

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんたん0213さん

2004/03/25 00:20(1年以上前)

のぢのぢさん
いつも親切にどうもありがとうございます!!
パーキング線を電源コードの−線に繋いでとありますが、どんな作業ですか?難しいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:2625185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/25 11:42(1年以上前)

ナビの制限を解除して、色々便利に使える為の作業です。コードとコードを、付属の金具で繋ぐだけの作業なので、5分で終わります。詳しく知りたければ、直接お問い合わせ頂いても構いません。

書込番号:2626358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地方版マップ

2004/03/20 11:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 しんちゃんちゃんさん

このカーナビを買った時に、全国版CDが付いてますが、ちょっとした疑問があります。地方版のCDも販売されてますが、全国版でルート検索した結果と地方版でルート検索した結果って同じなのでしょうか?
地方版の方が選択ルートが多い(狭い道、抜け道等)のでしょうか?

書込番号:2606006

ナイスクチコミ!0


返信する
るねりきさん

2004/03/24 19:31(1年以上前)

やはりそれなりに細い道も多いです。止まらないと見れないけど住宅まで見れます。早く最新版出ないかな。

書込番号:2623744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GT60Vの取り付け

2004/02/22 22:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 あゆ子さん

GT60Vというナビの購入を考えております。
女の子でも簡単にとりつけられますか?
取り付け金具はないそうなのですが
別に買わないといけないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2503237

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_iさん

2004/02/22 23:52(1年以上前)

取り付け用のスタンドは別売りの物が必要になります。
http://panasonic.jp/car/navi/products/GT60V_GT60T/gt60v_12.html

取り付け方は、こんな感じ。
1.取付スタンドを車に取り付ける。
2.本体を取付スタンドに取り付ける。
3.アンテナを車に取付、アンテナ線を本体につなぐ。(GPS用とVICS内蔵TVチューナー用の2つ)
4.シガーライタープラグに電源コードを差し込む。
5.コードが邪魔にならないよう何とかする。

あゆ子さんにとって簡単かどうかは、・・・わからないな〜。

書込番号:2503649

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ子さん

2004/02/23 21:35(1年以上前)

御返事ありがとうございました。

そうですか…本体だけ買ってもつけられないんですね。
スタンドも結構するようですし。

う〜ん…これで簡単につけられないようだったら
考えちゃいます。

返信の書き込みで恐縮ですが
自立航法?っていうのがないと
あまり使い物にならないのでしょうか?

ここのところネットで勉強していると
そんな感じの書き込みがあるようですので。

書込番号:2507079

ナイスクチコミ!0


moe_iさん

2004/02/24 00:33(1年以上前)

自立航法は有った方がいいんだろうね。
トンネルとかで衛星見失った時に自車表示がおかしな所になりにくくなるから。

オプションに有るけど、定価二万円。
http://panasonic.jp/car/navi/products/GT60V_GT60T/gt60v_08.html
あ〜考えちゃうよね。

書込番号:2508236

ナイスクチコミ!0


スレ主 あゆ子さん

2004/02/27 01:10(1年以上前)

いつも御返事ありがとうございます。

2万円ですか…

もっと安くないのでしょうか?
それとこれがないとどの程度不都合があるのでしょうかね?

なんだか不安になってきました。

書込番号:2519794

ナイスクチコミ!0


あたたのたあさん

2004/03/19 12:44(1年以上前)

GPSのみの場合のデメリット
1.トンネルに入る
  →GPS電波が届かなくなるので自車位置を見失い、画面上矢印が   ストップする。外へ出て電波をキャッチすれば復帰。
   ※高速などカーブの少ないところではまだ見れますが、一般道の   山道ではもうめちゃくちゃになることでしょう。
2.都心を走行
  ビルの谷間、高速などの高架橋の下などでは、上部が狭くなるため  GPS電波がキャッチしにくくなります。よって、断続的に画面矢  印がとまったり動いたり世話しなくなります。
私は値段が張りますが、自立航法ユニットは装着したほうが安心感が増すと思います。(私はP02Dにビーコン+自立航法ユニット)
値段は、ヤフオクで1.6〜1.7万のようです。

書込番号:2602524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いましたが・・・

2004/02/16 01:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 ほねおさん

こんばんは。60V買いました。自立とダイバーシティユニット(純正、中古)を取付、とりあえず快調にナビはします。しかしFMビックスとダイバーシティアンテナがありません。現在「ビックス情報が受信できません」と表示されっぱなしです。フィルムアンテナが欲しいのですが、オススメなど有りますでしょうか。また、他社製品でも問題ないのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:2475351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT60V
パナソニック

KX-GT60V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

KX-GT60Vをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る