CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

案内音声

2002/10/18 00:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 生臭坊主さん

HD9000SDについて質問なのですが、TV音声等はオーディオ出力されますが(FMトラ・RCAなどで)ナビの案内音声だけはモニターのスピーカーからしか出力されません。音質が悪く、とても気になります。スピーカーを追加する以外に何か良い方法がありましたら教えて下さい。以前使用してたパナナビはオーディオ出力できたのになぜ?

書込番号:1007678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブ情報は?

2002/10/12 17:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 Hirotarohiさん

本機種の検討しています。
質問ですが、ドライブ情報は見れる(ある)のでしょうか?
出発時間、走行時間、走行距離等です。

書込番号:996863

ナイスクチコミ!0


返信する
すたみな太郎さん

2002/10/12 17:45(1年以上前)

こんちは!
気になされている情報の機能はありますよ♪
到着時間は概算です(カスタマイズ可)

書込番号:996896

ナイスクチコミ!0


ぉキムさん

2002/10/15 05:38(1年以上前)

時間優先とかで5ルート検索してくれます。
ただ、細道に対して弱く、細道にこちらの意思で入ると細道としか表示せず、かなり曖昧です。
まぁ、特徴の無いナビといいますか。ごく普通のナビですよ。

書込番号:1002177

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hirotarohiさん

2002/10/16 14:20(1年以上前)

こんにちは、ご返答有り難うございます。
私は現在PanaのDV3300を使用しておりますが、走行前のルート設定に対しての、走行後のルート走行結果は見ることが出来ません。
9000SDは走行結果が見れるのでしょうか?

書込番号:1004716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

宣伝モード

2002/09/23 08:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

はじめまして、Lurch(らーち)と申します。
先日、車をプジョー206CCに買い替えて、HD9000SDを付けました。
モニターはエアコンの噴出し口の前に来てしましいます。
噴出し口をクローズにして使用しています。(モニターが熱い時は少し開けて冷やしてみたり^^;)
取り扱い説明書には書いてない機能が多いようで、松下さんにはもう少し情報公開を望んでいます。
しょうがないから、FreeMLにメーリングリストを作ってみました。
情報通の親切な方に参加していただきたくて、掲示板に宣伝を書き込んで見ました。
参加してください、よろしくお願いいたします。

書込番号:959807

ナイスクチコミ!0


返信する
206@OSAKAさん

2002/10/14 20:24(1年以上前)

Lurchさん はじめまして。206XS乗り@大阪です。インダッシュナビゲーションを付けたいと考えているのですが、1DINスペースだけなので悩んでいます。Lurchさんはステレオどうされていますか?よろしければお教え下さい。

書込番号:1001404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヴィッツにインダッシュナビの取り付け

2002/10/05 23:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 リチャード3世さん

99年式のヴィッツNCP15(1300、4WD)に9000SDを取り付けたいと思っています。
純正オプションでは、センターメーター下の小物入れの部分にインダッシュで収納できるものがあるようですが、いまさらCDナビは問題外です。
ネット上でケンウッドのDVZ−2200(モニターはLZー919)と、カロッツェリアのDR2500を取り付けている方のホームページは見つけたのですが、さすがにこの機種は見つけられませんでしたし、
過去ログを探してもありませんでした。
ヴィッツでこの機種をセンターメーター下の小物入れ部分に取り付けている方はいらっしゃらないでしょうか?
また、取り付けていてホームページに画像をアップしている方のアドレスなどをご存じの方もお願いします。
取り付けに際し加工が必要だった、このような取り付けキットを使ったなどの情報もありましたら、あわせてお願いします。

書込番号:984423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像保存

2002/10/02 00:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 えびす丸さん

SDカードを通して画像をHDDに保存したいのですが、
ファイルの認識はしますがファイル形式が違いますとのエラー
メッセージがでてしまい保存ができません。もちろんファイル
形式などの要件は満たしております。
過去ログをみてみますと同様の書きこみをしている方がいて、
「progressive を standard にしたら読みこめました」と
自己解決してるみたいなのですが、コレって何ですかね??
説明書などにも「progressive」「standard 」なる言葉も
見当たりません。設定画面等も一通り見てみましたが見当も
つきませんでした。わかる方いらっしゃったらお願いします。

書込番号:977254

ナイスクチコミ!0


返信する
RS★さん

2002/10/02 01:12(1年以上前)

そのナビをもっていないので推測ですが、JPEG画像の保存形式の事を言っているのではないでしょうか?
画像編集ソフトでJPEG保存する時に、progressiveとstandard(ソフトによっては標準と表示) が選べると思います。
GoogleなどでJPEG progressive 標準と検索すればでてくると思いますよ。

書込番号:977327

ナイスクチコミ!0


スレ主 えびす丸さん

2002/10/03 00:34(1年以上前)

RS★さんの推測通り画像編集ソフトの方で[progressiveで保存]
なる項目がありました!そのチェックを外した所、ナビでもその
画像を読みこんでくれました。ありがとうございました!

書込番号:978890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オデッセイに取り付けたいのですが

2002/09/16 00:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 marin77さん

オデッセイの2DINスペースに9000SDとDVR592Dを組み込もうと思っていたのですが、イエローハットで話しを聞いたところ、オデの2DINスペースの上部にはメーターパネルの出っ張りがあって取り付けできませんと言われてしまいました。どなたかオデに9000SD取り付けた方いらっしゃいましたら、話しを聞かせて下さい。

書込番号:945623

ナイスクチコミ!0


返信する
カントナさん

2002/09/21 01:55(1年以上前)

うちのオデはディーラーで9000SDを付けてもらいましたよ〜
しっかり上段のユニットに付いてます。
ただ、例の出っ張り(「ひさし」というらしいです)があるため
モニター収納時にモニターを少々(2cm)出っ張らせるような
取付になるとの事で僕はそれを了承しました。

でも↓の方々は出っ張らずにオデに9000SDを付けているみたいで
すね。参考にどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~CG7Y-OONS/
http://www.motion.ne.jp/odyssey/

書込番号:955628

ナイスクチコミ!0


スレ主 marin77さん

2002/09/25 20:51(1年以上前)

カントナさん、ありがとうございました。
さっそく注文しました。

書込番号:965045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング