

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月10日 03:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月24日 03:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月1日 00:06 |
![]() |
0 | 8 | 2002年11月19日 18:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD




2004/02/10 03:01(1年以上前)
自分で取り付けができればネットオークションが最安値ですね。ま、取り付けもやる気と根性さえあればできますよ。あ、車速センサーの取り出し口だけはネットで調べておきましょう。
書込番号:2449546
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD


今日、オートウェーブの美女木店でSD9000SD買いました。
買うつもりはなかったのですが衝動買いです。
明日まで\174,000の半額でやってるみたいです。
DV2020TSDからの買い替えですがスーパーライブビューには感動モノです。
その他HDナビやカロも割と安かったので、覗いてみる価値はあるかもしれません。
0点


2003/09/23 11:13(1年以上前)
>明日まで\174,000の半額でやってるみたいです
半額って事は87000って事ですか??
それだったら買いたいな!!!
書込番号:1968866
0点


2003/09/23 19:51(1年以上前)
見に行っちゃいました・・・・・
348000円の半額って事ですねって当たりまえか(汗
書込番号:1970115
0点



2003/09/23 23:31(1年以上前)
誤解のある表記すいませんでした。
もうセールも終わっちゃいましたね。
ちなみに下取りや買取もやってるのでもう少し安く買えるかもしれませんね。
書込番号:1971002
0点


2003/09/24 03:42(1年以上前)
>誤解のある表記すいませんでした
いえいえ、沢山のナビがいじれる状態で展示してあって
とても面白かったです。
色々触ってみた結果、ストラーダの操作性(タッチパネル含む)は
やっぱり良いですね!。あれでHDDでVGA画面なら迷わず買っちゃいそうです。
他のナビも良いところは沢山あるのですが、さすが家電大手だけあって
誰でも使えるように考えてあるな!と思いました。
それにしてもカロナビの展示が半端じゃなかったです・・・・・
書込番号:1971539
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD


埼玉美女木の新しくできたオートウェーブでオープニングセールとして174,000で購入しました。取り付け代はオートウェーブカードに入会して(入会500円、年会費なし)25,000のところを20,000円で取り付けしてくれました。でも、本体固定し忘れてるんだよなぁ・・今日また行かなきゃ・・
あと在庫はあと4台見えました。17日から21日までのセールだそうです。
0点


2003/07/26 12:28(1年以上前)
その値段なら欲しかったぁ・・・
でも、もうないでしょうね・・・セール期間終わってるし(;;)
書込番号:1798179
0点


2003/09/01 00:06(1年以上前)
店頭価格で¥158000とこもあるよ
書込番号:1903321
0点



カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD




2002/10/03 21:06(1年以上前)
スバルのオーディオ関連の純正品て、市販品そのままですよね。HD9000も同様だと思われます。市販品との価格の差は純粋にディーラーへのマージンでしょう。
書込番号:980260
0点



2002/10/03 21:28(1年以上前)
早速のレス有難うございます。
ディーラー純正の場合地図上にディーラマークが浮き出るとかの
隠れキャラとかはないのでかねー・・・
それとインプレッサH14年式にこれを取り付けた場合の視認性はどうか
教えて下さい。
ちなみに他のカキコのように多分エアコンには当たらないと思うのですが・・・
その辺も教えて下さい
宜しくお願い致します。
書込番号:980310
0点


2002/10/07 23:00(1年以上前)
私はH14年式インプの時計のあった部分にナビを装着しました。
普通のオーディオの場所だとドリンクホルダーにかかるので。
立ち上げた状態でも別に視認性に問題はないと思います。
ええかんじっすよ。
書込番号:988532
0点


2002/10/08 17:32(1年以上前)
メーカー市販買いをレガシーランカスターに使用してます。
スバルディラーにて取付してもらいました。
取付費用(アンテナはプリント配線使用)¥20000でした。
本体は、助手席下に置かれて、後部座席温風ダクトはふさがれてました。
取付費は安い方だと思います。
今年の7月に本体は専門店にて購入しましたアンテナ含めて、23万円しました。スバルディラーの方が言ってましたが、
「市販品の方がつねに新しいので、市販品の方が能力は上ですよ。」
最新の技術を求めるのなら、市販品の方がよいのではないでしょうか。
何回か投稿いたしましたが、9000SDの地図は、いい加減なところがあります。
メーカーにも問い合わせましたが、やはり地図が間違っていると、言ってました。
特に地方においては、けっこうあります。
修正したものがでる時期はいつ頃と言う返事はもらえませんでした。
書込番号:989831
0点


2002/10/10 18:03(1年以上前)
確か純正品はオプションキットが含まれていると思います。
キットにはフィルムアンテナ、AVトレー(助手席下に設置するときに後部座席温風ダクトが使える)、センターパネル(スバル工場出荷ナビのように設置できる)が入っています。
これで工賃込み25万なら買いでしょう。
書込番号:993272
0点


2002/10/27 17:38(1年以上前)
こんにちは。今日、ディーラーに行って、25万円のものを見せてもらったところ、新規購入支援が15万円でて、そのお値段ってこと。つまり、車を買わない人が25万で後付するのは無理だそうです。(40万円弱かかります)
インプマニアーナさんは新規車購入ですか?
情報はしっかりお願いします。
書込番号:1028322
0点


2002/11/19 18:20(1年以上前)
その25万のナビは、新型インプレッサには設定されていないのでしょうか?
カタログにはパナソニックのHDDナビは375000円+付属品56000円というのしか
ありません。
書込番号:1076777
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
