CN-P02D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥138,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

CN-P02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月10日

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自立航法ユニット CY-TBG100D

2006/12/20 01:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 MNBBさん
クチコミ投稿数:4件 CN-P02DのオーナーCN-P02Dの満足度4

1年半くらい使用して、我慢できなくなり自立航法ユニット CY-TBG100Dをオークションで購入しました。私はこれを付けないのと付けたのでは使用感が全然違うと思いました。 ビーコンはあってもなくてもですが、自立航法がないときはとてもストレスがたまり、やっと普通に使えるようになったと思います。行きたいところに行けるようになった感じです。 高速道路が重なって影になるところや建物の多いところ 樹木の葉の生い茂るところ そういうところで度々丸い点滅表示のまま止まってしまい どれだけ苦しめられたことでしょうか。 ポータブルがこういうものだと知らずに購入された方も多いのではないでしょうか?

書込番号:5781043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ(秋葉原)

2006/03/20 02:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

クチコミ投稿数:4件

ACアダプタについてはすでに各スレで色々ありますが、私が購入した物を紹介。
秋葉原の秋月にあった12V-2Aは安かったもののプラグの形状が違うため加工の必要があり、他にないかと近くの千石にも行ったところ良いのがありました。
「アイコー電子 DR-1220E」
12V-2.0A 極性統一#4プラグ
です。1370円でした。
これだと、プラグ形状同一でセンタープラスのため、そのまま無加工で使用できます。
電流値が2.0Aとぎりぎりですが、自宅で10分ほど使用したところ普通に使えました。
電流値が純正よりも低いので使用の推奨はしませんが、ご報告ということで。

書込番号:4928685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安価格について

2005/06/26 12:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 0773さん
クチコミ投稿数:83件

−報告− 掲示板の書き込みが出来なくなってから、閲覧のみでこの製品を研究しました。結局、本体2005年製・2004年版DVDを69800円で購入しました。現在、最安価格が62900円ということですが、ソフトは2003年版以前のものであるようです。

書込番号:4244468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2002年度版のROMについて

2005/04/25 00:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2002年度版のバグ情報です。

愛知県飛島村周辺でご使用になられるかたへ。

2002年度版のROMでは、海部郡飛島村の桜木大橋を少し入った所でバグる(フリーズする)のですが、2004年度版でその問題は解消されていました。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.2.36.169&el=136.49.13.897&la=1&sc=3&CE.x=255&CE.y=110

一度、バージョンアップをお試しください。

書込番号:4189955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2053件

2005/04/27 07:10(1年以上前)

失礼ですがおいくらなんでしょうか?実売価格は。
ナビのアバウトな案内のところは地図が新しい物になる事で解消されていくものでしょうか?良かったら教えてください。(下のスレにも書かせていただきました)

書込番号:4194975

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2005/05/08 19:34(1年以上前)

今現在、楽天市場の「一押し」ショップの12700円が最安です!
http://www.rakuten.co.jp/ichi-oshi/213589/224570/227620/232938/#296664

書込番号:4224949

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2005/05/08 19:38(1年以上前)

小さなバグや案内なども2004年度版にする事で解消されていると思います。

でも地図である以上は、購入時には既に古くなっているので、完璧な地図は存在しないようです。

書込番号:4224965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

修理状況

2005/03/05 13:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 q122341さん

このカーナビですが、冬の寒いときに起動すると
ゴーと大きな音(回転音)がします。しばらくする
と普通の作動音になるので、おかしいと思って修理
にだしました。およそ1週間で帰ってきました。早い!
ほかの方もその程度の修理期間でしたか? コンピュータ
関連では考えられない早さです。

原因ですが、部品交換でその部品とは裏蓋(ウラフタ)と
書いてありました。蓋が共振していたのでしょうか?

書込番号:4023650

ナイスクチコミ!0


返信する
私に聞かれても困りますさん

2005/03/06 18:47(1年以上前)

以上

書込番号:4030602

ナイスクチコミ!0


スレ主 q122341さん

2005/03/06 20:28(1年以上前)

こういうこともあるということで
完結かも?

書込番号:4031116

ナイスクチコミ!0


piccyoさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/06 21:33(1年以上前)

うちも寒いときは同じです。修理費用はいくらかかったのか、興味ありますね。保障期間内だったのでしょうか。でも、裏蓋交換で、現象は直りましたか。

書込番号:4031516

ナイスクチコミ!0


同じ現象です。さん

2005/03/07 23:00(1年以上前)

私も同じ現象が出て修理に出しました。
1Wで帰ってきて、ゴーのファンの音は無事無くなりました。
(保障期間中です)
でも最近(車内が寒い朝夜)は「ディスクが読めないエラー」が多発するので、再度修理に出しています。
私の機械は、ハズレのようです。

書込番号:4037049

ナイスクチコミ!0


スレ主 q122341さん

2005/03/13 14:40(1年以上前)

保証期間内だったので無料でした。裏蓋交換で完全に
直りました。でも、裏蓋だけの交換だとは思えません。
部品交換とも書いてあったので、「裏蓋交換」のほかに
何かの部品を交換したのかも知れません。

Fanが一番怪しいです。FANを交換するには、裏蓋全体を
交換(一体型)する必要があったとか?

書込番号:4065263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-P02D
パナソニック

CN-P02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月10日

CN-P02Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る