CN-DV5500WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV5500WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月15日

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WD のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自車表示位置について

2003/06/11 09:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 みねのしたさん

はじめまして!
先日、5500を購入した者です。
取り付け後、約200km走行したのですが、1つ気になる点があります・・・
それは、自車の表示位置が実際の走行場所から20m強遅れてる事です。
ルート案内をしている時も、普通に現在地を表示させている時も同様の症状です。みなさんのも、それくらい遅れているのでしょうか?
ちなみに、電源やGPS受信等、問題無いです。
もし解決策等ございましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

書込番号:1660571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声案内が地図と違う

2003/06/10 23:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 ちゅーんさん

5500と同等品の、7700を使っているのですが、ルート案内時、交差点付近のアップ地図が表示されて、明らかに地図上では左折を指示しているのに、音声案内では「この先右方向です。」などと案内されることが、たまにあります。
 これは、不良品ということではなく、地図の不正確性のレベルで、許容されるべき範囲内の誤差(案内間違い)ということになるのでしょうか。

書込番号:1659620

ナイスクチコミ!0


返信する
マーさん☆さん

2003/06/11 22:36(1年以上前)

私もそういうことがありました。昨年9月に購入してから数回発生しました。例えば、右折して10〜20mくらいですぐ左折した場合など、右折の前の段階で「左折です」と案内されました。確かに戸惑いますね。
一度、パナのホームページから質問されると良いと思います。その時は、その状況を詳しく教えて上げないといけませんが・・では

書込番号:1662411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正アンテナを・・・

2003/06/09 23:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 ナビが欲しい!!!さん

トヨタの純正のTVアンテナをそのまま利用する事は絶対にできないのでしょうか?誰か知っている人いたら教えて下さい。ポールアンテナはあまり好きでないので・・・。よろしくお願いします。

書込番号:1656519

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ・・・。さん

2003/06/10 12:46(1年以上前)

利用する事は絶対・・・・。
と言う質問ですが、なんとか接続することは出来ます。
が、コネクター変換やコード延長。電源やプースター干渉 など
簡単に 「はい取り付けok!」ってな訳にはいかないと思います。

車種や純正のシステムが不明なので詳細は分かりませんが
質問の書き方を見ると、電気的知識が無いようなので
専門業者に聞くのが一番かと・・・。

その前に 検索サイト と ここの「語句」過去ログ参照
で調べてみては!?

書込番号:1657801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2003/06/07 03:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 優ちゃんさん

転勤のため、カーナビ購入を検討しております。パナソニックのCN−DV5500WDとソニーのNVX−G6500/Bの2機種のどちらかにするかで迷っています。というのも、当初パナの購入で決まりかけていたんですが、地図が幾分古いと聞いたもので、もしよろしければ、いろいろお教えいただけるとありがたいのですが(特に九州方面で使用されている方)、よろしくお願いします。妻が運転するもので、土地鑑がないんでスミマセン。

書込番号:1647533

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/06/28 00:59(1年以上前)

九州はちょっと分からないですが、パナは毎年新しい地図(5500WDならDVD-ROM)が発売されます。でもVGA画面は1度慣れると他のは見れないくらい綺麗ですよ。

書込番号:1708734

ナイスクチコミ!0


スレ主 優ちゃんさん

2003/07/02 02:41(1年以上前)

慧さん、ありがとうございます。
 某カーショップに行っても、カロばっかり勧められるもので。
 家内は、先日も買い物に行く際、道を間違えて、回り道をしたりの繰り返しですので、早いとこどちらかに決めねばとは思っています。
 やはりこの機種の決め手は、モニターですよね。
 それは分っているのですが、地図のことや使用感とか少しでも分ればと思って、書き込みをしました。
 もしよろしければ、いま少しお教えいただけませんか。









書込番号:1721047

ナイスクチコミ!0


さん

2003/07/02 23:38(1年以上前)

カロとお悩みですか、私も以前カロDR−1000を使用していました。パナに変えて困った事は電話番号検索の時です、カロは電話番号入力→地図表示だったのに・・・パナは電話番号入力→個人名入力→地図表示です。ようするにパナは個人名が分からなければ電話番号分かってもダメです(プライバシー保護のためかな??)使用感や使い勝手は慣れればどちらも使いやすいです。ご指摘の地図ですが確かに新しいコンビニなどは無い場合もありますですが同じような事はカロでもありました。個人的にですが今まで困った事などは無いです。あとパナのFM多重はかなり役に立ちます、ビーコン無しでも十分渋滞情報などが分かります。

書込番号:1723371

ナイスクチコミ!0


スレ主 優ちゃんさん

2003/07/03 03:49(1年以上前)

慧さん、何度もお答え頂き有難うございます。
FM多重のお話、有難うございました。パナでも、カロでも多少の差は有るものの、同じようなものなのでしょうか(地図の情報に関して)。
やはり、あとは個人の好みになるのでしょうかね。
スミマセン、初めてナビを購入することになり、色々悩んでいるものですから。

書込番号:1724023

ナイスクチコミ!0


スレ主 優ちゃんさん

2003/07/18 01:48(1年以上前)

慧さんへ
 色々と書き込み有難うございました。
 本日CN-DV5500WDを購入致しました。
 最後まで、ソニーのNVX-G6500とどちらにするかで悩みましたが、家内のモニターの映りが綺麗だからの一言で決定と相成りました。
 取り付けがまだですので、楽しみにしております。
 本当に有難うございました。

書込番号:1771309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

到着予想時刻

2003/06/06 22:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 ちゅーんさん

この機種は、VICSの渋滞情報を加味して、到着予想時刻の計算を行っているのでしょうか。

書込番号:1646680

ナイスクチコミ!0


返信する
MIN-Sさん

2003/06/08 18:02(1年以上前)

「VICS」を利用した学習機能付到着予想案内
はカタログのP25に書いてあります。
リアルタイムの「VICS」情報を利用して、
目的地への到着予定時間を表示。
だそうです。

書込番号:1652278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅーんさん

2003/06/10 23:30(1年以上前)

ありがとうございました。やはりそうなんですね。
でも、私自身は、7700を使っているのですが、
7700は5500のように、VICS情報を加味して到着予想時刻を
算出したり見直したりはしていないようなんですが、
7700はどうなんでしょうか?

書込番号:1659600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

抜け道表示

2003/06/05 14:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 カーダミさん

詳しい方教えていただけますか?
5500WDの抜け道表示ですが、目標方向と全然関係ないところを
多数点滅表示するのですが、どうゆう意味なのでしょうか?
それとも設定に問題があるのでしょうか?

書込番号:1642449

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/06/05 18:36(1年以上前)

「マップル抜け道マップ」という紙の地図が売られています。
パナナビの抜け道表示(緑点滅の道路)は、上の地図に収録された
抜け道をそのまま表示しているだけです。実際の交通状況を反映
しているわけでも、目的地までのルートを意識して引いている
わけでもありません。

#機能的にはローテクですが、知らない土地に行くと結構重宝しますよ。

書込番号:1642981

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーダミさん

2003/06/06 06:18(1年以上前)

そうゆうことですか。
取り付けてもらったばかりで川崎/中原区、横浜/港北区等走りましたが、あまり細い道の「抜け道」は表示しないのですね。
マップルもそうなんでしょうね。
「元骨董」さん、御親切にありがとうございました。

書込番号:1644791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV5500WD
パナソニック

CN-DV5500WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月15日

CN-DV5500WDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る