KX-GT300V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT300Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

KX-GT300Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源とフィルムアンテナ

2003/12/29 12:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

ここの評価で購入しました。ETCと一緒に取付作業したので5時間以上かかり、今日初利用。うれしくてうれしくて。
コード類は過去の書込み通り長く、まだ整理できてません。フロントパネル、オーディオをはずすのは自力でしましたが、車速は時間切れ(今日の使用感で満足なのでもうしないかも)。
質問です。
電源ケーブルをすっきりさせたいのでシガーではなく、オーディオアクセサリーから取ろうと思ってます。説明書(各部の名前)で電源コード差込口と、ブレーキセンサー端子がありますが、付属コードは車速パルス付カーバッテリーコードと一体化しています。ブレーキセンサーは必須ですので、再販を考えて、ケーブルを自作したいのですが、アドバイスいただけませんか。(車速は使えなくてもいいです)
それと、FMフィルムアンテナ気泡が入り貼りなおしたいのですが上手な方法教えて下さい。

書込番号:2283698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2003/12/29 12:50(1年以上前)

そんなに難しく考えなくても。
過去ログの通り、ブレーキセンサーはマイナス側に短絡させればよいのです。
ケーブルは自作しなくても、カー用品店に行ってシガーライターの凹型の物を買ってきてオーディオアクセサリでしたらそこの電源出力に取り付けてから、GT-300Vの電源ケーブルのプラグを挿せばよいのです。
その時に、ブレーキセンサーもマイナス側に一緒に差し込むなりして短絡させればよいのです。
取り付けるシガーライターのケーブルは少し長くして、フロントパネルの裏側の見えないところにインシロックででも固定すればよいのです。
私は、バスで載せ替えて使う都合上そうしています。
もっとも、私は再販など考えないので、ブレーキセンサーは本体プラグの傍で切断してマイナス側のケーブルを向いてそこに短絡させています。
車速パルスのケーブルは将来使うこともあるかもしれませんので、そのまま電源ケーブルにこれまた細いインシロックで沿うようにして縛り付けて使っています。
(plane)

書込番号:2283848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ODEODEさん

2003/12/29 13:22(1年以上前)

夜間飛行 殿
<シガーライターの凹型の物>ですか。成る程、確かに。パネル内の場所さえ何とかなれば一番簡単そうですね。車速パルスも将来試してみたいし。さっそくカー用品店に見に行ってきます。
ありがとうございます。

書込番号:2283952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/25 23:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 300Vもどきさん

はじめまして 先日、知人からGT300Vを譲ってもらい初めてカーナビを取り付けたのですがGPSアンテナが自立航法内蔵のものではなくGNA04を使用していたのでトンネルなどではナビが止まってしまうのでGNA300の自立航法内蔵アンテナかGNG05の自立航法ユニットを購入しようと思っているのですがどちらが良いのでしょうか?良きアドバイスをおねがいします。

書込番号:2272138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/12/26 09:51(1年以上前)

自立航法内蔵アンテナなら、ダッシュボード上に置くだけで使えるので簡単です。
自立航法ユニットは、本体をどこかに固定してケーブルを引く必要があります。
車速パルスは、どちらを購入しても使えます。
性能的にも大差はないと思います。

書込番号:2273137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2003/12/21 21:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 FM-VICSさん

のアースコード、短くないですか。チャンとアース出来ないと問題があるのですか。今の所受信はしている様ですが。
全く知識がありません。アンテナにアースがあるのでビックリしている程度です。
どなたか知識をお持ちの方お願いします。
使用一週間ですか、この機種には満足です。

書込番号:2256782

ナイスクチコミ!0


返信する
N.O.Y.さん

2003/12/21 22:22(1年以上前)

FM-VICSの受信ならフィルムアンテナ無しでもVICS内蔵チューナーユニットのみで受信できるでしょう。
FM多重VICSは受信できていますか?
自分は今のところアンテナ貼ってませんが銅板アースじゃなくて普通にビス等に共締めでいけないかと考えています。

書込番号:2256935

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM-VICSさん

2003/12/22 23:22(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
取り付け方を読み直し、自己解決しました。
ドアに挟む形にするのですね。
FM多重VICS(赤い矢印の点滅)受信できています。

書込番号:2260690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

非内蔵GPSアンテナと自立航法について

2003/12/21 20:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 N.O.Y.さん

[1519723]辺りのログとかぶるのですが・・・

オプションのGPSアンテナ(KX-GNA04)を使用した場合自立航法は可能でしょうか?
「車速パルスを拾っていても自立航法ユニット内蔵GPSアンテナを使用しないとGPSのみのナビゲーションしか出来ない」という認識で間違い無いでしょうか?

書込番号:2256508

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/21 22:49(1年以上前)

車速パルスを拾えば自立航法ユニット内臓GPSアンテナが無くても自立航法可能です。というか車速パルスのほうが正確ですのでアンテナ内部の自立航法ユニット(加速度センサー)は不要です。
よってオプションGPSアンテナでも車速をとるならばOKって事です。
ご参考までに・・

書込番号:2257078

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.O.Y.さん

2003/12/21 23:00(1年以上前)

GPSアンテナ接続して取り付け確認画面で自立航法の欄見ると「非接続」になりませんか?車速パルスも「−」表示では?自分のはそう表示されます。
それでも自立航法してるってことでしょうか。

書込番号:2257133

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.O.Y.さん

2003/12/22 20:11(1年以上前)

本日パナソニックに確認を取りました。
「車速をとっている車両でもGPSアンテナのみでは自立航法は出来ない。」
との回答でした。GPSでの測位のみのナビゲートになるそうです。

[1519723]でのパナソニックの回答と食い違いますが。(苦笑)
PPFOさんありがとうございました。

書込番号:2259930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/22 17:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 セイヨさん

ビーコンキットKX−GNV12を東京近辺で激安で販売しているお店が御座いましたら、店名と販売価格を教えてください。

書込番号:2259431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッタの電波

2003/12/19 13:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 エベレスト山さん

FMトランスミッタの電波はどこから?
・本体
・ダイバーユニット
・フィルムアンテナ
・GPSユニット
ダイバーユニットなら座席の下は電波弱くなるかな?
分かる方教えて下さい。

書込番号:2247833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT300V
パナソニック

KX-GT300V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

KX-GT300Vをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る