

このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月22日 03:02 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月19日 18:14 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月18日 01:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月13日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月12日 07:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月9日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD

2003/07/22 03:02(1年以上前)
今年の12月に販売予定とサポートセンター
の人が言ってました。
書込番号:1785060
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


最近10万円前後のDVDナビを物色中しており、本日会社帰りにYH立○店(東京)に何となく立ち寄ったところ。
同機種が限定2セットのみ\99,800で売っておりました。
本当はヤフオクでDV3300の中古品を8万前後で狙っていたので、その時はDV5500の相場が解りませんでしたが、
「一ヶ月前まで\170,000で販売していた商品です」との店員の言葉に思わず即購入してしまいました。
で、自宅に戻り価格コムで最安値より更に\8,200も安かったので驚きました。
今週末の取り付けが楽しみです!(^_^)v
0点


2003/07/18 01:57(1年以上前)
サワディ999さん、有難うございます。
この書き込みを見させていただいたので、YHの広告を探したところ(当方福岡ですので)、グッドタイミングで、本日広告が入っておりましたので、早速同価格にて購入してまいりました。
本当にうれしい限りです。
私も取り付けがまだですので、楽しみにしております。
書込番号:1771326
0点



2003/07/18 18:33(1年以上前)
それは良かったですね!
私は明日にでも天候が良ければ取付を行う予定です。
先月まで乗っていた車にはALPINEの099S(時短ナビ)が付いていたので、性能比較をしてみようと思います。
しかし、そのNV7-099Sは先日ヤフオクで\85,000で売れたんですよ!
ですから、今回の買い物は\14,800で買った事になります。(^_^)v
書込番号:1772876
0点


2003/07/18 23:19(1年以上前)
いいですねぇ〜 YH立○店に電話したところ 売り切れとのことでした。残念です。
書込番号:1773743
0点



2003/07/19 18:14(1年以上前)
本日、約4時間の格闘で取り付けました!
アンテナは流行のフイルムタイプを。安かったのでパイオニア製ををチョイスし、フロントウィンドへ。
別売りの光・電波ビーコンもついでに装着しました。
そして、早速走行チェックへ・・・。アルパ(NV7-009S)2年前のモデルと比較。
◆良い点
1.さすがにVGA。絵画やTVの映りがキレイです。
2.マップマッチングの誤差が少ない。
3.3Dバーチャルビューの角度が任意で変えられる点が◎。
◆悪い点
1.ランドマークの設定が細かく指定できない。
例えばコンビにの場合、パナはコンビにを表示させるかどうか?の選択のみ可能。
アルパはその中から利用頻度が高いコンビにだけを選択しての表示が可能。
2.リルート検索時間が長い。
3.TVとナビの表示切替に時間が掛かる。
4.TVにて走行中、しばらくしてナビに切り替えると自車位置が大きくずれている。
5.自車アイコンが大き過ぎる。もう少し小さくても・・・
ルート探査の精度やアルパ的(時短)はまだ解りませんが、とても気に入ってます。
また、気がついたら書き込みます。
書込番号:1775975
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


転勤のため、カーナビ購入を検討しております。パナソニックのCN−DV5500WDとソニーのNVX−G6500/Bの2機種のどちらかにするかで迷っています。というのも、当初パナの購入で決まりかけていたんですが、地図が幾分古いと聞いたもので、もしよろしければ、いろいろお教えいただけるとありがたいのですが(特に九州方面で使用されている方)、よろしくお願いします。妻が運転するもので、土地鑑がないんでスミマセン。
0点


2003/06/28 00:59(1年以上前)
九州はちょっと分からないですが、パナは毎年新しい地図(5500WDならDVD-ROM)が発売されます。でもVGA画面は1度慣れると他のは見れないくらい綺麗ですよ。
書込番号:1708734
0点



2003/07/02 02:41(1年以上前)
慧さん、ありがとうございます。
某カーショップに行っても、カロばっかり勧められるもので。
家内は、先日も買い物に行く際、道を間違えて、回り道をしたりの繰り返しですので、早いとこどちらかに決めねばとは思っています。
やはりこの機種の決め手は、モニターですよね。
それは分っているのですが、地図のことや使用感とか少しでも分ればと思って、書き込みをしました。
もしよろしければ、いま少しお教えいただけませんか。
書込番号:1721047
0点


2003/07/02 23:38(1年以上前)
カロとお悩みですか、私も以前カロDR−1000を使用していました。パナに変えて困った事は電話番号検索の時です、カロは電話番号入力→地図表示だったのに・・・パナは電話番号入力→個人名入力→地図表示です。ようするにパナは個人名が分からなければ電話番号分かってもダメです(プライバシー保護のためかな??)使用感や使い勝手は慣れればどちらも使いやすいです。ご指摘の地図ですが確かに新しいコンビニなどは無い場合もありますですが同じような事はカロでもありました。個人的にですが今まで困った事などは無いです。あとパナのFM多重はかなり役に立ちます、ビーコン無しでも十分渋滞情報などが分かります。
書込番号:1723371
0点



2003/07/03 03:49(1年以上前)
慧さん、何度もお答え頂き有難うございます。
FM多重のお話、有難うございました。パナでも、カロでも多少の差は有るものの、同じようなものなのでしょうか(地図の情報に関して)。
やはり、あとは個人の好みになるのでしょうかね。
スミマセン、初めてナビを購入することになり、色々悩んでいるものですから。
書込番号:1724023
0点



2003/07/18 01:48(1年以上前)
慧さんへ
色々と書き込み有難うございました。
本日CN-DV5500WDを購入致しました。
最後まで、ソニーのNVX-G6500とどちらにするかで悩みましたが、家内のモニターの映りが綺麗だからの一言で決定と相成りました。
取り付けがまだですので、楽しみにしております。
本当に有難うございました。
書込番号:1771309
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


今このモデルとDVDチェンジャーをつけようと思ってるのですが、DVDチェンジャーと接続できるのでしょうか?DVDチェンジャーのメーカーは問いません。また接続した場合、音はFM飛ばしになるんでしょうか?FM飛ばしだと音悪いんですか?このモデルとDVDチェンジャー接続してる方からの回答も待ってます。カーナビなど初心者なもので教えてください。よろしくお願いします
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


この製品のビーコンとETCは何故か新しいパナソニックのナビのオプションよりかなり高いです。
ストラーダのビーコン+ETCを対応させることは可能でしょうか。
かなり安くなるので・・・・・
どなたか教えてください
0点



カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD


過去に1220384や1436907の様に、起動時にモニタが映らない(音声は出る)というケースが報告されています。私も昨年年末購入以来、数回経験しました。保障期間内にと思い、先日修理に出しました。
メーカーに回して数日テストをしたが結局、異常なし(再現せず、原因不明)ということで戻ってきて、販売店側で新品に交換してくれました。
お店によれば、私の場合該当しなかったのですが、一般論としての可能性として、
1)バッテリー系が不安定(弱っている)な場合
2)起動時に「NAVI」ボタンを押した場合
が考えられるが製品そのものに異常・欠陥は報告されていないとのことでした。ご参考まで。
因みに交換後、起動時に女性の「Hello,PANASONIC …」のメッセージの前に男性の声で「PANASONIC …」というメッセージが入るようになりました。なんででしょ?
0点


2003/07/01 22:22(1年以上前)
本日、修理で交換されて帰ってきました。この故障はそこら中で
聞きますので故障より製品不良ではないでしょうか。修理品が正
常なことを祈るばかりです。
書込番号:1720186
0点


2003/07/09 10:46(1年以上前)
そういえば、自分も数回経験しました。
配線の接触不良かな?と思い、配線の抜き差しで対処してました。
再起動すれば、動作するから気にしてなかったのですが・・。
書込番号:1743636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





