CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/06 01:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 なび助だよーんさん

今どのナビを購入しようかかなり迷ってます。
CN-HD9000WDの評価なんですがAV機能がやたら低いんですけど
これはどういう点が悪くてこのような評価なのでしょうか?
教えてください!

書込番号:1917384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/06 02:29(1年以上前)

色々あるんでしょうが、一番悪いのはここの評価システムそれ自体だと思いますが。

書込番号:1917463

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/06 09:44(1年以上前)

ここの評価は、同じ人が何回も投票できるので、暇でアホな人が意味のない投票を繰り返すことがあります。なので信用できません。(削除すればいいのに、と思う今日この頃)

書込番号:1917916

ナイスクチコミ!0


ひさしぶりさん

2003/09/06 10:18(1年以上前)

たぶん DVD再生機能 がナイから 評価が低い!?謎
私には DVD機能は不要なので一切気にしてませんが(笑)

ちなみに9000系のTV受信能力 は 5つ☆ だと思います

書込番号:1917997

ナイスクチコミ!0


スレ主 なび助だよーんさん

2003/09/06 11:10(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
DVDを見る気がないなら気にすることはないということですね。

書込番号:1918100

ナイスクチコミ!0


E320-3110さん

2003/09/08 23:13(1年以上前)

なび助だよーん様
>DVDを見る気がないなら気にすることはないということですね
私は、DVDの見れるデッキを追加接続して使用しています。
今の所AV機能で不便はありません。
taketaさんの言われている通りのことでしょうね。

書込番号:1926456

ナイスクチコミ!0


おせっかい焼きさん

2003/09/27 01:58(1年以上前)

DVDを見られるナビはDVDビデオを見ている時に地図を見る場合地図ソフトをいちいち入れ替えなければならないので使い勝手悪いです。パナは2500シリーズを出したのみでラインナップより外しました。パイオニアのらくナビはその辺進歩しましたが・・・・。やはりHDDナビにDVDドライブ付き、もしくは後つけDVDプレーヤーがお奨めですね。

書込番号:1979863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD接続に関して

2003/09/01 21:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 algernon70さん

自分の車がアナログ車だったので、DVDが見られるカロのHDナビをあきらめて、アナログ対応している9000WD買いました!
DVDを別で取り付けようと思っていますが、裏でナビ作動中にDVDを見ていた場合に、ナビ側が案内を指示する場面になった時(交差点等の右折左折時)、DVD画面から自動でナビの画面に切り替わるのでしょうか?
もし知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:1905440

ナイスクチコミ!0


返信する
まりっちぃさん

2003/09/02 17:03(1年以上前)

自分は9000SDのほうですが、自動で切り替わりますよ〜

書込番号:1907767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/08/27 20:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 スカV35さん

教えてください。HD9000WDを購入したくあちこちのショップをチェックしていますが、近くのバックスでこのモデルは廃盤になってすでに生産終了との話を聞きました。もう入荷もないと。私の愛車のスカイラインV35には日産の準純正N'FITシリーズとしてこの9000WDをラインナップしているのでかっこよく収まる事もありこのモデルに照準をあわせ各ショップを物色中です。本当にこのモデルは終わってしまうのでしょうか?
あの素晴らしく綺麗なモニターは生産中止になるのでしょうか?後継機種はあるのでしょうか?
どなたかご存知の方お教え願います。

書込番号:1891011

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/08/28 00:45(1年以上前)

とりあえず生産量は少ないですがまだしっかり生産されています。10月までは確実に生産予定があります。
後継機種は・・・・??ですが・・・・個人的にはVGAは作り続けて欲しいですね・・・

書込番号:1891853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面のゆがみ

2003/08/26 22:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 hikariyokota2さん

初めまして。早速ですが念願の9000WDを購入したのですが、展示品を安く購入致しました。
そこで質問です。ナビやビデオを見ているとき画面上部が右方向へゆがみます。TVならまだしもどうしたものかと。電圧が低いとこうなるとも聞いたのですがバッテリーが寿命なのでしょうか?それとも液晶の問題?
どなたかよろしくお願い致します。

書込番号:1888431

ナイスクチコミ!0


返信する
panaちゃんさん

2003/08/27 16:23(1年以上前)

そういうトラブルは、買った店、サポートセンタへご相談された方が
よろしいかと思います。

書込番号:1890399

ナイスクチコミ!0


ぱなりんさん

2003/08/27 21:27(1年以上前)

あなたは、不良品を安値で買わされたことに
まだ気付いてないのですか?w

書込番号:1891092

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/08/28 01:03(1年以上前)

え〜っと・・・・ビデオ(外部入力ですね?)もと言う事でしたら残念ながら完璧にモニター不良です。ケーブル回し不良の可能性も無くは無いですが・・・
搭載車両が普通に走行できているのであればご懸念の低電圧&バッテリー寿命は関係ありません。やはり買ったお店に相談をお勧めいたします。

書込番号:1891908

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokota2さん

2003/08/30 15:31(1年以上前)

みなさん有り難うございます。
どちらにせよこれからメーカーへOHに出すためいったん取り外します。
その旨を伝えて最悪?はモニター交換してもらおうと思います。
ちなみに、そこのお店はソニーカードを契約して購入するとメーカー保証
+4年つまり5年保証付きなので安心はしています。

書込番号:1898600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

作図中???

2003/08/24 11:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

クチコミ投稿数:39件

9000WD使い始めて一月になります。とても快適ですね。
今までソニーから乗り換えて
パナの3連チャン、そろそろとお思ったけど浮気しなくて大正解!

ところでひとつわからないことがあります。
走っているときにブルーのバックに「作図中」のような意味のメッセージと表示されます。
(運転中なのではっきりとは覚えていないのですが
 スーパーライブビューの左側の画面がそうなります。)
これってビーコンのデーターを受信してそのデーター自体が
作図完了していないという意味なのでしょうか?
それとも地図表示が間に合わないということですかね?
(スクロール後に現在地を押したときにも出てきた記憶がありますが
 たまたまのタイミングかどうかは断定できません。(泣))

トリセツでも見つからないですしパナに聞いても「、、、」
と結局わからずじまい、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:1881668

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/08/24 18:32(1年以上前)

もしかしたら外しているかも知れませんが、[1830049]で話題になった
光ビーコンの「簡易図形情報作成中」のメッセージではないでしょうか?

書込番号:1882506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2003/08/24 22:35(1年以上前)

ありがとうございました、早速見に行ってみました。
状態は同じもので私もご多分に漏れず場所は
神奈川県の川崎、綱島街道です。

結局のところ原因って何なのかはわからないのですかね
一瞬画面が真っ青になってしまうので
結構ドキっとしてしまうんですよね、、、
これって問合せ先はどこになるんですかね、
VICS使用料取ってるんだからちゃんとしてもらわないと!
(ちゃんと意味のある表示かもしれませんが)

どなたか原因、意味、問合せ先、ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:1883148

ナイスクチコミ!0


504504さん

2003/08/25 09:51(1年以上前)

苦情は神奈川県警にどうぞ。

書込番号:1884172

ナイスクチコミ!0


しげ%若葉さん

2003/08/26 10:36(1年以上前)

私も出ました.
同じく神奈川県内を走行中にです.
文字情報ではなく,図形として字の形を描画させて
画面いっぱいに「走行注意」的な表示をさせているのだと思います.
そんな表示が出るおかげで地図画面が消えて,ひどい目にあいましたが・・・

書込番号:1887037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2003/08/26 17:42(1年以上前)

504504 さん、本当に神奈川県警なんですか?
それにしても何で(私の場合は川崎だけですが)神奈川だけ
こうなってしまうんですかね、かえって危ない!

あと「簡易図形情報作成中」についての情報を
お持ちの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:1887770

ナイスクチコミ!0


yuuumさん

2003/09/22 22:51(1年以上前)

結構 でますそれ 意味もないデータは送らないで欲しいですね。
そのうち OO会社提供なんて来たりして。

ビーコンの 文字情報の読み上げ機能も たまにしつこいときがありますね
山梨の国道52号来年まで工事で 情報を流しいてるのですが 一日に二桁以上 言われると うんざりです。 東京を走っているときは便利なのに。。。

書込番号:1967320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックカメラの接続について

2003/08/16 20:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 はおつーさん

HD9000WDにソニーのバックカメラを取り付けています。
社外製カメラを接続した場合の、リバース連動について、サポートセンターに
問い合わせたところ、ソニーのように、映像信号と電源しかないタイプの
カメラでは、リバース連動は出来ないとのことでしが。
納得がいかず、ネットで調べたところ、とあるHPに
チューナーのデータ入力2に、リバースの信号をつなぐことで可能だという
ことが分かりました。
さらに出力ON/OFFにカメラのマイナス線をつなぐことで、ギヤをリバースに
入れた時(モニタがカメラに切り替わった時)に、アースが落ちるため、
不要な時はカメラの電源をOFFにすることも可能と書かれてありましたので
そのように接続しました。
しかし、ギヤをバックに入れていないときでもカメラの画像が確認可能なため
テスターでボディとの導通をみたところ、ACCがONになることでアースが
落ちているようです。
私が見たHPの情報が間違っているのでしょうか?それとも私の接続で何か
間違いがあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:1861123

ナイスクチコミ!0


返信する
不可思議さん

2003/08/16 21:27(1年以上前)

ここでンなこと聞かれても・・・
元ネタとなったHPで聞いたほうがいいんじゃない?

メーカが自社製でないものに対してサポートできないと
答えるのも致し方ないことだと思うよ。

書込番号:1861238

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおつーさん

2003/08/16 23:14(1年以上前)

元ネタとなったところへは数日前に質問しましたが、回答がないため
こちらなら、ご存じの方がいらっしゃるかと思い質問しました。
ここでは、このような質問はダメなようですね、失礼しました。

それとサポートセンターの方のためにお答えしますが、自社製ではないから
サポートできないとは言っていませんよ。
質問の最初で他社製と断った上で質問しましたが、親切に回答してくださいました。
ただ、私の所有するタイプだとリバース連動が出来ないという回答だっただけで、
たまたまだとは思いますが、その方があまり詳しい方ではなかったのだと思います。
製品としては、他社製でも対応できるようになっているので、知っていれば
回答してくださったと思います。
他の製品についてとかでも、何度かサポートセンターには電話していますが、
非常に親切に回答していただきました。

書込番号:1861602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2003/08/17 02:00(1年以上前)

はおつーさん、みなさん、こんばんは。

おそらく当方のサイトが元ネタとなったサイトだと思いますが、、、。

もしそうだとすれば、ご投稿頂いたところはあくまでFAQ情報の投稿場所なので、ご質問頂く場ではありません。ですから、既存FAQの修正を頂いたものとばかり思っていました。該当コーナーの説明に目を通されれば、お分かり頂けるはずですが、、、。

  「みんなで作るカーナビFAQ」
  http://rakunavi.hp.infoseek.co.jp/carnavifaq.html

ご質問の件に関しては、私も以前どこかの掲示板でお聞きした情報で、実際には確認していません。可能な限り正しい情報を集めるべく努力はしていますが、実際のところどうなのかは不明です。この件に関しては、私も本当のところを知りたいうちの一人です。

本来ならこちらでレスすべきでは無いのでしょうが、おそらく当方が「元ネタ」関係者ということもあり書き込ませて頂きました。

書込番号:1862289

ナイスクチコミ!0


spoさん

2003/08/17 20:28(1年以上前)

はつおーさんはじめまして
私は9000SDユーザーでサンヨーテクニカ製のバックカメラをリバース連動で使用しています。
私の接続は以下の通りです。
1.ナビのリバースコードをリバースの+出力に接続している事。
2.バックカメラ電源線の+側を上記と同じ場所に接続し、−側をアースにおとします。
3.映像出力コードをナビのTVチューナのビデオ入力1or2に接続。
4.モニターのカメラ入力を接続した入力番号に設定する。
5.必要に応じてカメラスケールを設定する。
(WDの場合カメラスケルー機能がないかもしれません。)
以上の接続でリバース連動で使用しています。
ちなみに私はリバース信号をバックランプよりとっています。

書込番号:1864526

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおつーさん

2003/08/19 13:23(1年以上前)

spoさん、返信ありがとうございます。
私もほぼ同じ接続です。
9000WDの場合、チューナーにリバース信号を接続することで、
連動するため、ナビ以外にチューナーにもリバースを接続している。
カメラの(+)はACCを接続している。
という点が違うくらいです。
ところでカメラの(+)をリバースと直接接続して容量的に大丈夫なのでしょうか?
チューナーで電源制御ができないようであれば、念のためリレーを入れて、
リバースをスイッチ代わりにしようと思っています。

書込番号:1869494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る