
このページのスレッド一覧(全238スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月2日 11:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月22日 23:49 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月18日 22:30 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月7日 02:05 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月25日 02:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月24日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さんコンバンワ。
今CN-P02Dを買うか、CN-PV01YDを買うか悩んでいます。今ゴリラを使っているのですが、この二つも24Vなんでしょうか?
CDは聞けるんでしょうか?DVDは見れるんでしょうか?
ほかにも良い点、悪い点ありましたらアドバイスお願いします。
ん〜悩む!
0点

> この二つも24Vなんでしょうか?
両方とも12V使用です。
> CDは聞けるんでしょうか?DVDは見れるんでしょうか?
PV01YDはOKですが、P02DはNGです。
書込番号:5325178
0点

こんばんは。
1年ほど前まで社用車に使用していました。
CDは聞けますがスピーカーが本体前面に1つですので音質は・・・です。反応も若干鈍いですが、私は現在の社用車のナビ(イクリプスのDVD)より使いやすくていいナビと思います。
書込番号:5341395
0点

私は今使っていますが、結論から言います、買わないほうが良いです、私のナビは自立航法キットが付いていません、最悪です、キットが付いていないとトンネルやビルの谷間、高速道路の下では反応しなくなります、住宅街でも使い物にならなくなります、今現在自立航法キットはメーカーが製造を打ち切っています、私は色々手を尽くして探しましたが売っている所が有りません、どうしても欲しければYAHOOのオークションで中古をかうしかないですよ、オークションを見ればこのナビがいかに不出来か分かります、他のナビのキットへの入札は殆どないのにこのキットへの入札は群を抜いています、皆さん苦労されてるようです、
書込番号:5595312
0点




ナビ研のですか?
確か使えなかったと思いますが、HPに以下の記載がありましたよ。
詳細につきましてはハードメーカーにお問い合わせください。
お問い合わせ先:Panasonic お客様相談センター
電話番号:0120-50-8729
携帯・PHSの場合は、045-929-1265
書込番号:5279232
0点



2002年度〜2006年度アップ(CA−DVL1614D)アップ後ラウンドマークの駐車場Pが表示されません・・
これはもうづすることもできないのでしょうか 以前は2002の時は確かにうざいくらい表示されました バージョンダウンも不可(メーカーの嫌がらせ? ロム壊れたらどうする??2002〜2004そして2006アップしてます)
どなたかアドバイスを・・ちなみに周辺ポイント検索では出てきますが これだといちいち止まらないと・・
ラウンドマーク表示コンビニ 警察 銀行 交差点 ガソリンスタンド 郵便まーくくらいになりました。
0点

ひょっとしてFM-VICSの“P”マークのことですか?それならVICS設定ですよ。怒るまえに説明書で確認すればいいのに…
書込番号:5264506
0点

解決しました 周辺ポイント検索で広域選択して車の中の駐車場を実行したらPマークが出てきました 同様にラウンドマーク沢山今表示されている場合面倒ですが一旦ラウンドマーク表示を消して自身の希望するラウンドマークを改めて同じように広域で設定とのこと 知人のパナソニックに製造開発者から聞きました
付けたし→バージョンダウンは無償で実施とのこと
怒りたくもなうよ こちらはCDのGT20.30.60と使いこなしてきたからさ・・。
書込番号:5265899
0点




乗せ換えキットがあれば言うことないですね。本体だけです。ない場合にはTVスタンドが別途必要ですがなにはともあれ簡単です。
書込番号:5232780
0点



オートバックス特売で\59800で衝動買いしちゃいました。
初歩的な質問ですが目的地を決定した時に到着予想時刻と
残距離表示が瞬時に画面に出ません。少し走ればでるのですが。
以前使っていたCDナビは瞬時に出たので前日に出発時刻を決定する
のに便利だったのですが。
0点

“ルート確認”を見ないとすぐには表示されません。この年代のパナナビ(ポータブル含)は出ませんね。
書込番号:5198984
0点



一度通った道は小さい●が連続で表示されるようになりますが、
取説にこの事に関して一切触れられてないのが不思議です。
道路が見難いので、この軌跡を消去する方法はありますか?
出荷時初期化しかないんでしょうか?
0点

ユーザー設定→システムに関する設定→走行軌跡→表示しない です。取説にもちゃんと書いてありますよ。見なくても設定くらいはできませんか?そのままですが…
書込番号:5195557
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
