

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2005年9月19日 17:08 |
![]() |
0 | 5 | 2005年4月27日 02:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月4日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月16日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月11日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この度ミニバンに乗り換えましてバックカメラを取り付けようと思ったのですが、
本機種とバックカメラの専用接続ケーブル KX-GNCC03 は、
すでに生産完了品のようです。
(カカクコムやグーグルで一通りは探してみたんですが)
そこで質問ですが
1、KX-GNCC03の売ってそうな店や、譲ってくださる方などいませんか?
2、KX-GNCC03を使わずに映像入力をする方法はないものでしょうか?
すでにちょっと古い機種ですので難しいかもしれませんが、
気長に待ちます。どうぞよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
私のナビも、別売ケーブルを買わないと外部入力が出来ないナビです。
以前親戚から、テレビ電波で飛ばすタイプのCCDカメラを貰いました。
バックカメラがどうしても必要と言う訳ではないので、倉庫に放り込んだままですが・・・。
↓機種は違いますが、こう言う物です。↓
http://www.rakuten.co.jp/terra/318174/321409/
バック時に一々テレビに切り替えないと駄目なのが難点ですが、検討されては如何でしょう?
書込番号:4325785
0点

KX-GNCC03と同様のケーブルを自作して、バックカメラを取り付けました。
次のURLをご覧ください。
書込番号:4439994
0点




以前までは純正のオンダッシュ取り付け部品を使っていたのですが、
車を変える事になりダッシュボードの上に付けようとしたら出来ませんでした。
ディーラーで座席に付けるタイプの取り付け器具があると聞きました。
どなたかダッシュボード以外の場所に
取り付けている方がいらっしゃいましたらどのようにしているのか教えて頂けませんでしょうか?
「KX−GT300V」で検索した所、参考になりそうな取り付け方が
あったのですが、他の方法も知りたく書き込ませて頂きました。
ご存知な方、宜しくお願いします。
0点

>ディーラーで座席に付けるタイプの取り付け器具があると聞きました。
シート金具から立ち上げるアーム式の物の事ですかね・・・
これですと位置も低い上このナビですと重量的にきついと思います。(揺れが激しい)
取付ステーは汎用・各車種専用等、色々発売されていますのでラウVさんのお車に合うものもあると思いますが車種と年式がわからないと具体的なアドバイスは難しいです・・
まずは車種及び年式と可能なら現在のオーディオ部の状態(純正2DIN、社外1DIN+小物入れ等)を書くともう少し細かいレスがつくと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:4180498
0点

詳しく書いてませんでしたね。
すみませんでした。
車はトヨタのラウムで年式は平成10年式です。
アーム式の金具は型番がKS−GA3です。
やっぱり重量的にきついですか?
アーム式にすると下から支えるだけなので
大きく揺れるんじゃないかと不安です。
2DINとかは、意味が分かっていなくて
自分の車がどれに当たるのか分かりません。
理解不足で申し訳ないです。
書込番号:4182206
0点

KS−GA3ですか・・・ご懸念の通りぐらんぐらん揺れますのでお勧めできませんね。
H10ラムウでしたらオーディオサイズは2DINあります。
オーディオの真下に小物入れは着いてますか?
小物入れが着いているなら(1DINオーディオ+小物入れ)
そこに市販の小物入用取付金具(お勧めはヤックVP−T6)等を使って固定すると良いでしょう。
オーディオを外せる技術があるのでしたらオーディオを下段に移して上段にパナCA−F1844DAやKS-ATT-P01を使用すればガッチリ着きます。
オーディオの真下に小物入れがついていない場合は(2DINオーディオもしくは1DIN+1DINオーディオの編成)
市販の吊下げ式スタンド(ヤックVP−12・13等)を使えばつきます。
オーディオ外し&パネル削りが出来るならパナTY-AS80でもガッチリつくと思います。
ご参考までに・・・
書込番号:4182898
0点

やっぱりKS−GA3はだめですか。
色々勧めて頂けて有り難いのですが、
自分が知識不足なせいもあり仰られてる事の全部を理解できません。
教えて頂いた型番の物を見ながらまた車を見てみます。
詳しく説明して頂きありがとうございます。
オーディオサイズの2DINと言うのは、
オーディオを入れる所が何個分かと言う事ですか?
書込番号:4184959
0点

・1DINスペース KS-GNS24
私はこれを使っています。
1DINにセットするアーム型のものです。
でも、多分生産終了になってるっぽいんで
・らくらくスタンド KX-GNS34
なんてものもあります。
これも同じく1DINにセットするものです。
書込番号:4194831
0点






お持ちなのはGT200Vですかね。やはりメーカーに問い合わせが一番早いと思いますよ。あとはオークションとかで探すとか。現時点ではヤフーオークションには出品されていなかったと思います。
書込番号:4018408
0点





オークションにてKX-GT300Vを購入しました。フィルムアンテナよりロッドアンテナの方が受信感度が良いと聞きましたがミニジャック×4本式であればパナソニック他機種・他メーカーのロッドアンテナは使えますでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
