CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WD のクチコミ掲示板

(1574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が青くなる

2003/02/22 01:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 ここここここここここここさん

最近始動後しばらく(5分くらい)すると画面が青くなってきます。ひどい時はそのまま濃紺で押しつぶされてしまいます。このような症状は私のナビだけなのでしょうか。。。

書込番号:1329512

ナイスクチコミ!0


返信する
ユーラシア人々さん

2003/02/23 09:36(1年以上前)

RGBケーブルみたいですよ。
一度つなぎ直してみたら!過去ログにものっています。

書込番号:1333336

ナイスクチコミ!0


こここここここここここさん

2003/02/24 02:46(1年以上前)

昨年9月に同内容のことがありました。
ありがとうございました。

書込番号:1336131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

前が見えるんでしょうか?

2003/02/20 22:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 Bun2001さん

今度、初めてカーナビを買おうと思っています。
でも、ダッシュボード中央上に7インチモニタを取り付けてたら、前が見えづらく
なるのではと心配しています。
ちなみに車はレジアス(2000年モデル)です。参考になる情報があれば聞かせ
て下さい。

書込番号:1325885

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/02/20 22:54(1年以上前)

ディスプレーのサイズはカタログに載っているのだから、台座の高さをプラスαで見込んだサイズでダンボールでも切り取って実際にやってみれば?
感じ方は個人差が大きいから人の意見なんてあてにならないですよ。

書込番号:1326078

ナイスクチコミ!0


USAWさん

2003/02/20 23:26(1年以上前)

座高が低ければ多少見づらいと思いますが、さほど問題はないとおもいます。

私がオンダッシュにした理由は、運転しながらナビを見る場合
視線を動かす量が少なくてすむからです。
インダッシュだとかなり低い位置になるため
一瞬前方の視界が途切れるので。

書込番号:1326227

ナイスクチコミ!0


けいおじさん

2003/02/21 10:29(1年以上前)

私はハリアーのダッシュボードの中央に当初は取り付けましたが、いまはやや右よりに付けています。というのも普通に走行している部分では画面が邪魔に感じることは無いのですが、狭い路地入ったり、左折する時に車の左前の感覚がかなり狂ってくるのです。もし、ダンボール等で実際の大きさのものを作ってみるのであれば、それを取り付けて狭い路地を左折してみたほうが良いですよ。急に運転がへたくそになったような感覚を覚えるはずです。

書込番号:1327213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

反対に動きます。

2003/02/18 23:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 かんとくさん

CN-9000WDを自分で取り付けました。
車速パルス,スモール,バックランプの取り付けだけ後まわしにして
普通に(問題なく)動作していました。
デーラーから車速パルス信号の取り出し口を聞いて、
接続した後、なんと逆に動くのです。
車の向きに対してバックして進み、更にヘディングアップにも
かかわらず、地図が下から上へ動いていくではありませんか。。。
配線チェックして問題ありません。(まだ車速パルスを外して
元に戻るか確認していません)
どなたか、こんな現象をご存じですか?

書込番号:1320637

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりさん

2003/02/19 09:47(1年以上前)

接続ミス のような気がします。
メニュー画面で「接続確認」の項目があります。
その画面をモニターに映しながら、バックギアに入れたり
走行してみてください。  各項目が変化したり車速パルス
数値が変化したり 目で確認できますよ

書込番号:1321597

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんとくさん

2003/02/19 23:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

既に確認した事項は、以下のとおりです。
それなのに、反対に動いている次第です。
車速パルス信号を接続したときには、リバースの問題?もあるかと思い、
その後接続しました。しかし、接続前でもリバースはONになっていました。


1)GPS : 受信あり
2)車速パルス信号 : 変化(カウントアップしている)していることを確認
3)スモールランプ : まだ接続していないので、OFFのままです。
4)リバース : 動作せず(テスタにてバック時の電圧確認済13V)常にONに!
5)サイドブレーキ : (OK)サイドブレーキでON,OFF動作確認済
でした。

今日までに確認したことは、光ビーコンを受信したときに
リバースがOFFになったことです。
しばらくして、再度常にONになってしまいました。
(まだ、2箇所のビーコンでしか確認がとれていませんが。。)

何かご存じでしたら、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:1323366

ナイスクチコミ!0


ストレートさん

2003/02/20 00:56(1年以上前)

バック信号の配線(紫/白)を抜いて不具合状態が同じなら、ナビ本体の故障の可能性があると思います。

書込番号:1323797

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんとくさん

2003/03/25 23:22(1年以上前)

ありがとうございました。

本体のICを1個交換してもらい正常に動作するようになりました。

書込番号:1428732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VGAって

2003/02/18 06:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 DVDきれいにみた〜いさん

購入検討しています。が、この前店員にDVD再生画像はVGAのパナも、カロも変わらないとか言ってまして・・・。カタログにはVGAではきれいとか書いてあるんですが、実際どうでしょうか?DVR592との接続を考えております。

書込番号:1318567

ナイスクチコミ!0


返信する
RRRRさん

2003/02/22 12:22(1年以上前)

昨年末、HD9000WとDVR592を購入し自分で取り付けました。
カロとは直接比較は出来ませんが現時点最強の組合わせと信じております。
ナビを使用しない通勤時はBGM代わりにDVD流してます。
最近DVDレコーダで作成したDVD−Rも再生出来る事が分かり楽しんでます。

書込番号:1330419

ナイスクチコミ!0


DVDきれいにみた〜いさん

2003/02/23 06:18(1年以上前)

RRRRさん、回答ありがとうございます。DVD−R再生可能ですか・・・
私は+R所有なんですが、店頭で試しても×でした。過去スレッドにあるようにVerUPすればOK?なんでしょうが、店頭で確認できないとなんとも購入に踏み切れないような・・・

書込番号:1333126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新情報

2003/02/18 00:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 hikariyokota2さん

そろそろパナの新型(次期型)HDDナビの情報はありませんでしょうか?
早く、現行型と比較検討してみたいのですが。どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:1318017

ナイスクチコミ!0


返信する
店員情報さん

2003/02/18 06:14(1年以上前)

この前店員に聞いたんですが、パナはYOUナビ路線で暫く行くと聞きました。
9000シリーズの後発でDVD、ミュージック機能搭載機(カロみたいにね)の予定もあったらしいんですが、白紙になったとか・・・
あくまで、ショップ店員情報でした。

書込番号:1318569

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokota2さん

2003/02/19 21:40(1年以上前)

そうですか。確かに「YOUナビ」出した後だとそれなりの機能追加がないと値段差の魅力がないですよね。DVDドライブをつけてDVDビデオが再生できて値段(定価)は298,000円で出れば考えるんですけど。

書込番号:1323053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交差点で・・・

2003/02/16 21:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

スレ主 どうなん??さん

会社のDVDナビは、スタンダードマップでナビ中に必ず交差点詳細図が割り込むのですが(詳細図なしでスタンダードマップのままがよいのですが・・・)、この機種は設定でON/OFFできるのでしょうか?
教えてください!

書込番号:1314448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング