CN-P02D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥138,000

画面サイズ:5.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD CN-P02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

CN-P02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月10日

  • CN-P02Dの価格比較
  • CN-P02Dのスペック・仕様
  • CN-P02Dのレビュー
  • CN-P02Dのクチコミ
  • CN-P02Dの画像・動画
  • CN-P02Dのピックアップリスト
  • CN-P02Dのオークション

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いACアダプターはありますか

2004/09/12 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 やぎぶりさん

屋内使用時のACアダプター 純正品があまりにも高すぎる。
同等品で安い物をご存知の方 教えていただければ有難いのですが。

書込番号:3256972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/09/12 23:56(1年以上前)

こんにちは。

P02D・HDX300D・HS400Dなどの掲示板で「ACアダプタ」で絞り込めば沢山出てきますよ。

書込番号:3257500

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぎぶりさん

2004/09/13 06:20(1年以上前)

ありがとございます。調べてみます。

書込番号:3258324

ナイスクチコミ!0


samuraiq2001さん

2004/09/15 09:54(1年以上前)

私もここの書き込みを参考にして秋月で1100円で買って、ジャックだけオーバートップの近くに出来たパーツ屋(名前わすれた)で60円くらいで買って付け替えました。

書込番号:3266972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

配線について

2004/09/08 20:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 たろたろ3さん

先日P02Dを購入して、とりあえずFMアンテナ以外は接続したのですが、配線が汚いもので・・・。
みなさんはどうやってきれいに配線してますか?
何かコツがあったら、教えて下さい。

書込番号:3239944

ナイスクチコミ!0


返信する
q12234さん

2004/09/10 21:19(1年以上前)

電源ケーブルをダッシュボードに中に配線
でも、それ相応の資料は必要

GPSもプラスチックのダッシュボードの中に
設置。ただし、ダッシュボードを開ける方法を
調べる必要あり。

FMは、2分岐を配線でラジオの電波を配信
できるようにした。あの、感度の悪いアンテナは
廃棄した。

まぁともかく自分で考えるしかないですよ。

書込番号:3248055

ナイスクチコミ!0


スレ主 たろたろ3さん

2004/09/13 08:36(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり自分でどうにかするしかないですね。

書込番号:3258530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トンネル内では動かないのでしょうか?

2004/09/08 14:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 いであんさん

今年の初めにこの機種を取り付けました。ポータブルタイプですので仕方がないのかもしれませんが、トンネル内、高架下等で見通しの悪いところではナビの案内が止まったままになります。ナビはこんなものと思っていたところ 友人のナビ(カロ)はトンネル内でも動いていました。(目から鱗でした)何かオプションをつけると動くようになるんでしょうか?
できない場合はHS-400Dに載せ替えを検討しています。(こっちも同じ仕様?)

書込番号:3238825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/08 14:23(1年以上前)

CY-TBG100Dというオプションを購入して、車速信号を接続すれば同様の動きは可能です。
ただ。車速信号の取り出せないクルマへは取り付けできません。

書込番号:3238842

ナイスクチコミ!0


スレ主 いであんさん

2004/09/10 11:34(1年以上前)

number0014KOさん ありがとうございました。CY-TBG100Dって¥39800もするんですね。載せ替えとどっちにしよう...。検討してみます。

書込番号:3246427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 zaimokuyaさん

昨年末にCN-P02Dを購入し満足して使っています。この度、ACアダプターを購入したので家のなかででルート確認など行うように試みているのですが、この場合はGPSアンテナも本体と一緒に車から外して使うことになるのでしょうか?GPSアンテナを外したままだと現在地が東京駅となってしまい、自宅からのルート確認などの操作の方法がわかりません、対策などありましたら教えていただければありがたいです。

書込番号:3227008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/09/05 15:31(1年以上前)

自車位置は任意の場所に設定できます。
屋内で使用しているときに東京駅に移動してしまったら、設定しなおしてみてください。

書込番号:3227170

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaimokuyaさん

2004/09/05 22:44(1年以上前)

有難うございます、巧くゆきました。取説P30にも載っていましたが、気がつかないとこでした。

書込番号:3228926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別道路切り替えについて

2004/09/03 10:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 スローハンドさん

カーナビ初心者です。基本的な質問で恐縮です。
高速道路を走行中に突然「およそ300m先を左です」とかの音声案内
が流れます。高速道路と平行している一般道の方を認識していると思われます。初めて通る高速道路などでは戸惑います。取説を読むと、「別道路切り替え」という操作をすれば良いと書いてあります。確かにカーナビに高速道路を認識させれば良いのは解りますが、現在カーナビが認識している道路が高速道路なのか一般道路なのかはどう判断すればいいのでしょうか。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3217661

ナイスクチコミ!0


返信する
q12234さん

2004/09/05 09:48(1年以上前)

およそ300m先を左です
というのであれば、現在は一般道と認識していると
思います。

書込番号:3225910

ナイスクチコミ!0


スレ主 スローハンドさん

2004/09/05 20:56(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございました。
「高速道路優先」で探索しても、小刻みに経由地点を指定して、
「詳細ルート設定」をしなければダメだということがわかりました。

書込番号:3228382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2004/09/05 11:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-P02D

スレ主 ようやく初めてのナビ!!さん

初めてのナビ(P02)を購入しました。
音に関して質問させて下さい。

ナビを起動しているとDVDが回転している音「シィーーーー」が
常にしていて気になります。アクセス時に「キュキュ」と音がする
のはいいのですが、回転音は結構ツライです。

ポータブルだから仕方ないとも思うのですが、これはこんなものなの
でしょうか??

書込番号:3226368

ナイスクチコミ!0


返信する
まさきひろあきさん

2004/09/05 17:46(1年以上前)

そんなものです。結構うるさいです。

書込番号:3227620

ナイスクチコミ!0


20POCKETSさん

2004/09/05 20:29(1年以上前)

結構ツライのであれば
通常より異音が若干大きいのかもしれませんね。
まずは販売店に相談でしょう。

書込番号:3228276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-P02D」のクチコミ掲示板に
CN-P02Dを新規書き込みCN-P02Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-P02D
パナソニック

CN-P02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月10日

CN-P02Dをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング