

このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月6日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月23日 00:50 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月16日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月13日 20:02 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月5日 19:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月9日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

2004/05/06 22:25(1年以上前)
設置と接続に書いてありますよ。本体からは青/黄(コードにSIDE BRAKE)。チューナーからはグレーのコードがでています。2本の線を接続して下さい。
書込番号:2777821
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


HDD内のMP3を再生中VICSの音声が出力されないのですがこれは改善されないのでしょうか?それともみなさんは出力されてますか?ナビの音声案内はモニターからの出力にして欲しかったです(>_<)
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD
アンテナの伸縮が面倒なので、フィルム部分や気泡が目障りにならないように、フロント以外に貼れるフィルムレスアンテナを検討しています。(車はS14シルビア)
ストリート(SOUTHアンテナ)の7002Rが候補なのですが、あまり人気じゃないみたいですが、単純に少し値が張るだけで、感度が悪いからとかじゃ無いですよね?
コネクタとかって、ナビで統一されているのでしょうか?それとも、メーカーによって異なるのでしょうか?
他にフロント以外のフィルムレスアンテナで良いのがあったり、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
0点


2004/03/15 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
パウルスは当初考えてたのですが、その後フィルムレスタイプのものが存在することが分かり、その方が結構気にするタイプの僕にとっては気泡とかも入りにくくって良いかなと思ってるんです。
感度が全然違うんでしたら、フィルムタイプも再度検討の余地はあるのですが。。。
書込番号:2590767
0点

たなぴさん、はじめまして。みなさん、こんにちは。
>コネクタとかって、ナビで統一されているのでしょうか?
アフター市場のアンテナなら、すべて3.5φミニプラグで統一(?)されています。FM-VICS端子については、3.5φミニプラグとJASOプラグの2種類あります。どちらかと言えば、前者の方が多いでしょうか。いずれにしても、変換コードで自在に変換できるので(ミニ→JASO/JASO→ミニ)、特に心配されなくても大丈夫でしょう。
クルマの純正アンテナプラグはまた状況が違って、いろいろ種類があるみたいですね(外車は特に)。
書込番号:2591205
0点

らくなびさん、ありがとうございます。
HPも見せてもらいました。
SOUTHアンテナを探してつけてみようかと思います。
書込番号:2593487
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


みなさん、SDカードは何メガを使ってますか?
カタログには128メガまでしかのってませんが・・・
現状、この機種は何メガまで対応してるのでしょうか?
512メガって使えるの?
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


カタログを、パナのホームページからダウンロードして見ているのですが、CN-HD9000WDに付属の7型モニタのサイズは
152.4mm(幅)×91.4mm(高さ)
とあります。
7型にしては、他社製品と比べて異常に幅が小さいと思うのですが、パンフレットの誤植等ではありませんか?
なにぶん、店頭に在庫が置いてないのでパンフレットの情報に頼るしかないので質問させてください。
0点

カロサイバーナビ・ソニー7V型
154.1mm×87.1mm
イクリプス(AVN9903)
156mm×83mm
異常に・・・というほど大差ないと思いますけど・・・
書込番号:2535829
0点

もしかして、画面寸法との勘違いでは?
TVの外形寸法は188.4mm×128.8mm×31mm(幅×高さ×奥行き)
説明書では、この様に記載されています。
このサイズと他社TVの外形寸法を比べてみて
取り付け位置等を判断して見てください。
書込番号:2536012
0点



2004/03/02 23:06(1年以上前)
はっ w(-o-)w
勘違いしていました。。
書込番号:2539183
0点


2004/03/03 22:44(1年以上前)
「7型」の7とは、画面の対角線の長さが7インチという意味ですから
画面の幅を意味していませんよ。
書込番号:2542924
0点


2004/03/05 12:36(1年以上前)
7型モニタといってもサイズは色々なんですね。
152.4mm(幅):91.4mm(高さ)≒800:480
イクリプス(AVN9903)は横長なのかな。
書込番号:2548192
0点


2004/03/05 19:12(1年以上前)
だから、対角線の長さが同じ7インチでも
高さが違えば幅はそれぞれ違いますって。
書込番号:2549217
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD



当然そんなことはありえないでしょうね。
書込番号:2533873
0点



2004/03/01 17:23(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。
無知な年寄りのくだらない質問にお答えいただき
恐縮です。
書込番号:2533927
0点


2004/03/09 04:37(1年以上前)
去年の12月に購入し、HDDの初期不良によりHDDを交換する事に
なりました。メーカーより戻ってきたカーナビを設置し起動させたところ
地図が最新版に!正月休みを挟んだのでメーカーから戻ってきたのは
1月中旬でした。初期不良に対するメーカーの好意でしょうか?
それとも既に2003年版がインストールされているのでしょうか?
最近購入された方いないですかね〜。
書込番号:2563501
0点

>メーカーより戻ってきたカーナビを設置し起動させたところ地図が最新版に!
松下はDVDのときもそういったことがありました。同時期に何台かを有償修理に出したのですが、最新版のディスクに交換して戻ってきたものもありましたし、旧版のディスクの新品を添付して返してきたこともありました。
好意というより気まぐれのような気がします。
書込番号:2563929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
