CN-DV5500WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV5500WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月15日

  • CN-DV5500WDの価格比較
  • CN-DV5500WDのスペック・仕様
  • CN-DV5500WDのレビュー
  • CN-DV5500WDのクチコミ
  • CN-DV5500WDの画像・動画
  • CN-DV5500WDのピックアップリスト
  • CN-DV5500WDのオークション

CN-DV5500WD のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2003/02/08 03:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 のんちゃん丸さん

パイオニアのDR2000とこちらのCN-DV5500WDで悩んでいます。はっきり言ってどちらがよいでしょう?お答えお待ちしております。

書込番号:1286973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/07 01:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

ナビの案内音声が急に小さくなってしまいました。
システム設定画面をみても初期設定の”3”のままです。
ほかに設定があるのでしょうか?

書込番号:1284169

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AKI001さん

2003/02/07 12:12(1年以上前)

すみません書き込む場所を間違えました。

書込番号:1284862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビを買おうと思うのですけど・・・

2003/02/03 12:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 いっせいといいます!さん

カーナビを買おうと検討しています。ここのサイトに安い店の順位がでていますが、ここの会社は信頼性が高いのでしょうか?私は、九州の熊本に住んでいます。CN−DV5500WDの値段をカーショップなどで見るとどこも148,000円くらいです。最安値が105,000円と書いてありますが、関東地方は全体的に価格がやすいのでしょうか?あと本体は1DINサイズに収まるのでしょうか?ほかに、トラブルなどやいい情報があればおしえていただくとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1273277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/02/03 13:37(1年以上前)

5500WDはオンダッシュですぞい
本体はシート下とかトランクとか
どうしても1DINじゃなきゃ ヤッ
という時はWDではなくSDにしましょ

書込番号:1273373

ナイスクチコミ!0


久しぶりさん

2003/02/03 14:14(1年以上前)

この機種には5500WDのみで、インダッシュの5500SD
と言う機種はありませんので注意を!

5500WD本体を1DINスペースに収納?は可能ですが
意味があまりナイ気がします。DVD再生機能等が無いため本体を
操作する機会ほとんどナイからです。ちょちょまるサンの言うように
シート下・トランク内が一般的な気がします。

お店の信頼性の話ですが・・・。私はこのサイトに掲載のショップで
買いましたよ! ただ、最安値ではありませんでした。
歴史や規模、問い合わせ返事の早さや正確さ。商品在庫や商品点数
等を考慮した上で私は購入しました!

ただ、取付を含めて考慮した方が良いと思います。自分で取り付ける
ことや、商品持ち込みで業者に取り付けなど、色々と条件が異なりま
す。 ナビを自分で取り付ける場合、経験や取り付ける為の情報を
しっかり?集めた人は「思ったより簡単でした」と ここの
掲示板で発言されているのを見かけます。
自信が無い人はプロに任せた方が良い!と言うのが私の意見です。

具体的なアドバイスでは 無かったと思いますが
もっと色々と自分で調べて購入すると うれしさ倍増(笑)
カーナビや車のコトも勉強?になって 楽しいかも。。。

書込番号:1273437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ

2003/01/31 22:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 コーテンさん

最近東南アジア製の車専用のDVDビデオがあり実売価格3万円以内で出回っていますよ とりあえずこのお店 http://www.mikuniya.info

書込番号:1265271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時の動作

2003/01/16 02:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

スレ主 KURAMさん

みんなはどーなのー。
昨年11月に購入しましたが、エンジンをかけると前回表示していた動作(naviならnavi、ビデオならビデオ)で起動するのが普通と思っているのですが、なんと私のはたまにnaviからビデオになったり、画面下部のスイッチボタンがグリーンなのに画面が真っ暗だったり、なんかへんだなーと思っています。みなさんの5500WDはどうなんでしょうか?

書込番号:1220384

ナイスクチコミ!0


返信する
そーたろさん

2003/01/16 21:02(1年以上前)

おそらく初期不良か配線ミスと思いますよー。僕のナビはそのようなことはありませんので。

書込番号:1221955

ナイスクチコミ!0


同じでーすさん

2003/01/20 12:58(1年以上前)

10月頃に購入したのですが、昨日同じ症状になりました。
ACC.オンで起動POWERLEDはグリーンで音声は出るのですが、
画面が真っ暗のまま。POWERオフ−オンで正常になりました。
配線不良は、ないと思いますので初期不良? ロット不良? バグ?

書込番号:1232466

ナイスクチコミ!0


私も同じ症状。。さん

2003/01/27 23:50(1年以上前)

私も使い始めて3ヶ月ぐらいですが、キーオンした時に真っ暗で音声のみって言うのが3〜4回ありました。電源ON-OFFで復帰しましたが、、
ナビから一瞬テレビになるってのもあったような気がします。
どちらかと言うとテレビの状態でキーオフした時、次のキーオンでおかしいことが多いような気がします。
コンピューターにはバグがつき物かなぁ、、と思っていましたが、、、、
そのような症状が発生しない方もいらっしゃるんですね。。

書込番号:1254115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビアンテナについて

2003/01/14 23:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

はじめまして。
付属のテレビアンテナですが、室内に設置することはできますか?
またそのときの感度はいかがですか??

書込番号:1217301

ナイスクチコミ!0


返信する
くまのきぼりさん

2003/01/15 22:56(1年以上前)

はじめまして。 室内に設置することは、車の種類にもよりますが問題ないと思います。 私は185サーフなんですが、リアサイドガラスに貼って配線は内張り剥がして隠してます。 感度に関してですが、FM−VICSについてはまったく問題ありません。 テレビは・・。 室外に設置したことないのと、人によって感じ方が違うのでなんとも言えませんが実用上問題ないです。 まあ、通常の設置方法ではないので、多少は目をつむりましょう。 フィルムアンテナもいい値段しますから(笑)。

書込番号:1219735

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTK112さん

2003/01/26 23:02(1年以上前)

くまのきぼりさん、お返事ありがとうございます。VICSが入るくらいだったら十分ですよね。私も試してみます。ありがとうございました。

書込番号:1250805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV5500WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV5500WDを新規書き込みCN-DV5500WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV5500WD
パナソニック

CN-DV5500WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月15日

CN-DV5500WDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング