CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VICS渋滞情報の音声読み上げ

2003/12/20 17:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 スカイラインGT−Eさん

東京の目黒通りを車を転がしている時にVICS渋滞情報の音声を聞くと、次のように地名を間違えて読み上げらえ思わず吹き出してしまいます。
白金六:しろがねろく→しろきんろく
宮益坂下:みやますざかした→みやえきさかした
大鳥神社:おおとりじんじゃ→だいちょうじんじゃ
 これはHD9000の辞書機能が劣っているせいでしょうか。地名の辞書登録をした関西の松下社員が誤ったからでしょうか。
皆様の地域では、変な地名読み上げはありますか?

書込番号:2251991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/20 20:36(1年以上前)

>これはHD9000の辞書機能が劣っているせいでしょうか。
どこのメーカーもそんなものです。

>地名の辞書登録をした関西の松下社員が誤ったからでしょうか。
基本的に地図データは外注です。松下は昭文社だったかな?

>皆様の地域では、変な地名読み上げはありますか?
ソニーのDVDナビ(地図はインクリメントP)ですが、千葉県柏市のR16とR6の交差点、、
呼塚:よばつか→よびつか
などがあります。
自分はツッコミの練習相手にしていますが。

書込番号:2252576

ナイスクチコミ!0


ZEP-ZEPさん

2003/12/20 20:50(1年以上前)

長崎ですが、光海中学校(こうかいちゅうがっこう)というのがありまして
HD9000は「光海中下 渋滞0.5キロ」を
「ひかりかいちゅうか」と唱えております。


が、やむを得ない。

書込番号:2252634

ナイスクチコミ!0


dragon-papaさん

2003/12/21 17:17(1年以上前)

こんなのもあります。
北九州市の八幡:やはた→はちまん
これぐらいは、まともに読み上げてほしいです。

書込番号:2255882

ナイスクチコミ!0


いか男さん

2003/12/21 21:44(1年以上前)

パナソニックにメールやホームページから連絡すると、次回修正するよう指示します等、わりと丁寧な返事をもらえますよ。

書込番号:2256758

ナイスクチコミ!0


スレ主 スカイラインGT−Eさん

2003/12/23 13:23(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。間違いは全国規模であることがよく分かりました。地名の読み方は難しいですね。それだけに地図屋さんにはプロの仕事をしてもらいたいものです。
これから、下記のサイトで連絡してみます。
https://support.car.panasonic.co.jp/fQuestion.php?cids%5B0%5D=1&back=fMain.php%3Fcid%3D1#question

書込番号:2262664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/10 21:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

皆さんこんばんは。HD9000を使ってるのですが、突然ナビが映らなくなりました。TVは映ります。量販店に電話で聞いたところ、本体が故障しているだろうとの事でした。修理に出したらどの位の金額がかかるのでしょうか?もし故障箇所がHDDの場合、新しい地図で交換してくれるのでしょうか?教えてください

書込番号:2217329

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさしぶりさん

2003/12/11 09:28(1年以上前)

質問の内容は、すべてサポセン(または修理に出す場所)に聞くと良いでしょう!

書込番号:2218909

ナイスクチコミ!0


スレ主 P.R..Sさん

2003/12/11 18:20(1年以上前)

ありがとうございます。一度聞いてみます。

書込番号:2220148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVの音声

2003/12/03 19:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 hikariyokotaさん

どなたか教えて下さい。
現在、フロントに9000、リヤにパナのモニター(6.5Vの4:3)を付けています。ビデオをフロントのチューナーにつなげてそこから音声・映像共にリヤモニターのチューナーに出してリヤモニターからパナのヘッドユニットに出力しているのですが問題が発生しました。
前のTVだけでTVの音、もしくはビデオの音をオーディオから聞こうとすると音が出ません。もしやと思いリヤのTVを付けると音が出ます。
この配線でいける!と思ったのですがフロントのTVの音をリヤTVをONせずに出す方法はありませんか?ちなみに以前はフロントから音声のみオーディオに出力していたのですがリヤのTVのスピーカーから音が出ないのでそういう配線にしました。やっぱ無理なんでしょうか?元に戻すと言っても作業してもらったところに悪いし...どなたかいい方法をお願いします。

書込番号:2191822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/04 00:01(1年以上前)

配線をそのままの状態では難しいと思います。
FMトランスミッタで飛ばしてみたらいかがでしょう?(音質は劣化しますが)

書込番号:2192986

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokotaさん

2003/12/07 17:45(1年以上前)

音声出力が2系統ある分配器を友人から購入し、映像も二股にして完全独立の出来ました。ちなみに後ろの音声はオーディオからでないのでFM飛ばししかないです。まあ、そこまでは必要ないですけど...。
有り難うございました。

書込番号:2205746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッディングアップ

2003/12/07 01:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 ゆたか5さん

取説を読んでも設定の仕方が
どうしても解りません
どうしても地図がノースアップになってしまいます
ヘッディングアップにする方法を教えて下さい。

書込番号:2203490

ナイスクチコミ!0


返信する
A90さん

2003/12/07 01:28(1年以上前)

私も初めて使ったときは分かりませんでした。
手っ取り早く、ボイスワードで「ヘディングアップ」を実行すると一発です。
もしくは、地図(現在地)表示中に、決定ボタンを押すと、メニューがでますので、そこで選択可能です。

書込番号:2203549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆたか5さん

2003/12/07 10:28(1年以上前)

A90さん、ありがとうございました
設定できました。

書込番号:2204406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図データ更新

2003/12/02 19:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 ナビ5さん

9000WDの03年版地図更新が始まるということですが、新品で買う場合には12月以降の生産であればデータも更新されているのでしょうか?どなたか、ご存知であれば教えてください!!

書込番号:2188275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/12/02 23:06(1年以上前)

もう新品での生産はないと思いますが。

書込番号:2189134

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/03 01:39(1年以上前)

まだ生産してます・・・(多分来年2月分までは生産計画あり、2月生産分で終了?)・・・・
ただ、更新地図発売後の生産分でもデーター更新は反映され無いとの事です。
このモデルに限らずパナの場合、過去の通例では更新地図販売からおよそ半年後の生産モデルくらいから更新データが載ると言うパターンでしたので・・・・
ご参考までに・・・

書込番号:2189833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナについて

2003/12/01 21:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 北のヒグマさん

HD9000WDを購入の予定です。フィルムアンテナにしようと思うのですが、マッチングとかあるのでしょうか?

書込番号:2185210

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/01 21:58(1年以上前)

マッチングはナビよりも車の方でしょう。
http://www.harada.co.jp/denpa/top.html
原田工業の製品なら自分の車に合うものを選べるよ。
アンプ二台付きのほうが感度はいいらしい。

書込番号:2185331

ナイスクチコミ!0


スレ主 北のヒグマさん

2003/12/01 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。車に合うものを探したいと思います。

書込番号:2185408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る