- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
P-02Dですが皆さんの環境でFMーVICSの感度はどうですか?原田工業のフィルムアンテナとの組み合わせですが同じパナの3020や2020と比べて受信感度表示でアンテナ2−3本たっていてもFM文字情報の更新やVICS表示がほとんどしない。サービス曰く「本体に異常なし。Pナビは旧九州松下製なので松下通工製のものとはVICS受信部分設計が違うせいかも」と。ホントですかねえ??
0点
>Pナビは旧九州松下製なので松下通工製のものとは
>VICS受信部分設計が違うせいかも」
私はKX-GT50ZからCN-HDX300Dへの買い替えですが、確かに同じアンテナを使っていてもFM-VICSの感度はHDX300の方が良い気がします。
書込番号:3033205
0点
初めてカーナビをかいました。数日前CN-P02Dを、当時最も安売りをしていた○○カレントから注文し今日商品が届きました。梱包を開けたところ2002年度版のDVD地図と無料差出有効期限のきれたユーザー登録はがきがでてきました。地図だけでも2003年度版を使いたいので販売店に問い合わせたところ、商品は未開封の新品なのでこれを使えとのことでした。私は2003年度版の地図を使いたいので新たに1〜2万円だして購入するつもりです。結局のところあまり安い買い物になりませんでした。
価格.comで購入するのは初めてですが、他店もこんな感じなのでしょうか?
0点
何を期待されているのでしょう?
型遅れの機種を購入しておいて、販売店に最新の地図ディスクを要求するというのはおかしいのではないでしょうか?
「最新版の地図が同梱されています」との表示があるにもかかわらず、古い地図が同梱されていたのであれば正当な要求ですが、型遅れのナビに古いディスクが入っているのはごく自然なことだと思いますが。
書込番号:3030400
0点
2004/07/14 21:39(1年以上前)
型遅れの機種に最新の地図ディスクが付いてくればお買い得かもね。
書込番号:3030439
0点
2004/07/14 22:25(1年以上前)
認識不足のところがあったらごめんなさい。
今年度は既にこの機種の生産はしていないのですか? していないとすれば、新しい地図ディスクを望むのは無謀です。又、私の購入時の調査不足です。
今年度も生産が続いているのなら、古い地図ディスクが添付された商品を出荷する場合、その事を明記するべきだと思います。もっとも松下が今年度生産した商品に古い地図ディスクをつけて売っているのであればしかたありませんが。
書込番号:3030720
0点
>古い地図ディスクが添付された商品を出荷する場合、その事を明記するべきだと思います。
現行品であり、出荷した時点で最新の地図ディスクであっても、さまざまな裏ルートを通って、工場出荷日よりかなり遅れて激安店の店頭に並んだ商品であれば、メーカーとしてはどうしようもありませんね。
対策としてはスーパーで売られているお惣菜のように「製造日」と「賞味期限」を明記するぐらいしかないでしょう。
書込番号:3030792
0点
2004/07/14 22:45(1年以上前)
HDX300の地図で問い合わせた時のパナソニックの返事は「発売開始時の地図のままで継続販売」と言う事でした。
他社には、本体は全く同じで最新地図を付けて型番を変更しただけ、と言う物もありますが。
書込番号:3030836
0点
>今年度は既にこの機種の生産はしていないのですか?
昨年中に生産完了しています・・・・・・
書込番号:3031028
0点
2004/07/15 00:11(1年以上前)
皆さん、貴重な情報や実情を教えていただいて有難うございます。
しかしながら、AV機能を使うつもりのない私にとって、CN-P02Dはジャストフィットであり、やはりコストパフォーマンスは高いでしょう。
書込番号:3031275
0点
私はこの間の日曜日に購入しましたが、2003年度版のDVD地図が付いていました。おそらく去年生産分だと思います。
KMX400さんが購入されたのは、2002年度生産分がず〜〜〜っと売れずに残っていたものではないでしょうか?(だから格安だったのかもしれません)
書込番号:3034968
0点
2004/08/01 00:16(1年以上前)
今日オートバックスで7万円で購入しました。本体には2004年製と印字されています。店員さんに聞くと、ROMも一応生産された時点で新しくしているみたいです。そして今はまだ2004年ですから、DVDは2003年の地図しかないだそうです。
書込番号:3093684
0点
息子が乗っている車(10年位前のランクル)にP-NAVIをあるショップで取り付けてもらいましたが、右左折時の矢印追従が非常に遅かったです。また、長距離走ってもジャイロ補正完になりませんでしたので、最初はカーナビが壊れたと思いましたが、他店のショップで聞いてみますと、恐らくこの車種ですと、車速パルス発生装置が無く、しかも車速をとれるようにされていないと云われました。自立航法ユニットは付けています。やはりこれが原因でしようか?
更に、もし車速発生装置を付けるならホイールより、タコグラフ(?)から取った方が精度がいいと云われました。値段のこともありますが、実際はどちらがよろしいでしようか?
0点
その年式のランクルだと車速が取れるものと取れないものが混在していますので、車速が取れていない可能性はありますね。まず、取付店で確認してもらってください。
そのショップが言うとおり、タイヤを磁化してパルスを発生させるタイプのパルス発生器だと、ランクルのようにタイヤハウスが広いクルマの場合、確実にパルスを検知できない可能性が出てきます。
タコグラフといっているのは、ミッションBOXから出ているメーター駆動用のワイヤーに割り込ませて車速を発生させる装置のことだと思います。たしかにこちらの方が確実ですね。
書込番号:2981408
0点
2004/07/02 01:04(1年以上前)
number0014KOさん回答ありがとうございます。
やはり、車速が取れていない可能性があるので、
取り付けたショップにて確認してみます。
書込番号:2984376
0点
現在、CN-P02Dの購入を考えています。
ネットで探したところ、Webいち店さんの
税込 73,290円が一番安かったですが、欠品してました TT
関東近辺で、どこか安く販売している所を教えてください!
お願いします!!
0点
2004/06/14 13:29(1年以上前)
はじめまして!
私は昨日、近くの○ートバックスにて購入しました。
特価79,800円で出ていましたがココに出ているお店の
相場価格を、なにげに話したところ70,000円にしてくれました。
特に値引き交渉した訳ではないのに・・・
たぶん在庫のあるお店なら、この位の価格でお店的に大丈夫なのでしょう。がんばってみて下さい!
書込番号:2920080
0点
以前、ジェームスで59,800円で売っていたので、探せば安く買えるところはあるみたいですよ。
書込番号:2923055
0点
2004/06/15 22:24(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます。(^^)/☆☆
通販で何店か問い合わせたのですが、メーカ在庫切れで
7月生産になってしまうそうです (TT)
やはり、店頭であるのを探すしかないと思い
本日、会社から帰ってABを3件ほど回ったのですが、
見つかりませんでした。 (><)
店員さんに聞いたら、今はHDDがメインですよ〜
って、薦められちゃいました <汗
みなさん、どこどこの店にあったよ!って
情報があれば、教えてください!
私は東京の大田区在住なのですが、多少遠くても
行きたいと思いますのでお願いします!! m(__)m
書込番号:2925519
0点
2004/06/16 07:48(1年以上前)
2004/06/16 22:16(1年以上前)
私は今年の4月末に、価格comで見つけたm-tact(http://www.m-tact.com/)という通販業者から送料・税込で65,150円で購入しました。
初めての業者だったのでちょっと心配していましたが、納品も早く、連絡なども丁寧で、いい買い物をしたと思っています。
今はもう完売したのか、ホームページのリストに載っていませんが...。
書込番号:2929105
0点
2004/06/21 23:11(1年以上前)
みなさん、色々アドバイスありがとうございました。
コメリにて、在庫があるとのことで注文いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:2947712
0点
18日からのABの売り出しで、¥69,800−(税込み)でゲット!3台限りでしたが売れてないようで20日(日)でも買えました。
書込番号:2947730
0点
2004/06/25 07:03(1年以上前)
AB十日市場店(横浜線)で本日(25日)から5台限定69800円
のチラシが入ってきました。
NV-410、3台限り49800円も記載されています。
書込番号:2959502
0点
札幌のABも69800円だったので、どこのABも69800円だと思います。
お住まいの地域にあるABを手当たりしだい廻ってみては如何でしょうか?
もちろん私もGETしましたよ!!
書込番号:3018999
0点
2004/07/11 17:57(1年以上前)
シルビアシルビーさん、それは今週末の話でしょうか?
ナビ欲しいと思いますが、あまり高価なものは不要と考えてまして
P02Dあたりがお買い得と考えてます。
レンタカーに搭載されているものはCDのようでそれなりの機能と
感じておりましたが、DVDのP02Dならばもう少し快適かなと?
書込番号:3019076
0点
>eeeoooossssさん
今日買いました。
で、よくみたら私の上の方の発言って先月じゃないですか!?!?
今回のセールは札幌の某店限定かもしれません(汗
書込番号:3019136
0点
昔は使用する地図によっては音声案内ができないナビもありましたが、今売られているナビは右左の案内やその地点までの距離も2〜3段階に音声で教えてくれます。交差点付近の目標物も案内してくれるナビもあります
書込番号:2891524
0点
2004/06/06 19:21(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます!
ってことは
書込番号:2891546
0点
2004/06/06 19:23(1年以上前)
↑(途中で間違って返信してしまいましたスミマセン)
ってことは現在販売されているこのCN-P02Dも音声機能が
付いているということですかね?
書込番号:2891558
0点
2004/06/07 18:43(1年以上前)
CN-P02Dユーザーです。一般道の場合、
「およそ700mで、○○を左方向です」
「およそ300mで、○○を左方向です」
「まもなく、○○を左方向です」
と順次案内してくれます。
書込番号:2894663
0点
2004/06/07 21:02(1年以上前)
音声機能は付いてるんですね。かなり安心しました。
確かに、今時付いてないのはそう無いかもしれないですね。
皆さんありがとうございます。
書込番号:2895154
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




