CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DIGAで録画したDVD再生

2004/02/19 22:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

DIGAで録画したDVD、特にDVDRAMの再生できるカーナビありませんか?

書込番号:2490284

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/20 15:48(1年以上前)

私の知る限りでは無いと思います。
家庭用のプレーヤーでもほとんど対応していないぐらいですから。

書込番号:2492432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入考え中!!

2004/02/13 02:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 hirobo9さん

今、HD9000SDの購入を考えていますが、もうちょっとで後継機種がでると噂を聞いたのですが・・・本当ですか?誰かご存知の方居られないですか?

書込番号:2462483

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/02/13 06:38(1年以上前)

毎年、ゴールデンウィーク明け位に新型が出ているというだけで本当に出るかは誰も知らないでしょう。

書込番号:2462721

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobo9さん

2004/02/13 12:01(1年以上前)

discoさん
ですよねぇ〜。この前、お店の人に在庫確認をしてもらったら、今はメーカーからの供給がSTOPしてるとの事だったので、もしかしたら噂は本当?って、思ってしまったので・・・ん〜〜どうしよう。しばらく様子を見るべきか、購入するべきか・・・

書込番号:2463344

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/02/13 19:53(1年以上前)

私なら、「待ち」ます。他のメーカーからもぞくぞく出てきますよ。新製品が優れているとは限りませんが・・・。特に、カーナビは。退化している機種もありますから。退化していたらひとつ前のものをオークションで格安購入すればよいのではないでしょうか?不景気とはいえ、金持ちはたくさんいますので、新品が出たらとりあえず購入するとうい人はたくさんいると思います。そんな方々が出品してくれます。

書込番号:2464675

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobo9さん

2004/02/13 20:00(1年以上前)

discoさん、

ありがとうございます。discoさんの言われる通りもうしばらく様子を見てみます。

書込番号:2464693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/16 21:39(1年以上前)


スレ主 hirobo9さん

2004/02/17 10:17(1年以上前)

なんちゃってGT30さん、情報ありがとうございます。で・でも・・・セキュリティ保護のためタイムアウトしました。って、言う画面になってしまいます。うぅぅぅ

書込番号:2480170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/02/17 10:36(1年以上前)

↓のURLからご覧になれます(後半のセッション番号部を削除されればOKです)。
http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/static_html/spg/digital/0402_pana.jsp

書込番号:2480214

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobo9さん

2004/02/17 11:19(1年以上前)

らくなびさん、そして皆様、色々情報をありがとうございました。なんだか、夏頃には出そうですね。なので、購入はしばらく様子見をいたします。皆様に、感謝感謝です。

書込番号:2480324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声案内専用スピーカー

2004/02/09 19:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 豆腐屋さん

現在、CN-DV7700WDを使用していますが、
モニタのスピーカーが具合が悪く音声案内が聞こえなくなってきました。
音声案内専用スピーカー (CJ-SPT30D)を付けようかと思うのですが、
普通のスピーカーを取り付けることは出来ないのでしょうか?
又他の方法はありませんか?

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2447586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2004/02/09 10:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 GC8_1998さん

昨年の末頃から起動時間が延びた気がします。
キーONですぐPanasonicの文字が出ていたのですが、
5分ぐらいかかり、NAVIの画面になったりTVの画面になったりします。
寒いせいなのかわかりませんが、お使いの方、起動時間はどのくらいでしょうか?
また、MP3プログラム更新しましたが、たまに固まります。
エンジンを一回停止して、再起動すると問題ありませんが、
こういう症状の方いらっしゃいますか?
サポセンではシステム初期化と言われましたが、症状に変わりはありません。

書込番号:2446035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/02/10 02:00(1年以上前)

はじめましてGC8_1998さん。
私も同じ環境で使用してますが、起動は遅くて30秒位です。
PCと同じでHDDを使っていて、容量(データ)が増えてくれば
HDDからメモリー使って読み込んで来るので
重くなってくるのは、何でもそうですが避けて通れないです。

それとMP3は私もインストールしましたが、固まる等は今の所
私のは無いんですよ。
私の予想ですが、ボタン操作を速く行なったり画面を速く切り替えたりするとなりそうな感じがします。
PCの使い方と一緒で使って見て下さい。
それでもMP3が固まる様でしたら、パナに見てもらって下さい。

書込番号:2449425

ナイスクチコミ!0


スレ主 GC8_1998さん

2004/02/10 09:09(1年以上前)

はじめまして、しなちくさん
早速のレスありがとうございます。
データに関しては、ほとんど増えていないと思いますので
データの読み込み時間が増えたわけではなさそうです。
Panasonicの文字が出るまでの時間すら、30秒以上なので
やはり修理に出してみます。
ありがとうございました。
MP3でフリーズするのはやはり画面切り替えの時です。
これといって速い画面切り替えを行っているわけではないので
ひょっとすると上記の症状が影響しているのかもしれません。
修理に出してまたご報告します。
ありがとうございました。

書込番号:2449935

ナイスクチコミ!0


Birdieパパさん

2004/02/16 12:39(1年以上前)

はじめまして 私も2月から使っていますが、毎日朝一番は5分程度立ち上がらず、多分同じ現象です 一度立ち上がると大丈夫ですが 通勤で使っており帰りも同じになるので、長期間使わないと発生します HDDのアクセスランプも点いていないので寒さのせいで結露か何かを検出して温まるのを待っている様子 毎日ですので慣れてきましたが不安です 1000Km点検でスバルの販売店に相談しましたが情報不足で宿題にしてくださいとのことでした 寒さだけなら同じ現象の方はいらっしゃらないでしょうか

書込番号:2476481

ナイスクチコミ!0


同じだ象さん

2004/02/18 09:46(1年以上前)

私も同様の現象が出ます。
寒さのために結露でもしているのか
11月の蓼科旅行の朝に始めて異常が
出て以来、12月頃から東海地方平野部でも
毎朝正常な立ち上がりが出来ません。
因みに本体は後部座席下にセットしてあります。
数分後に立ち上がる場合もありますし、
エラーメッセージが出る場合もあります。
修理に2度出しましたが症状が変わらないので
今日、新品と交換してくれるそうです。
一度、販売店に相談されてはいかがですか。

書込番号:2484042

ナイスクチコミ!0


Birdieパパさん

2004/04/16 23:08(1年以上前)

起動が遅い故障は、スバルの1000K点検時に総取替えして頂きました モニターも配線も全て交換でした 結果良好でそれ以降は何の問題も起きておりません

書込番号:2706620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/02/08 18:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 kento_tyuさん

今購入を検討中なのですが、SDカードに保存したデジカメの画像を
見ることができるか、ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:2443533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/02/10 01:46(1年以上前)

はじめまして、kento_tyuさん。
静止画はナビで見る事が出来ますよ。
それには静止画編集ソフト(PC)で800×480に解像度(簡単にはサイズ)を変更しなくてはいけないのと、ナビのHDDに保存しないと
見れません。

デジカメでも800×600のサイズがあると思いますが、それは試して
いませんので、どうなるかは分かりません。

出掛けた先でデジカメで撮ったデータをアタプターを使わず
直ぐTVで確認したい事や
デジカメのカードが一杯になりナビに保存したいと、私も思った事は
ありますが、推奨していないのでデータが消えるのが怖くて
やってませんので残念ながら解りません。
出来れば面白いかも・・・

書込番号:2449386

ナイスクチコミ!0


スレ主 kento_tyuさん

2004/02/10 23:46(1年以上前)

しなちくさんはじめまして。

お答え頂きありがとうございました。
まさに撮った画像をすぐTVで見ることが出来たらおもしろいと
思い、質問させていただきました。
購入の際の参考にさせていただきます。

書込番号:2452808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/02/12 20:23(1年以上前)

今更になってしまいますが、HD9000D単体とTVは別での
組み合わせでしたらデジカメの画像を見れる見たいです。
一応、TVの詳細はこちらです。
http://panasonic.jp/car/av/products/ONDASHTV/TR-8LWV2.html

書込番号:2460669

ナイスクチコミ!0


スレ主 kento_tyuさん

2004/02/14 22:44(1年以上前)

しなちくさん

わざわざありがとうございます。
これも含めて参考にして検討させていただきます!

書込番号:2469770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰かご存知な人。。。

2004/02/02 21:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 ghost56さん

HD9000SDを購入しようかと思っているのですが、品薄で価格が・・・・
どなたか東京都内で安く売っている所をご存知の方居られないですか??

書込番号:2419826

ナイスクチコミ!0


返信する
Rotary Powerさん

2004/02/10 03:01(1年以上前)

自分で取り付けができればネットオークションが最安値ですね。ま、取り付けもやる気と根性さえあればできますよ。あ、車速センサーの取り出し口だけはネットで調べておきましょう。

書込番号:2449546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る