『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDの店頭購入
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDの店頭購入
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/02/05 22:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 hikariyokota2さん

ナビの直接関係ないのですが、パナの車載DVDプレイヤーって家庭用のDVDレコーダーで録画したDVD−Rが再生できないって本当ですか?
もしかして、これがネックになってナビにDVDプレーヤーが搭載できないのでしょうか?いろいろ考えるとやはりカロの方が優れているのでしょうか?
楽ナビでもDVD再生できるのに、次期ナビではまだ無理なんでしょうか?

書込番号:1280582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2003/02/07 00:20(1年以上前)

hikariyokota2さん、こんにちは。

たぼたぼ2@カロナビユーザーです。

>パナの車載DVDプレイヤーって家庭用のDVDレコーダーで録画したDVD−Rが再生できないって本当ですか?

確認したわけではないのですが、私が調べた情報によるとパイオニア以外のパナやアゼスト、アルパインなどDVDプレーヤー又はナビのDVD-VIDEO再生機能ではDVD-Rは再生はされるようですが、途中で読み取りエラーが発生して再生できなくなるとか・・・

ということなので、私はカロナビを買いました。

NEW DVD楽ナビは、DVD-R/RW再生可能でメモリーナビ!すごいです。

書込番号:1283886

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2003/02/07 01:19(1年以上前)

私は昨年末にパナのDVR592DとHD9000Wを購入し取り付けました。
元旦の初売りで東芝のXS−30を手に入れ今まで取り貯めていたVCをDVD−Rに焼きMD代わりにクルマに流してます。
DVD−Rは10枚ほど焼きましたが再生に全く問題はないです。
一応国産(TDK)のDVD−Rを使用してますが再生の問題はメディア(DVD−R)の相性もあると思います。
私がこの組み合わせを選択したのは
@ カロよりモニターの画質が全然良い
A 以前使用していたDVDナビはDVD再生できたけどDVDの交換がわずらわしかった。(ナビに切り替えたい時すぐ使えない)
という理由からです。

書込番号:1284090

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokota2さん

2003/02/08 12:38(1年以上前)

みなさん。早速のご回答有り難うございました。
某カーショップの店員が試したところだめだったというのを聞いたため、せっかくパナに決めかけてたのに揺らいでしまっていました。
RRRR さんはMD代わりにされているということは、音楽のみ試されているのでしょうか?出来れば映像も試してみて下さい。お願いします。

書込番号:1287691

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2003/02/08 23:37(1年以上前)

hikariyokota2さん、こんばんは、
少し説明不足でしたので補足します。

私はHDD&DVDレコーダーでWOWOWやCSからビデオ・クリップを録画し、編集してDVD−Rに焼いてます。
それをクルマで再生してます。(ナビのモニターを使用)
市販のDVD(ビデオ・クリップ集)と同様映像もばっちりです。

一般的にDVD−Rは結構相性の問題があり、私の場合XS30、TDK製DVD−Rの組合せが良かったのかもしれません。
ご参考になれば、

書込番号:1289630

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokota2さん

2003/02/09 22:39(1年以上前)

RRRRさん有り難うございます。
ということ、問題なく見れるということなんですね。安心しました。
確かに、メディアは気をつけないと安物買いの銭失いになりかねませんよね。
ビデオテープなんかもやっぱり安物はすぐ画質が悪くなりますよね。
今度、そのショップの人にももう一度試すように言っておきます。
有り難うございました。

書込番号:1293177

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)