

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

2003/09/28 17:05(1年以上前)
デジタルは映りません。でも現在市販されているナビの製品寿命(性能・機能)程度はアナログ継続していますので問題為しです。ナビなんて2〜3年したら買い替えるでしょ、普通。
書込番号:1984060
0点


2003/09/28 19:31(1年以上前)
↑普通の人は2〜3年では買い代えません。
書込番号:1984415
0点


2003/09/28 20:40(1年以上前)
そいじゃ、オイラはフツーの人じゃないのねん。今まで知らんかった。教えてくれてあ〜りがとさ〜ん!(笑)
書込番号:1984571
0点

「地上波デジタル放送推進協議会」のスケジュール表によると
(1)本年度から首都圏など一部地域より順次放送開始
(2)2007年度より、全国で放送開始
(3)2011年度で、現行のアナログ放送の停止
だそうです。
従って、現行のテレビやカーナビでも2011年までは見る事ができます。安心して下さい。(^_^)
あと数年待てば、コンパクトで安価なデジタルチューナーが販売されるでしょうから、それを買えば永久に使えます・・・(^_^;;;;;
書込番号:1985957
0点

>↑普通の人は2〜3年では買い代えません。
小生の過去ナビ(SONY&アゼスト)は2〜3年で壊れました(T_T)
書込番号:1986705
0点


2003/09/30 22:32(1年以上前)
まあ、あまりこだわる必要はないのでは。所詮車の中ですし、そんなにきれいに映らないでしょ?最悪みれなくなってもモニターとして使えばいいし、個人的にはビデオ等の方が車には向いていると思います。
遠出すればCHも変わるしそんなモンですよ車のTVって。
割り切りましょう!!もちろん2011年までは見れますので寿命が先かな?
書込番号:1990234
0点



2003/10/06 08:35(1年以上前)
色んなご意見ありがとうございます。2011年までですか〜(^^ゞ
ってことは、後8年くらいですね。
まっ、しゃ〜ないですね(-_-;)
書込番号:2005042
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


誰か教えてください!自車位置がうまく合いません。基本的にはジャイロ、車速、GPSで取れるはずですが、ジャイロは当然機器に入ってますし、GPSもつながてます。車速がちゃんと取れてるか確認する方法教えてください!「取り付け状態」ってとこのスピード(だったかな?)が走行中○○km/hって表示されるんですが、これってちゃんと車速とれてるってことでしょうか?それならばあまりに性能が悪すぎるとおもいますが。
0点


2003/10/04 22:04(1年以上前)
スピード(km/h)表示が出ているだけでは駄目ですよ。
「車速パルス」とか「パルスカウント」という表示がありませんか?
その数字が、ごく低速で走っていてもパタパタと上がって行く
(=普通に道路を走っている時はものすごい勢いで上がって行く)
かどうか、確認してみて下さい。
または、トンネル内に入った時はどうでしょう?自車位置マークは
トンネル内を移動して行きますか?もしトンネル入り口付近で止まって
しまう場合であれば、間違いなく車速信号が取れていません。
書込番号:2000732
0点


2003/10/05 01:14(1年以上前)
僕も2.3日前から付けてもらって使ってますが、まったく同じに
10年前のCD−ROMナビのがはるかにましなくらいに、違うところを
走ってます。
車速パルスは数字は低速でもちゃんと上がってます。
ただ、気になるのがスピード表示なんですが40K以下ぐらいまでは
10K〜7Kをさしてます。50K以上になると正確にメーターと同じ
スピードさしてます。
これってやはりパルスの取り方が悪いのか、車種独特なのか不明です。
皆さんはどうですか?
書込番号:2001408
0点

設定メニューのどこかに「初期状態に戻す」という項目があったと思います。それを選択して、学習をやり直すと改善する場合もあります。
>KOUTAさん
輸入車の一部は低速域では正確にパルスが出力されないものもあります。国産車でも車速の取り出し位置が間違っていると同じ症状が出る場合があります。
書込番号:2001760
1点


2003/10/05 21:17(1年以上前)
number0014KOさん、確かに私のはBMW528なんで輸入車です。
もしそうだとすると直らないということになりますね。
非常に困りますね。前に乗ってた325は問題なかったのですがね。
パナソニックにも聞いてみます。
Dkoさん割り込んでしまってすみませんでした。
書込番号:2003783
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


新型レガシービルトイン用にHD9000WD相当のものが出ました。
お客様相談室で中身は9000と同じと聞いたので間違いありませんが、
取り付け費、センターパネル、ブラケット、消費税込みで¥397,950。
いくら純正使用できれいに収まるからと言って2002/5に出たものに
この値段を払うのは抵抗がありますが、皆さんはどう思われます?
0点


2003/09/09 16:53(1年以上前)
だって ディーラーだもん。
書込番号:1928253
0点


2003/09/10 09:58(1年以上前)
ということはモニターは今回ケンウッド製じゃないんですか?
パナ製?
それで車両情報も表示されるのであればそれなりの価値もあるのでは?
すっきり付いてアンテナもすっきりでしょうし。
まあ、個人的にはそこまで求めないので高い!!とは思いますけど...
あと余談ですが「レガシー」ではなく「レガシィ」ですね(^_^)
書込番号:1930396
0点



2003/09/10 18:11(1年以上前)
モニターはパナ製でVGAなんですが
車両情報は表示されないそうです。
ちなみにTVチューナーをつけると
¥436,800
書込番号:1931266
0点


2003/09/12 22:10(1年以上前)
そうなんですか!!ということは後付のビルトインモニタ+DVDナビの様にモニタだけ注文って出来るんでしょうか?
であれば9000持っているので最小限の投資で済みそうです。
よろしくお願いします。
書込番号:1936987
0点



2003/09/13 09:07(1年以上前)
それはディーラーに聞いたほうが・・・
カタログにはセットのように書いてあるので
難しいかも・・・
書込番号:1938150
0点


2003/09/15 13:09(1年以上前)
実は、私も新型レガシィ購入所定で、先にオークションでHD9000Wを購入してしまったものです。私はこのままHD9000Wを取り付ける予定ですが、スバルディーラーからは時期になると、ナビ購入券15万円分(本人限定)が送られてきますので、セールスの人に相談してみては。
書込番号:1944955
0点


2003/09/15 13:11(1年以上前)
購入所定→購入予定でした。
書込番号:1944962
0点


2003/09/15 21:19(1年以上前)
hdshimaさん、
「ナビ購入券15万円分(本人限定)」とは何なんでしょうか?
新車購入時に使えるものなのですか?
書込番号:1946205
0点


2003/09/16 22:09(1年以上前)
確認しました。まず、モニターはVGAでした。というより9000WDそのものでした。
で、外気温や時計等の表示はなくなってしまいます。勿論、車両情報等車内LAN機能も表示されません。
つまり9000WDのモニターがすっきり付いているだけでした。
はっきり言って魅力ありません。
来年にはG−BOOKも付くことですし個人的には車自体の購入が待ちです。
書込番号:1949189
0点


2003/09/18 20:52(1年以上前)
ディーラー価格は値引き前提。
書込番号:1954656
0点


2003/09/22 22:44(1年以上前)
大幅値引きと 雑誌に出ていたりするのは ナビで値引きが大きかったりする
書込番号:1967282
0点


2003/09/25 14:15(1年以上前)
lega0101さん、遅くなってすみません。ディーラーにコンタクトを取っていると、たぶん12月や3月になると、「ディーラーオプションのカーナビから15万円分値引きしてくれるクーポン」が郵送されてきます。(昨年度、こちらの地域ではそうでしたがおそらく他の地域でも同じだと思います。9
書込番号:1975245
0点


2003/09/25 14:18(1年以上前)
前発言のハンドルが間違っていました。新車購入時に使えるものです。
書込番号:1975251
0点


2003/10/03 16:09(1年以上前)
市販のHD9000WDのモニターにセンターパネル&ブラケットセット
(H0017AG903)を組み込めば、ビルトインHDDナビになってしまうような?
外気温計等をどこへ移動させようかな。
書込番号:1997043
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD


はじめまして。先週CN-HD9000WDを購入して、
本日取り付けしました(^v^)/(お店任せで)
みなさんセキュリティ対策はされておられますか?
わたしは、まだしておりません。お金が非常に厳しくて。
3万円(税、工賃込み)くらいで何か良い製品はありませんでしょうか?
なお、さらに安くて良い製品があれば大歓迎です。
どなたか、教えて下さい。宜しくお願いいたします。
0点


2003/09/29 12:57(1年以上前)
9000WD所有していますが
プロに狙われたら、どうしようもありません!
過去ログを見ると情報ありますよ!ただ あなたの車種や
駐車状況・地域でも 対策は 違いますよね!?
9000WDのモニターを外すして隠す。フィルムアンテナにする。
これが、第一の基本ですね
最終的には保険が一番です。
書込番号:1986259
0点


2003/10/01 13:32(1年以上前)
げっげっげっげ!!私も先週末9000WDを購入し取り付けたのですが(自分で)そんなにこの機種は盗難、車上荒らしに遭う機種なのでしょうか!!??
ちょっと、不安になってきました、、、、、、、、、
書込番号:1991621
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD
いつもぎりぎりか、少し遅れなかったでしょうか?以前、更新されないのでメールしたら、すぐにアップされました。今回はどうでしょう?
書込番号:1991102
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
