KX-GT60V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GT60Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

KX-GT60Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDのモニタとして

2003/04/27 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 サンバーお嬢さん

最近GT-30Vを購入しました。
更にパナのDVDプレイヤーCX-DVP292Dのモニタとして使おうと考え、外部入力端子に映像用のミニプラグを挿したらビデオモードで見れると思ったのですが、何も映像が映らず、黒い画面のままです。AV入出力端子を使って使用をしている方はちゃんと見れていますか?

書込番号:1528326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラックの振動

2003/04/25 23:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 デコトラ野郎さん

トラック複数で使い回したいと思ってポータブルを考えています。
でもトラックなんで振動が怖い。

ポータブル機でトラックはだめですかね。
HDDとCD/DVD機はどっちが振動に強いんでしょうか。

書込番号:1522498

ナイスクチコミ!0


返信する
かずやくんですさん

2003/05/09 22:05(1年以上前)

ぼくは60Vをスクーターでつかってますが、結構振動にはつよいですよ。

書込番号:1562980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アース処理について教えてください

2003/04/25 02:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 60Tさん

本日60Tを購入しました。
(Tの書き込みは少ないので、こちらに質問させてください。)
過去ログを拝見していくなかで[735160]の、”のぢのぢくん”さんと
[1035318]”ヒデ1818”さんのアース処理(エレクトロタップを使用)
に惹かれたのですが、【黒線(白線無し)に結合】、【白線と結合】の
どちらが正しいのでしょうか?

書込番号:1520322

ナイスクチコミ!0


返信する
マグナム44さん

2003/04/25 23:52(1年以上前)

シガープラグを一度分解して確認するのが一番ですよ。
プラグの外側に配線されているラインがアースです、分解は至って簡単で5分もあれば確認出来るでしょう、ちなみに自分のは黒がアースでした。
ついでに接続の仕方は、この確認したラインにアース線をエレクトロタップで接続すれば完了です。
自分はアース線を10cmぐらいに切断して接続しました。
上記の方法で半年ぐらい使用していますが、何の問題もなく使用しています。

書込番号:1522505

ナイスクチコミ!0


ひげおやし"さん

2003/04/30 13:16(1年以上前)

私はホームセンターやカー用品店で売ってる「検電テスター」を買ってきて、アース側を確認してから作業しました。
お値段は600円程。コードをテスターの先で突くだけで判りますから簡単です。
ひとつ持っていたら何かと重宝もしますし・・・

書込番号:1536554

ナイスクチコミ!0


すじすじさん

2003/05/07 20:30(1年以上前)

自分はシガライターののノブを抜いて電源ソケットにアース線はさませてソケットに差込使用しています

書込番号:1557521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新製品

2003/04/18 02:22(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 tt35さん

GT60シリーズが発売されてから1年以上たちますが、
新製品の見通しはないのでしょうか?
パナソニックのGT60のホームページには「在庫限り品」
と書いてありますが。

書込番号:1499651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドアップ

2003/04/01 09:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

過去ログを読みましたがこの機種は90度単位でしか
ヘッドアップしないのですか。そうだとすると使えますか?

書込番号:1448135

ナイスクチコミ!0


返信する
かずやくんですさん

2003/04/06 23:36(1年以上前)

そうです。90度だけです。まったくつかえません。

書込番号:1465976

ナイスクチコミ!0


donzuさん

2003/06/12 19:36(1年以上前)

ヘッドアップが90度ってどういう意味なんですか?どうして使えないのですか?教えてください。

書込番号:1664666

ナイスクチコミ!0


すてっぱずさん

2003/06/14 13:25(1年以上前)

ナビの画面が東西南北の4方向しか上向きにならないということです。
車が北東に進む場合、北が上の画面ではナビの中で車は斜め右上に向かって
動きます。
私は車の進む方向にあわせて頻繁に地図が向きを変える機種より、このほうが
落ち着くのですが・・・使えるか使えないかは個人の好みの問題でしょうね。

書込番号:1668824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

映像出力について

2003/03/26 23:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 TAKA0810さん

付属のロッドアンテナを車外(助手席の上あたり)に出して取り付けています。TV映りは停車時にはまあまあですがやはり移動時はみだれます。そこで市販ダイバシティアンテナを取り付けたいのですが、これには映像出力がありません。どなたか、下面コネクタのピンアサイン情報をお持ちの方いらっしゃいませんか。または、純正ダイバシティ使用されている方、移動時の映り具合はどんな感じですか?

書込番号:1431624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT60V
パナソニック

KX-GT60V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

KX-GT60Vをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る