CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥348,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000SDの価格比較
  • CN-HD9000SDのスペック・仕様
  • CN-HD9000SDのレビュー
  • CN-HD9000SDのクチコミ
  • CN-HD9000SDの画像・動画
  • CN-HD9000SDのピックアップリスト
  • CN-HD9000SDのオークション

CN-HD9000SD のクチコミ掲示板

(458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2003/09/17 20:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 かぼちゃMさん

タッチパネルだと操作が簡単そうで良いのですがHDナビがほしいと思っていまして・・。CN-HD9000SDのリモコンの使い勝手を教えていただけますか?

書込番号:1951878

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポンSLさん

2003/09/17 21:22(1年以上前)

テンキーがスライドカバーの下にあるので使い辛いことと、TVとナビの入力切り替えがやりにくいことぐらいでしょーか。あ、あと二段スクロールってカタログでは便利そうに書いてありますが、普通のスクロールとあんまりかわりません。あと、デザインは良いと思います。

書込番号:1951984

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぼちゃMさん

2003/09/18 20:21(1年以上前)

ポポンSLさん、ありがとうございました。<BR>まだ色々検討中なのですが、参考にさせていただきます。

書込番号:1954605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーとの接続

2003/09/13 01:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 阪神優勝!さん

今使っているナビ(DV2000)の調子が悪いので、評判の良いCN-HD9000SD
への買い換えを検討しています。性能には全く問題ないのですが、一つ
気になる点があります。
今のナビでは家庭用DVDプレイヤーを接続してDVD鑑賞をしていますが、
この機種の場合、同様にDVD鑑賞できるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんか?
また、DVD映像をVGAで見るとやはりきれいですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:1937771

ナイスクチコミ!0


返信する
ZEP-ZEPさん

2003/09/13 07:35(1年以上前)

出来ます。
TVチューナーの外部入力端子に接続するだけです。

私はこれが最初のナビなので他との比較は出来ませんが
画質も十分だと思ってます。

書込番号:1938045

ナイスクチコミ!0


スレ主 阪神優勝!さん

2003/09/14 13:43(1年以上前)

ZEP-ZEPさんありがとうございます。
本日早速○エローハットで購入しました。特価で188000円でしたので
結構お買い得だったと思います。(○ートバックスだと218000円)
また、店の人に後継機の話を聞いてみたのですが、HD9000SD発売後
1年が経過したのでそろそろ出るのでは・・・ただ現時点では全く
分からないとの返事でした。例え新製品が出ても30万を超える
でしょうから手は出ませんね〜

書込番号:1941799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HD9000について異常なのかな!?

2003/09/10 01:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 ken1002さん

HD9000SD利用者のKEN1002といいます。
上記ナビを利用しているのですが、目的地を設定し、ナビゲーションスタートする時なんですが、目的地もよるが一般道路優先か高速道路優先か(どちらかが)画面表示され変更することが可能ですが、リモコンが悪いのか分かりませんが実行ボタンを押しても反応してくれないことが頻繁にあります。最初はリモコンの電池を疑って交換等しましたが解消されずです。他の画面では実行ボタンは正常に動作しております。一応オークション(中古品)で手にいれたので、当初からこの状態なんで正常なのかどうかが分かりません。同じような症状の方とか何か解決策をご存知の方とか異常なのかどなたか判断できる方、アドバイスお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1929842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/07/20 08:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 す〜な〜さん

埼玉美女木の新しくできたオートウェーブでオープニングセールとして174,000で購入しました。取り付け代はオートウェーブカードに入会して(入会500円、年会費なし)25,000のところを20,000円で取り付けしてくれました。でも、本体固定し忘れてるんだよなぁ・・今日また行かなきゃ・・
あと在庫はあと4台見えました。17日から21日までのセールだそうです。

書込番号:1777772

ナイスクチコミ!0


返信する
まりっくたさん

2003/07/26 12:28(1年以上前)

その値段なら欲しかったぁ・・・
でも、もうないでしょうね・・・セール期間終わってるし(;;)

書込番号:1798179

ナイスクチコミ!0


x-menがんばれさん

2003/09/01 00:06(1年以上前)

店頭価格で¥158000とこもあるよ

書込番号:1903321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか知りませんか。

2003/08/06 00:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 SUBARISTさん

エンジンをかけたと同時に、インダッシュモニターが出て、
エンジンを切ったと同時に、収納されるといった機能はないのでしょうか。
カロはそれができたと思うのですが。
どなたか知りませんか。

書込番号:1830333

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/08/06 00:40(1年以上前)

残念ながら出来ません

書込番号:1830426

ナイスクチコミ!0


ZEP-ZEPさん

2003/08/06 07:49(1年以上前)

奥ゆかしいと思いましょう。

書込番号:1830828

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUBARISTさん

2003/08/08 22:57(1年以上前)

ありがとうございました。
まめにON/OFFします。

書込番号:1837987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VICSレベル2

2003/07/16 19:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000SD

スレ主 ポポンSLさん

CN-HD9000SDを使いはじめて1ケ月過ぎますが、一つ質問です。ビーコンから提供される情報はレベル1から3まであると思います。レベル1は文字情報でレベル2は図形情報、レベル3は地図上の矢印といった具合です。いままで使ってみて、レベル1とレベル3は正しく受信しているようなのですが、レベル2については、自車が走っている道路近辺の情報は図形として表示してくれますが、広域情報を表示してくれません。(朝のTVニュースでやっているようなアレです)ただ、高速道路を走っていると高速道路の広域情報は表示してくれるんですよねぇー。なぜ一般道は表示してくれないんでしょうか???会社の社有車についているアルパインのナビはメニュー画面から、VICS情報を見に行くと一般道広域を表示してくれます。このナビは、メーニューから見に行っても、「図形情報はありません」って表示される場合が多いです。何か設定がいけないのでしょうか????

書込番号:1766840

ナイスクチコミ!0


返信する
panaちゃんさん

2003/07/17 09:07(1年以上前)

いろいろ考えられますが、設定(放送局の選定、VicsのON-OFF)、受信タイミング etc が合ってないと表示されません。

書込番号:1768710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2003/08/02 22:48(1年以上前)

私も9000SDを使ってますが、やはりFM-VICSの受信がなぜかひどいです。当然設定は受信するになってますし、私の住む地域の電波が悪いわけではありません。画面左下の受信を示すピンクのラインはついたり消えたり。FM-VICS受信が運良くできたときでも、近くのレベル3情報が出ることがあるぐらいで、レベル2の図形情報は何時間走ろうが出てきません。うちの他の2台のナビ(トヨタ純正&カロナビ)は1分で受信・表示してくれるのに・・・
どなたか原因がわかる方みえますか?
それとも最近発表された画面の明度に関する不具合みたいに(私のもそうなります)、これも不具合なのでしょうか?
でもあまりこういう声がきこえてこないので・・・

書込番号:1821175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-HD9000SD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000SDを新規書き込みCN-HD9000SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000SD
パナソニック

CN-HD9000SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000SDをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る