KX-GT60V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:CD KX-GT60Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

KX-GT60Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月 1日

  • KX-GT60Vの価格比較
  • KX-GT60Vのスペック・仕様
  • KX-GT60Vのレビュー
  • KX-GT60Vのクチコミ
  • KX-GT60Vの画像・動画
  • KX-GT60Vのピックアップリスト
  • KX-GT60Vのオークション

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どこに・・・・。

2002/05/23 20:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 ku−85さん

こんにちは。KX-GT60Vが欲しいなぁって思ってるのですが、通販以外にどういうお店に売ってるものなんですか?カーショップに行ってもポータブルのしかもCD−ROMの物がなかなかありません。クダラナイ質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたいのですが・・。当方、神奈川に住んでいます。お安いお店等知っている方、よろしくお願い致します。(自立航法ユニットも取り付けて頂ける様なお店がいいのですが・・。)

書込番号:730222

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/23 20:20(1年以上前)

ネットに繋がる環境にいるのだから、グーグル等を使って自分で検索したら?

http://www.google.com/intl/ja/

書込番号:730231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/05/23 20:32(1年以上前)

松下製品を扱っているお店でしたら、注文すれば取り寄せてくれますよ。

書込番号:730264

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku−85さん

2002/05/23 20:39(1年以上前)

ここは相変わらず冷たい所ですね・・。ここにこんな値段で売ってたよっていうような「口コミ」的な情報があればと思ったのですが・・。ネットで探せばいいならこの掲示板も不要なのかもしれませんね。残念です。。

書込番号:730277

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/05/23 21:22(1年以上前)

まぁ別にここの掲示板に限らず、現実社会(オフライン)でも
それなりに親しい相手でなければ、自分で調べられることを
相手に聞くのははばかられませんか?
目の前にいなくても相手は人間ですから。

ある程度自分で調べたことも交えて質問すれば、そんなに冷たい
対応もされないかと。

書込番号:730348

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/23 21:38(1年以上前)

検索サイト紹介してあげるのが、そんなに冷たいのかな?

http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm

上にも書かれてるけど、書き込む前に過去に同じような話題がないか検索してみる。それでも見つからない場合は検索サイトを利用して調べてみる。これで見つからなかった場合書き込みをするという手順が間違っているのかな?
まあ自分で努力もせずに即質問という方は、この提示版に限らずあまり良いレスはつかないと思うが・・・。

書込番号:730388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku−85さん

2002/05/24 09:42(1年以上前)

確かに・・おっしゃられる事も分かります。私も説明不足だったかもしれません。ある程度の調べは常識かなぁと思ってましたので・・。ネットではyahooやmsnで調べましたし、お店では、ダイクマ、オリンピック、オートバックス、ドンキホーテ等にも行きました。それでも分からなかったので・・。ここまで全部言わないとレスを貰えないとは思いませんでした。それに、確かに対人間同士なので指摘にしても言葉使いっていうものは最低のマナーではないでしょうか?私の質問の仕方も悪かったかもしれませんが、はっきり言って「一部」のレスは不快に感じました。追加しますと、過去レスにもあったかもしれませんがお店情報等は1ヶ月も前だとあまり参考にならないので最新の情報があれば・・・と思いました。。お騒がせしました。私含め、初心者の方はここは利用しにくいんですね・・。

書込番号:731349

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/05/24 10:13(1年以上前)

まあまあおちついて。
でっかい量販店は?
ニノミヤやミドリ電気とか?

書込番号:731385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/24 11:59(1年以上前)

金銭感覚は人それぞれですから、自分にとっての「安い」が幾らかっていう具体的な値段を書くのは必須だと思いますケド。とりあえず相対的な意味ではやはり通販が安いし、店頭で買いたければ秋葉原辺りを足で探せば、オー●バックスなんかよりは「安い」んじゃないですか?

書込番号:731506

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/05/24 14:01(1年以上前)

>ここまで全部言わないとレスを貰えないとは思いませんでした。
というかカーショップに行ったとしか書いてなかったし(w
広く情報をもらおうと思ってその辺のところはちゃんと
書かなかったんでしょうが、答える側からすれば
せっかく情報書いても「それはもう知ってます」なんて
言われると空しいですから。
悪気がある訳じゃないのはわかるんだけどね。

そういう意味で最初2つのレスを「ケチをつけられた」と
とるか「アドバイスしてくれた」ととるか、私から見れば
後者なんですけど、前者だと感じたからイヤミの一つでも
言いたくなるんだろうなぁ。

繰り返しになるけど[730222]のような質問の仕方は、ここ
でも余所でも、あなたの感覚で「冷たく」あしらわれるかと。
まぁがんばれ。

書込番号:731636

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku−85さん

2002/05/24 14:36(1年以上前)

みなさん・・、どうもご迷惑をおかけしました。全ては私の未熟さゆえのことです。すみませんでした。他のレス等も見てたもので、ちょっと熱くなってしましました。皇帝さん、サムソンさん他、皆さん大変失礼いたしました。お詫び申し上げます。説明も難しいですね。私はネットで探したり、カーショップ、ディスカウント店にいったりしたのですが通販以外に売ってる所が分かりませんでした。自立航法ユニットの取り付けも含め7万円台で出来ないものかと思い、皆さんは通販以外にどういう所で購入してるのかなって単純に思ってしまいました。(出来れば神奈川の情報を)確かに言葉が少なかったですね。反省しております。最初の質問で「ここでこんな値段で売ってたよ」などという情報が頂けると思ってました。軽率でした。。本当に申し訳ありませんでした。これからは気を付けます。

書込番号:731666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/25 22:55(1年以上前)

別に謝る程常識が無い書き方とは思いませんよ。自分の見つけた金額と希望の予算を最初に書かないと答え様が無いとは思いますが。ちなみに自立航法ユニット込みで70,000円は非常に厳しいかと。つーか自立航法付けるならポータブルの意味も必要も無いでしょう?

書込番号:734376

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/05/27 00:09(1年以上前)

あう。ヘコんでたらごめんなさい。
「質問の仕方が悪いんじゃ、コノヤロー」とまでのつもりはなく、
「最初のレスもケチつけてる訳じゃないんですよ」ぐらいのつもり
です。が、私も熱くなってしまったようです。申し訳ない。
今後ともよろしくしてもらえると嬉しいです(^^;

書込番号:736587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku−85さん

2002/05/27 09:55(1年以上前)

のぢのぢくんさん、サムソンさん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

書込番号:737182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/05/27 10:02(1年以上前)

「○ートバックスで定価で売ってたヨ」って言われても困るでしょう?質問の不備を指摘した人達も悪意はないはず(約1名除いて)ですから気になさらずに。

書込番号:737187

ナイスクチコミ!0


abcdefghijkさん

2002/05/30 20:00(1年以上前)

ネットに繋がるなら検索しろか・・・
言いたいことはよくわかる。相手に質問する上でのマナーだしな。
だけど、そういうヤツの文章の書き方は現実的にマナーが悪いな。

書込番号:743758

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/05/30 21:16(1年以上前)

おいおい、批判するなら名指しでやれよ、敬称は不要だぜ
それと人の書いた文章かってに変えるなよ

書込番号:743913

ナイスクチコミ!0


ことみ00さん

2002/05/31 23:05(1年以上前)

こういう会話って良く見かけていつも見てて不愉快になるなぁ。
自分で調べろと検索エンジンのアドレスを書く人って何処にでも
いるけど私的には、んなこと書くならシカトしろよと何時も思っ
てますよ。まぁ親切心で検索エンジンのアドレスのみを書いて
自分で検索しろなんて言う人はいないねぇ。バカじゃねーのこい
つと思ってるってのは確かだね。きっと2ch好きなんだよ笑。

書込番号:745932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日取り付けました

2002/05/22 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 SUGOちゃんさん

本日 知り合いの自動車修理工場に頼み8,000円でマイカーに取り付けてもらいました 配線もほとんど見えず自立航法ユニットもうまく配線していました GPSとVICSアンテナは車外後方に付けていました やはり取り付けはプロに任せた方が安心かな(お金に余裕があるなら)
その後 少し走って見ました 自立航法ユニットつけてるせいか自車位置は正確に表示しています また 私は九州の郡部に住んでいますが 交差点名称も正確に表示しています '自宅に帰る'とリモコンで指示すれば正確にルートを作っています 今の段階で大変満足しています

書込番号:728783

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/22 23:46(1年以上前)

ポータブルナビも、自立航法ユニットを取り付ければ自車位置が正確になるからいい。付いてないナビは悲惨なものだ。

書込番号:728796

ナイスクチコミ!0


おやじさん85さん

2002/05/25 00:01(1年以上前)

あんたはもっと悲惨な人間じゃのー

書込番号:732613

ナイスクチコミ!0


おやじさん85さん

2002/05/25 00:02(1年以上前)

悲惨・悲惨、かわいそうな人間じゃのー

書込番号:732617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

緯度経度検索は出来ますか?

2002/05/22 00:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 わらびさん

初めてナビを購入しようと思っています。
GT−30のWEBページには緯度経度検索が出来ると書いてありましたが、
GT−50、GT−60のWEBページには何の記述もありません。
できるのでしょか?教えてください。

書込番号:727023

ナイスクチコミ!0


返信する
高低さん

2002/05/22 14:16(1年以上前)

GT−60は出来ます

書込番号:727796

ナイスクチコミ!0


スレ主 わらびさん

2002/05/22 23:00(1年以上前)

高低さん、ありがとうございます。
GT−60Tを買うことに決めます。

書込番号:728665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よろしく

2002/05/14 00:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 SUGOちゃんさん

本日、通信販売でKX-GT60Vを購入しました。まだ車には取り付けていませんが 待ちきれず、家にあったACアダプター(12V1A)を取り付けたところ画面が出ました。ソニーのパソコン用のスピーカーのものです。純正品を購入せず、そのまま使用して大丈夫でしようか?
今後 車に取り付けた後の使用感をレポートしたいです。

書込番号:711832

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/05/14 01:46(1年以上前)

シガープラグの安定性はそれほどでもないから普段は使えると思うけど、断定できる人はいない。
消費電力は1.5Aみたいだけど・・・
http://www.kme.panasonic.co.jp/pana/navi/gt60/gt60v_09.html

書込番号:712030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どなたか購入された方!!

2002/05/02 12:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT60V

スレ主 カーナビフリークさん

パナソニックカーナビ KX-GT50Z を購入しようと考えておりましたら
KX-GT60Vが発売になり、こちらの購入を検討しております。
購入された方、感想など聞かせていただければ・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:689043

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/02 21:14(1年以上前)

具体的にどんな事を聞きたいのか、書いてくれないとレスのしようがない。
メーカーサイト行くなりして自分で調べましたか?スレッドを立てる人はもう少し考えて欲しいものだ。

書込番号:689818

ナイスクチコミ!0


ニヤニヤ( ・∀・)さん

2002/05/02 23:54(1年以上前)

誰もオマエになんかレス付けて欲しくねーヨ。

( ・∀・)シツコイネ コノバカチンハ
      ホント ウゼー ウゼー(・∀・ )

書込番号:690206

ナイスクチコミ!0


ロケットH2Aさん

2002/05/03 15:14(1年以上前)

皇帝て へんなやつやな〜  ただの嫌われもんや

書込番号:691326

ナイスクチコミ!0


まるまるポッポさん

2002/05/03 20:57(1年以上前)

GT50とGT60の違いについてですね? 調べましたのでご参考になれば・・・松下のHPではあまりよくわかりませんでしたので、メール聞きました。その内容は下記の通りです。GT50になく、GT60に新たに付属した機能は、光ビーコン対応のVICSがついたことと、それに対応して、渋滞道路を迂回する案内があるそうです。それとトンネルの近くになると「まもなくトンネルです」と案内していただけるようですよ。渋滞迂回ルートを案内していただける機能は良いかもしれませんが、CD-ROMですのであまり期待はしないほうがいいのかな・・・と私個人的には思っています。参考になりましたでしょうか?
『せっかくの質問なのに皇帝さんに変に言われ、お気の毒です』 変な人ですね・・・ きっとおたくですよ。

書込番号:691804

ナイスクチコミ!0


pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:7件

2002/05/07 19:07(1年以上前)

まるまるポッポ さん の発言の一部補足です。
GT60Vに標準で付いているVICSは、FM多重方式で、光ビーコン対応ではありません。光ビーコン対応VICSは、別途オプションユニット(定価39800円)が必要です。GT50シリーズでは、この光ビーコンのオプションユニットに非対応でしたが、GT60シリーズでは対応になりました。渋滞迂回ルートは、この別売オプションを装備したときしか使用できませんので、ご注意ください。コストパフォーマンス的には、光ビーコンユニットよりも自立航法ユニット(定価20000円)の方がお勧めします。
その他、GT60は、簡略化したメニュー画面を採用している点や、地図が最新版(2002年度版)のCDという点が上げられます。
あと、きせかえパネルが3種類とリモコンが通常のモノとちっちゃいのと2つ付属しています。個人的には、ちっちゃいリモコンよりもタッチパネルに対応してもらいたかったです。

書込番号:699621

ナイスクチコミ!0


べしさん

2002/05/08 09:18(1年以上前)

KX−GT60V(T)のおすすめは、マップコード機能が付いた事じゃないですか、情報量が少ないCD−ROMとしてはロムに頼らない検索機能が
増えるのはありがたいと思いますよ、ただしお手元に、るるぶなどの
ガイドブックが必要ですが・・・

書込番号:700748

ナイスクチコミ!0


女帝さん

2002/05/13 19:56(1年以上前)

使用の感想を聞いて何が悪いのでしょうか。私は今後購入したら、皆さんのためにぜひリポートしたいと思っています。皇帝さん、あなたはぜひ言葉遣いから治してください。

書込番号:711259

ナイスクチコミ!0


グレートムラさん

2002/05/14 12:49(1年以上前)

結果から言うと大満足です。
DVDモデルからすると色々と不満があるかもしれませんが、この値段でこの機能であれば文句はないと思います。GPSの感度も良好、VICSアンテナも車内置きで十分受信できます。かなりシステムバランスが良いと思います。奇をてらうのではなく使いやすさを重視する九州松下の姿勢が僕は好きです。

書込番号:712463

ナイスクチコミ!0


皇帯さん

2002/05/21 22:28(1年以上前)

皇帝さんを援護するつもりはありませんが、
やはり何を聞きたいのか明確でないと答えようがないのは事実です。
単に性能比較だけならご自分でWebやカタログから調べることは出来ますよね。
(6万円もするものを何も調べずに買う人はいませんよね)
恐らくそれだけでわからないことだからここで質問されているのでしょう。
だからこそ、何が聞きたいのかはっきりしてもらわないと困ります。

単なるGT60Vの使用レポートを希望しているのですか?
それとも50Zと60Vの比較ですか?
はたまた他社製品(Kenwood等)との比較ですか?

このスレッドが生きるも死ぬも、立てた人がきちんと考えて書いたか、
ただの思いつきで書いたのかで決まりますね。

新旧製品の比較だと解釈してお答えするならば、
こういったデジタル家電品はよほど低価格であるとかデザインが気に入っている
でなければ新しいものを選ばれたほうがいいと思います。
前の方のレスにあるように、同梱されている地図ソフトも新版ですし、
機能も増えている(あるいは不要なものは削除されている)ようですから。
私も購入を検討していますが、素直に60Vを選びます。

書込番号:726626

ナイスクチコミ!0


きっちゃんきんきんさん

2002/05/26 15:57(1年以上前)

皇帝のレス、えーかげんな事ばっかり−−−頭おかしい・・・

書込番号:735650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-GT60V」のクチコミ掲示板に
KX-GT60Vを新規書き込みKX-GT60Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT60V
パナソニック

KX-GT60V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月 1日

KX-GT60Vをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る