CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2004年度地図はいつ出るかなぁ

2004/10/12 22:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 サイバーわにおさん

地図が古く、2003年度版に使用かどうか迷っています。やった瞬間に2004年度版が出たりして。。地図って毎年更新するのでしょうか。

書込番号:3379178

ナイスクチコミ!0


返信する
aaijairjieさん

2004/10/13 16:55(1年以上前)

発売後5年は毎年更新、以降は需用を見て・・・って感じだそうです。
年度更新は例年年末なので今購入すると仰しゃる通りの状況になるでしょう。

書込番号:3381583

ナイスクチコミ!0


メンドさん

2004/10/20 21:48(1年以上前)

本当に古いですよね。
ガマン出来なくなって、先週オートテックで2003年版を購入して、取り寄せ依頼をしてもらったのですが、オートテックがメーカーに確認したところ、「2005年1月に2004年版が出るけどどうしますか」とあったとあり、結局2003年版の購入をキャンセルして2004年版を待つことにしました。

書込番号:3406704

ナイスクチコミ!0


自分も更新したいさん

2004/11/11 00:22(1年以上前)

2004年度版は12月発売予定です。11月中旬より予約販売開始とのこと。

書込番号:3485574

ナイスクチコミ!0


hikariyokota2さん

2004/11/16 23:30(1年以上前)

地図更新は本当なのでしょうか?前回はパスしたので
今回は是非実施したいです。
やっぱ金額は同じなのでしょうか?
どなたか御存知でしたら教えて下さい。

書込番号:3509661

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/11/16 23:39(1年以上前)

>地図更新は本当なのでしょうか?

本当ですよ。もうパナサイトにものってますのでご確認下さい。

http://panasonic.jp/car/navi/products/map/hdd.html

私も去年はパス&7700のときも1年置いて更新主義だったので今年更新しようかと思ってましたが
別の車につけたHDS950の地図見てると「来年でも良いかなぁ〜〜」なんて思ったりもしてます・・・
まぁ、私の行動範囲は狭いって事もありますがね・・・

書込番号:3509713

ナイスクチコミ!0


hikariyokota2さん

2004/11/20 17:43(1年以上前)

>別の車につけたHDS950の地図見てると・・・
私も950の地図はいまいちというか155や255と一緒でしょ?
これよりは新しくなっていないと更新する気になりません。
なんと我が家は出ているのですが近くの道路が未だに繋がっていません。
あまりにひどすぎます。
そこが改善されていないとなんか他の場所も信用出来なくて(^^;)

書込番号:3524052

ナイスクチコミ!0


☆彡☆彡☆彡さん

2004/12/22 14:49(1年以上前)

昨日、パナソニックから更新されて帰って来ました。
パナセンスに預ける為に宅急便に預けてから丁度1週間でした。
地図は色使いが多少変わったように思うのと、引かれるルートがなぜか変わりました。私は2003の更新はしなかったので大分現状の道に近いのと、描かれている道が袋小路も詳細になったので満足してます。(まだ1日目ですが)

書込番号:3669953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こわれたのでしょうか

2004/12/10 23:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 mayamuさん

CN-HD9000WDを使用していますが、本日キーオンしても「レッツエンジョイ・・・」のあと「データを修復します、しばらくお待ち・・・」と成り、
立ちあがりません。HDDがこわれたのでしょうか?

書込番号:3613698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご教授願います!

2004/12/05 00:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 Menturm2004さん

初めまして、Menturm2004と申します。

パナHD9000のオンダッシュを現在使用していますが、モニターだけをインダッシュのものに変えたいのです。
HD9000用のインダッシュモニターを入手し、そのままモニターを交換するだけで使用できますか??
チューナーがインとオンでは違うようなので不安です。付属のケーブル類もそのまま流用できるのかどうかもよくわかりません。
なにぶんナビに関しては無知なものでどなたかご教授お願いします。

書込番号:3586453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

[MP3データ保存]と[ID3 Tag]について

2004/06/19 03:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 アアンディーさん

[MP3データ保存]と[ID3 Tag]について
ご使用されている方で、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
質問させていただきたい事があるのですが。

●当方の環境
 パソコン:Power Mac G4 OS10.34
 エンコーダーソフト?:iTunes 4.6
 ビットレート:192kbps

1.ナビハードディスクに
 MP3データが保存出来るデータと出来ないデータがあるのですが、
 どちらのデータも同じ環境で作成されたデータなのですが、
 どのような理由が考えられるでしょうか?
 (「データ保存に失敗しました。」表示されるものが
  あります。その時ホルダーだけ保存出来て、
  中にあるMP3データが保存出来ません。)

2.任意のホルダーを作りその中にMP3データを入れた物を
 SDカードに保存。の状態にて行っていますが、
 推奨保存方法等、ありますでしょうか?

3.保存できたデータの詳細情報(ID3 Tag)が、
 タイトル以外(アルバム名、アーティスト名)が
 表示されないのですが、当方の環境では、
 どのように行えば良いのでしょうか?
 (iTunes 4.6 のデフォルトでは、ID3 Tag Ver.2.xの様です。)

4.音楽データのナビハードディスクへの保存用に
 大容量SDカードを購入しようと思っていますが、
 このナビのSDカードリーダーに容量制限は、あるのでしょうか?
 256MB、または128MBを考えているのですが。
 また、45倍速等、高速転送なものがありますが、
 おすすめのメーカー、仕様等ありますでしょうか?

以上、長々と書かせていただきましたが、
何かアドバイスいただけたらたと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2936744

ナイスクチコミ!0


返信する
E50さん

2004/06/20 08:56(1年以上前)

私はMacの環境は持っていないのですが、

1.PCからSDカードに保存した後、取り出しの際にMacだとSDカードの
 ドライブをゴミ箱に落とすなど、SDカードの使用を終了することを
 宣言しなければならなかったと思いますが、そのような方法を
 取っていますか?

2.私はまったく同様の方法で保存できていますので、多分大丈夫です。

3.ID3 TagはVer1.xに対応している旨、補足マニュアルに記載があります。
 Ver1.xで保存することが必要であろうと思います。

4.私自身は現在128MBを使用していますが、256Mでも使用できたとの記載が
 ヤフオク(ID:h14468381)にありました。

というところで参考になりますか?

書込番号:2941002

ナイスクチコミ!0


スレ主 アアンディーさん

2004/06/20 12:22(1年以上前)

E50 さん
ご返事ありがとうございます。

> 取り出しの際にMacだとSDカードの
> ドライブをゴミ箱に落とすなど、
> そのような方法を取っていますか?
はい。取出しに不備は、無いと思います。
保存できるデータと出来ないデータがでるのは、
なぜ起こるのかな〜?

> 私はまったく同様の方法で保存できていますので、多分大丈夫です。
そうですか。では、SDカードへの書き込みも間違っていないようですね。

> Ver1.xで保存することが必要であろうと思います。
説明書を読んで知っては、いたのですが、
ID3 Tag をうまく打ち込めていないようなんです。
E50 さんは、カーナビ画面でアルバム名等うまく表示出来て
いますでしょうか?
私は、Win は、分からないのですが、CDからMP3にクリッピング
(Win アプリケーションにて)するだけで、ID3 Tag を
打ち込まれているのでしょうか?

> 私自身は現在128MBを使用していますが、256Mでも使用できたとの記載が
> ヤフオク(ID:h14468381)にありました。
良い情報ありがとうございます。
128MBでの使い勝手は、いかがでしょうか?
(だいたいアルバム10曲×2分を保存できると思いますが。)

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2941657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2004/06/29 13:09(1年以上前)

アアンディーさん、こんにちは。今更かも知れませんが。

私の場合、256MBのSDを使ってデータを移しました。
保存できなかったデータはありませんでした。
Macのことは全くわかりませんので憶測ですが、
やはりWINとMacの違いということでしょうか。
ID3 Tagはわかりません。
参考になりますでしょうか。

書込番号:2974686

ナイスクチコミ!0


test9876さん

2004/11/07 22:41(1年以上前)

512MBも可能です

書込番号:3473527

ナイスクチコミ!0


スレ主 アアンディーさん

2004/11/08 02:45(1年以上前)

test9876 さん
ご返事ありがとうございます。

書込番号:3474574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯電話のハンズフリー

2004/11/01 21:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

携帯電話のハンズフリーにはこの機種は使えないんでしょうか?

書込番号:3448865

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2004/11/04 00:48(1年以上前)

うろ覚えですが・・・・
ハンズフリー対応キットCY−HCM200Dを追加すればハンズフリー可能だったかと・・
ただしこのキット、バカ高い(6万弱!!)上、対応機種(電話の)も限られますので市販のハンズフリーキットを買った方がお得でしょう・・・

ご参考までに・・・

書込番号:3457940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

赤外線通信ユニット CA-RD10D について

2004/10/15 00:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 takatouさん

どなたか赤外線通信ユニットCA-RD10Dを取り付けることにより、
HD9000用のナビのリモコンの受光機として使用できるか
どうかご存知の方はいらっしゃいますか?
わざわざリモコンをモニターへ向けなくても良いように
したいのですが・・・よろしくお願いします

書込番号:3386336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る