CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MC後のムーヴ カスタムRに装着可?

2005/03/27 06:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

クチコミ投稿数:396件

取り付け箇所の上に、ひさしの様な物があるのですが、この製品は装着できますか?また、この製品に限らず、インダッシュタイプは、全て装着不可になってしまうのですか?ムーヴに付けた方いらっしゃいますか?

書込番号:4119390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター

2005/03/26 10:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 なる999さん
クチコミ投稿数:2件

現在、CN-DV7700SDを使用しています。
今度、CN-HD9000SDの本体部分のみの付け替えを考えていますが、DV7700SDとCN-HD9000のモニターの仕様は同じなのでしょうか?
違う点がありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:4116905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HD9000SDの不具合対応について

2005/02/14 15:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 不機嫌なジ-ンさん

メーカーのホームページにモニタ照度センサーに不具合があるという事で、
問い合わせたら無償対応ということで、対応してもらう事にしました。
ただ、取り外しや取り付け等の脱着費は個人負担との事。車でいうリコールに
等しいと思っていたので、その対応にガッカリしました。ナビって車に取り付け
てあるのが通常なのに、脱着費用を消費者負担させるなんて納得いきません。
ハズレくじをひいた気持ちになりました。

今後、こんな不快な思いをするような不具合が出てこないことを祈るのみ。

書込番号:3931287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/14 16:22(1年以上前)

メーカーの対応として、工賃が保証の対象外なのは一般的です。大手カー用品店等では、購入製品に関しては、故障の際の脱着工賃が無料だったりします。

書込番号:3931417

ナイスクチコミ!0


あきらめないでさん

2005/03/13 14:09(1年以上前)

自分所有のカロッツェリア初代のHDDナビで不具合が発生した(モニタが写らなくなった)ので、メーカーに問い合わせたところ全く同じ対応をされました。もともと同様の事象が発生し易い機種だったのですが、脱着費は自分持ちと言われたので憤慨したのを覚えています。ただし、メーカー都合での不具合だったので、あらゆる事例を引き合いに出して、無償で脱着もしてもらいましたよ。

【前提】メーカー都合による不具合である
カーナビは車に依存する機械であるため修理には車を持ち運ぶ必要があるから・・・
★移動費(ガソリン代)がかかる
★時間(欠勤の必要性ある場合も考慮するべき)がかかる
★通常カーナビの脱着には専門性が必要とされ高額費用がかかる

以上、少し大げさですが、ユーザー側としてはこれだけ請求しても良いのです。メーカーが作成した規約はメーカー有利に記されているだけなので、納得しサインして購入した場合でも、ユーザーに明らかに不利とみられる条項については法律的に効力がなくなるので、メーカーの担当を呼び出して粘り強く交渉してみてください。

仮にこのような事が100回起きた事を想定してみて下さい。脱着費だけで凡そ600万円ですよ!

書込番号:4065160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 辛口の意見さん

HD9000を使用して2年が過ぎました。とても使い易く、ETCやモニターカメラを取り付けて重宝しています。ランドマークの更新も簡単。ところが、地図の更新だけはとても納得できない。購入時や2003年末までの説明では地図更新は販売店で1時間もかからずにおよそ\7,000で出来る、との説明でした。もちろん、ウェブサイト上でも同様。ところが、いざ地図の更新をしようとすると、なんと、本体を取り外してメーカーへ送り、約1週間待つとの事。もちろん、輸送中の損傷は責任持ちません。パナソニックのサイトに意見や苦情を送ってもひたすら無視されています。モー買わない。

書込番号:3871616

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/02/03 03:10(1年以上前)

え?販売店で40分くらいで更新できますよ???
近くに正規販売代理店がないのですか???それなら仕方ないですが・・

更新ソフト自体は定価¥21,000−ですが更新作業料は¥0−〜¥6,000−程度ですね。

販売店には書替え用のHDがすでに2回(03版、04版)配布されていますので辛口の意見さんが何故販売店で更新できなかったのかわかりません。普通はメーカーの説明通り販売店で出来るのですが・・

書込番号:3875299

ナイスクチコミ!0


No23さん

2005/02/03 18:49(1年以上前)

私は、メーカー(パナセンス)で年度更新をしました。
というのも、カーショップで更新をしようとしたところ工賃が5,000円ほどかかると言われ、21,000円が26,000円になっちゃうのって感じでした。
そこでウェブサイトを確認したら、梱包も要らないし、工賃、送料無料ということで申込みをしました。クロネコさんがきちっと梱包をして持って行き、1週間弱で戻ってきました。
初の年度更新だったのでだいぶ地図も新しくなり良かったと思っています。

書込番号:3877348

ナイスクチコミ!0


スレ主 辛口の意見さん

2005/02/18 12:39(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。正規販売店を探してみます。ちなみに、私が住んでいるのは神奈川県の横須賀市です。そんなに地方だとは思っていませんでした。

書込番号:3950131

ナイスクチコミ!0


9000ユーザーさん

2005/02/21 11:45(1年以上前)

オートバックス・イエローハットなんかが代表的ですね。
しかし、+5000〜7000円くらいかかります。

書込番号:3966114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 s.c.s.a.3:16さん

中古で購入しようとしている車に上記のナビと1DINのCDが装着されてます。
そのシステムは社外品だからディーラーでは分からないとのことでした。どなたか下記の質問についてご存知の方、教えてください。
@このシステムでDVDを見ることは出来ますか?
AMDチェンジャーを接続したいのですが、CDユニットでコントロールできるMDチェンジャーの型番を教えてください。(FMとばしは不可とさせてください。)

書込番号:3615749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/11 16:12(1年以上前)

(1)できません。別途、DVDプレーヤーが必要です。
(2)CX-MD6Dになります。

書込番号:3616347

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.c.s.a.3:16さん

2004/12/12 23:41(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3624321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インダッシュに変更

2004/12/09 14:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 mentarm2004さん

どなたかわかる方いましたら教えて下さい。
当方、HD9000のオンダッシュを使用していますが、モニターだけをHD9000インダッシュモニターに変更したいのです。
メーカーに問い合わせても動作確認してないから答えかねますなどと言われてしまいまして・・
理論上は可能かと思いますが、どうやらインとオンではチューナーが違うようなので不安です。
モニターの他にチューナーも交換しないとダメですかね?
チューナー、ケーブル類はそのままでモニターだけの交換で動くのか知りたいです。

書込番号:3607353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/09 22:49(1年以上前)

基本的にはW−VGA対応のモニタであればそのまま接続することが可能です。
また、インダッシュの場合はTVチューナはモニタに内蔵されていますので、RGBケーブルで直接つなげばOKです。
ちなみにCN−DV3300GSD/7700SDのモニタも同様に使用可能です。

現在のオンダッシュモニタに関しては、TVチューナとセットであれば単体として使用可能です。オークションで売るかリアモニタとして使用してください。

書込番号:3609317

ナイスクチコミ!0


ありがとうですさん

2004/12/10 00:46(1年以上前)

詳しく教えて頂いてありがとうございます。
モニターは既に持っているので早速週末にでも取り付けします。
ありがとうございました!

書込番号:3610068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る