
このページのスレッド一覧(全303スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年3月28日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月27日 14:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月18日 17:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月3日 09:09 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月2日 15:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月23日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めてのポータブルナビということで、あまり期待していなかったけど、良い意味で裏切られた、私自身2台のナビを保有していますが、2台ともCDーROM版ということでこれが普通と思っていましたが、自宅は検索できるわ、会社も検索できるはで情報量はとっても満足しています(友達に相談するとバカにされた、今のDVDはこれが常識と言われた)、
不満な点は市街地で走行している時は問題ないのですが、郊外などで早いスピードで交差点などに入ると30mぐらいの誤差がでるぐらいかな〜
あと59,800円で買えた事がラッキーでした滋賀県水口のアヤ○ディオで買いました。
0点


2003/03/21 11:59(1年以上前)
こんにちは すごく安いですね。限定台数でした?
書込番号:1413318
0点



2003/03/22 16:02(1年以上前)
限定ではなくて、決算価格で今でも販売していますよ
早く買いに行くほうが良いかも、まだ在庫ありましたよ
書込番号:1417327
0点


2003/03/22 21:06(1年以上前)
DVDやDVD−RAMや−RWに書きんだDVD規格のフオーマットを再生できますか?(ナビオンリ?、再生できる規格しりたい)
書込番号:1418084
0点


2003/03/23 01:31(1年以上前)
うわぁ、安いですね!買いに行こうかな…。
ここはディスカウントショップですか?
書込番号:1419157
0点


2003/03/23 16:35(1年以上前)
買いました!二児のパパさん さんのおかげです。水○店はすでにSのものが展示在庫一台限り。。同じチラシを確認して甲○店でゲットしました。残り2台くらいと思われます。県内のディ○ワールドではまったく相手にできない価格だったので遠征してしまいました。どうもでした!
書込番号:1421019
0点


2003/03/24 18:04(1年以上前)
自分も守○店でゲットできました。問い合わせたら最初は品切れだと言われたんですが、翌日売り場担当の方から「一台だけ確保できました」との連絡が!・・・値段は皆さんと同じです。
書込番号:1424488
0点


2003/03/24 19:43(1年以上前)
最後の1台を甲○店にてゲット!
二児のパパさん情報ありがとうございました!
書込番号:1424739
0点


2003/03/24 23:50(1年以上前)
先週に広告を見て水口アヤハディオで598で購入。アンド ポイント3倍押しでした。ラッキー! で、1週間使ってみてルート検索結果にはびっくりすることも(悪い意味で)多数。よくこんな道、検索してくれるなぁ!です。でも、知らない土地では大活躍しそうです。
書込番号:1425847
0点


2003/03/25 00:17(1年以上前)
598で買えた皆さん、良かったですね!
私も安く購入!を検討中でヤフオクと¥価格.comをチェックしています。
他に格安情報あれば教えてやってください。
書込番号:1425985
0点



2003/03/25 16:21(1年以上前)
みなさんナビをゲットできたみたいですね・・・
私自身大変うれしいです、
これからドライブに活躍できたら良いですね
書込番号:1427451
0点


2003/03/28 23:17(1年以上前)
はじめまして。
同じくアヤハディオでパナソニックポータブルナビ購入しました。
確かにポータブルは不安でしたが、十分だと思います。
そうそう、CN-P02Dですが、メーカー在庫薄だそうです。
そのためサンヨーゴリラをどう値段に置き換えて対応されてました。
書込番号:1437504
0点





昨年の暮れに購入して快適に使っていたのですが
先日の天気の良い日に太陽に向かって走行していたら
熱暴走のためかROMを認識しなくなってしまいました。
背面に日光が当たっていたので熱かったです。
しばらく放置しておいたら冷めたのかまた動き出しました。
あまり頻繁に使っていないので同現象が再発していませんが
皆様はそのような現象になった事が有りますか?
設置場所はダッシュボードの上です。
これから夏に向かって心配ですので宜しくお願いいたします。
0点


2003/03/16 19:53(1年以上前)
私はダッシュボード上設置で真夏に一日中使っていましたが何もありませんでした。もしかしたら冷却ファンのトラブルではないですか。
書込番号:1399129
0点



2003/03/17 13:07(1年以上前)
メカじいさん、レスありがとうございます。
ファンのようすをチェックしてみます。
症状は起動画面が出てもドライブが回転して無いような感じでした。
しばらく起動画面で止まった後にROMをチェックしてくれとか
表示されたと思います。
再発するようならメーカー修理に出してみます。
書込番号:1401465
0点



2003/03/27 14:23(1年以上前)
昨日、再発しました。(T_T)
ファンは回っているようですが
背面に日光が当たっているとダメのようです。
帽子を背中にかぶせてクーラーかけたら動き出したので
熱暴走で間違いないようです。
メーカーに対応を聞いて見ます…
(自分だけなのかな???)
書込番号:1433361
0点





DGPS をインストールしている方おられましたら使用感等教えて下さい。
現在ノーマルで使っているのですが、少し物足りなさを感じてきたので・・・
パワーアップを図ろうかと思います。
PV02ノーマルの使用感ですが、DVD読込2倍速を実際よりずっと速いだろうと思っていたのですが、地図表示・電話番号(住所)検索などが思ったより遅かったです。左折・右折する交差点を通り過ぎてしまいます・・・。DGPSによりこういったことが防げないかなと考えています。ご存じの方よろしくお願いします。
0点


2003/03/18 17:05(1年以上前)
私はパナの他機種をDGPS常時接続して使用していますが、その使用感
を参考としてお話します。
未使用時に比べるとはっきりと位置精度がアップしている。(概ね車1台内
の誤差) 未使用にすると10〜20mの誤差が生じることがあります。
また道なき路を通っても、正確な位置に補正する速度はかなり速いです。
それ以外のルート検索、住所検索、FM情報の取得etcの速度差はまったく
関係しないと思います。 以上
書込番号:1405301
0点







2003/03/03 06:25(1年以上前)
ねじ固定なしで貼り付けてるだけですが、特に問題ありません。
車はインテグラです。
書込番号:1357411
0点



2003/03/03 09:09(1年以上前)
全然普通さん、ありがとうございました。
安心しました。
書込番号:1357533
0点







2003/03/02 15:40(1年以上前)





CN-P02Dの購入を考えていますが、カーナビ初心者のため、いろいろと分からないことがあります。購入者の方々、教えてください!
ちなみに私はレガシィランカスター(現行型平成9年式)に乗っていますが、同車に乗っておられる方(ツーリングワゴン/B4ユーザーの方ももちろん)のアドバイスであれば、なお有難いです。
1.まず、取り付けは自分でできるものなのでしょうか?車の電気系統にあまり詳しくないもので少し不安です。。。また、カー用品店などでの取り付けをお願いする場合、工賃はいくらぐらいなのでしょうか?
2.電源コードやアンテナ線はやはりむき出しになるのでしょうか?もしそうだとしたら、見栄えのよい配線方法などがあるのでしょうか?
3.最後に、その他アドバイスがありましたら、どんなものでも助かりますので宜しくお願いします。
以上、質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします!
0点


2003/01/23 21:43(1年以上前)
私も購入しました。買いの理由は安さです。HDナビもよかったですが私の場合使用頻度を考えると安さとDVD機能で十分です。機能についてはスクロールの遅さと画面が多少小さいことがネックですが概ね満足してます。
私もレガシーに乗ってますが特に問題はありません。週末以外は取り外すようにしています。取り外しも簡単です。問題なのはどこに取り付けるかですが今のところ両面テープを使わずに台座をドリンクホルダーの隙間に引っ掛けて使っています。かなり邪道なのでいつかは崩れるかも・・やはりダッシュボードに固定したほうがいいのではないでしょうか。以下は質問の回答です。
1.取付けは自分でしたほうがいいです。簡単だから。そのためにこれを選びました。人に任せると15000円程度でしょうか。
2.カーショップでシガーソケットの3ツ口を買ってシートの下に潜り込ませています。そこから見えないようにナビ等を引いています。ブレーキランプの接続に関しては過去記事を参考にしてください。
3.TVは室内アンテナだけでは不十分。付属のFM多重用のアンテナも恐らく完全ではないと思います。どのメーカーでも外付けアンテナを買えば解決すると思います・・私は無駄なことはしませんが・・・
書込番号:1241841
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





