KX-GT300V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥168,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:DVD KX-GT300Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

KX-GT300Vパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • KX-GT300Vの価格比較
  • KX-GT300Vのスペック・仕様
  • KX-GT300Vのレビュー
  • KX-GT300Vのクチコミ
  • KX-GT300Vの画像・動画
  • KX-GT300Vのピックアップリスト
  • KX-GT300Vのオークション

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マーク情報について

2005/01/14 22:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 Mトップさん

KX-GT300Vを使用しています。

マークに登録した場所(文字)を案内画面である
地図上に表示させる方法はないのでしょうか?
マークにポインタを合わせないと表示されないのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:3779206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビーコンって・・・

2005/01/11 22:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 デルNAVI2年目さん

KX-GNV12しかくっ付かないのかしら???

書込番号:3765900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けラパン

2004/05/17 18:19(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 オレオレ3さん

スズキラパンにGT100Vの取り付けをしようとしてますが、車全体のインテリア等あり、アームスタンドかその他の方法を考えてますが、、、どなたか灰皿の部分を利用してカーナビをつけられた方おられませんか?
オンダッシュ以外でもっといい方法があれば教えてください。

書込番号:2818956

ナイスクチコミ!0


返信する
パナソンさん

2004/12/28 11:39(1年以上前)

参考になるか分かりませんが私の場合、助手席のコンソールボックス内のネジを一つ緩め、しっかりとした紐を縛ってからまた締めます。そしてナビの台にその紐を結び付けてコンソールボックスに「吊る」状態にします。そのあとはナビの台をお好みで調整して無事セット。
ただ、エアバックやコンソールの形状次第ではナビ台の後ろに更に細工(発砲スチロールや厚紙などで底上げする)が必要です。

書込番号:3696980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

地図ソフト

2004/09/09 19:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ナビらないとさん

今年は、地図ソフトの更新はあるのでしょうか?ゼンリンに問い合わせたら「パナに聞いてね」という回答でした。一応、パナのサポセンにも問い合わせ中ですが、その辺の事情に詳しい方、よろしくです。

書込番号:3243702

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナビらないとさん

2004/09/11 15:39(1年以上前)

パナに聞いたら「ゼンリンのリリースだから、ゼンリンの発表見てね」てな回答でした。

書込番号:3251033

ナイスクチコミ!0


プレオにつけたさん

2004/11/09 01:07(1年以上前)

DVDデルNAVI専用ナビソフトドライブマップDVD全国版の更新版は2004年12月下旬発売予定だそうです。

書込番号:3478225

ナイスクチコミ!0


どらじょ〜さん

2004/11/13 07:22(1年以上前)

プレオにつけたさん、情報ありがとうございます。
もしご存知でしたら、詳細や値段をお教え願えないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:3493955

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビらないとさん

2004/11/14 23:18(1年以上前)

おお!やっぱり出るのですね!
もし出ない様なら、あきらめて2003年度発行の全国版3買っちゃおうかな?と考えてたもので。(いまだ2002年度の使ってます)

書込番号:3501699

ナイスクチコミ!0


プレオにつけたさん

2004/11/15 22:19(1年以上前)

詳細は発売までにはゼンリンホームページに掲載するそうなので、もう少しみんなで待っていましょう。

書込番号:3505290

ナイスクチコミ!0


おざききさん

2004/12/05 12:03(1年以上前)

これ買ったとするとナビ事態は何か変更いるのですかね?
普通にDVD入れ替えで完了なんですかね?

書込番号:3588133

ナイスクチコミ!0


プレオにつけたさん

2004/12/13 00:56(1年以上前)

「本商品をご使用になる前に、付属のプログラムディスクでプログラムを書き換えておく必要があります。
プログラムディスクの取扱説明書をよくお読みの上、ご利用願います。」だそうです。今ゼンリンのホームページに詳細が出ていますよ。

書込番号:3624818

ナイスクチコミ!0


地図ってたかいよねさん

2004/12/20 17:50(1年以上前)

地図のDVDってどこで買うと安いのでしょうか?
高いDVDなので定価では買う気が起きないもので…
秋葉原に行ったら売っているんですかねー?

書込番号:3661175

ナイスクチコミ!0


IDEHRさん

2004/12/23 19:05(1年以上前)

気になる気になる。今のところPanaセンスが一番安かったような・・・。
最近家の傍に橋が出来たので2004年度版欲しい!

書込番号:3675617

ナイスクチコミ!0


ドーレJrさん

2004/12/23 20:26(1年以上前)

個別のメーカー、製品に関しては分かりませんが、秋葉原のカーナビを
扱っているお店でも地図ソフトを売っています。
値段的には、通販で割引しているところよりちょい高いけど、
定価販売の量販店よりははっきり安いです。電車賃と送料と
通販利用の個人的な好き嫌いでしょう。

書込番号:3675983

ナイスクチコミ!0


地図ってたかいよねさん

2004/12/24 21:17(1年以上前)

秋葉原に売っているんですね〜
ありがとうございます!
明日か明後日にでも見てこようかなと思います。
ボーナスが残っている今のうちじゃないと買う決心が付きませんので(笑

でもヨドバシに1万ちょいのポイントが…

書込番号:3680467

ナイスクチコミ!0


MistyJunさん

2004/12/25 16:36(1年以上前)

私は、KX-GT300Vを今年の4月に購入しました。その時、ゼンリンのDVD全国版2がついてきたのでゼンリンにユーザー登録をしました。今回、DVD全国版4の案内が来ましたが、特別価格で2,1000円(税込み、送料無料)でしたので早速購入しました。優待期間は、確か12月31日までと思います。

書込番号:3683898

ナイスクチコミ!0


プレオにつけたさん

2004/12/25 19:40(1年以上前)

私も購入しました。(ゼンリンにて21000円で送料無料・手数料込み)
アイコンが地図上に増えたような気がします。家の近所だけかな。

書込番号:3684633

ナイスクチコミ!0


IDEHRさん

2004/12/28 07:36(1年以上前)

情報ありがとうございます!
早速優待販売申し込みました。
年内に発送してくれるそうです。
ゼンリンさんにも感謝!

書込番号:3696372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速信号がありません・・・?

2004/12/07 20:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

スレ主 ケンタロウですさん

はじめまして。
こちらの掲示板の書き込みをみてKX−GT300Vが気に入り、先日、購入しました。使いはじめて約10日たちましたが、「車速信号がありません」というメッセージがでることがたくさんあります。車の始動時に車速信号を感知できているときには、目的地に到着するまできちんとナビしてくれており、大丈夫です。走行中に突然、信号が途絶えることはほとんどありません。もちろん、車速信号を受けているときにはトンネル内でもしっかり現在地を示してくれています。圧着コネクターでの接続が悪いのかと思い、電装屋さんにいき、もっとしっかりしたコネクターに換えましたが、その状況は変わりません。車速センサーを取り出している位置も間違いありません。学習度は「2」になり、約100km程走行しています。
本体に問題があるのか、コード類、取り付けに問題があるのか、取り付けてしばらくはこのような状態なのか、さっぱりわかりません。
どなたか、予想される原因や何か参考となるご意見があれば、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:3599407

ナイスクチコミ!0


返信する
くぅ〜っ!!さん

2004/12/12 13:59(1年以上前)

こんにちは!
私はKX-GT300Vを2年近く愛用してますが、
今までに2.3度同じような状況になったことがあります。
私の場合は全て高速走行時になりました。

その時にナビ上で接続設定を見るところは異常なしで、
車速を設定するところはダメでした。
とりあえず電源を切り、もう一度電源を入れると
何事もなかったように作動しています。

常に車速信号がない場合も問題ですが、常にではないようなので
コードやコネクター類、または本体のような気がします。

ケンタロウですさんのように頻繁で起こるのであれば
一度サポートの方に問い合わせてみてはいかがでしょう?

書込番号:3621201

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンタロウですさん

2004/12/13 22:02(1年以上前)

くぅ〜っ!!さん、アドバイスありがとうございました。
早速、本体とコードを修理に出してきました。
早く直ってくるのを楽しみに待ってます!

書込番号:3628404

ナイスクチコミ!0


くぅ〜っ!!さん

2004/12/15 16:06(1年以上前)

>ケンタロウです さん

こちらこそ役に立たないレスで申し訳ないです。m(__)m
早く直ってくるといいですね。(^^)
ナビを使って楽しいドライブをしましょう!!
(実は拙者、新しいナビにも惹かれています・・・切腹!!)



書込番号:3636715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VICS受信せず

2004/06/19 20:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > KX-GT300V

安かったので初めてカーナビを購入しました。

しかし、FM-VICS、FM多重(付属のフィルムアンテナをフロント左上
に貼っています)をぜんぜん受信しません。
愛知県東三河、静岡富士付近等、走りましたが受信しません。

購入店で、見てもらい、修理となりました。
2回も修理しても症状は変わりません。
2回とも、症状が確認され、メイン基板交換となっていました。
2回修理の後、購入店で新品に交換してもらったのですが、
いぜん受信しません。

性能がよくないのでしょうか?過去ログを見たところ、受信できない人が
たくさんいるみたいです。ブースターとか付けないと駄目なのでしょうか?
これ以上、修理にだしても意味がなさそうなのでこのまま諦めるかな。
(けど、メーカは症状を確認して2回もメイン基板交換して、なにをして
るのでしょうかね。)


書込番号:2939125

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビナビtomoさん

2004/06/20 00:08(1年以上前)

私も愛知、岐阜と走りますがほとんど「VICS情報がありません」という風になります。
私はすでにあきらめています。

書込番号:2940015

ナイスクチコミ!0


カーナビ初めてのおじさんさん

2004/06/21 23:00(1年以上前)

その他でも書き込みしましたが、
ブースターも付けたら少し好くなりました、しかしあまり好調というわけではありません。
受信出来ないということも有ります。特に窪地のような場所を走行しているときです。
FMラジオは、確実に感度が好くなり、遠くの町のFM局も受信できるようになりました。
他の製品を使用したことがないので、何とも言えませんが、VICSが使えないのはナビの意味が半減していますね。
それほど、知らないところばかりにゆくわけではありませんので。
アンテナも好いものを付ければ好くなるかもしれませんが、そこまで投資をすると、別の機種で初めからそろっているものを購入した方が好くなってしまいますね。

書込番号:2947639

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOU99さん

2004/06/26 09:58(1年以上前)

皆さん、受信できない人が多いですね。
こんなに受信できないなんて、欠陥商品じゃないのかな。

常にはナビを車に乗せていないし、車2台で使用している
ので、ブースターへの投資はもったいないかな。

カーナビ初めてですが、他のカーナビのFM-VICSの受信状況
はどうなんでしょうかね。

書込番号:2963199

ナイスクチコミ!0


みううんさん

2004/11/13 08:09(1年以上前)

私はナビを専門に販売してる者です
新旧含めて色々と実験させてもらいました
専用の計器でシグナル強度を計った結果、最強はTVロッドアンテナ(パナソニック、カロッツェリアあたりのダイバーシティを一本拝借)もしくはアンテナVICS専用のロッドアンテナです。ほぼ同様の強度がでましたよ。とにかくフイルムタイプはブースター付けようが何しようが結果はロッドアンテナの半分くらいしか実力はありません。私は無線家でもあるのですが、ロッドタイプじゃないとまともに電波は拾いません。フイルムタイプはあくまで気休め程度です。TV受信も同様です。

書込番号:3494033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「KX-GT300V」のクチコミ掲示板に
KX-GT300Vを新規書き込みKX-GT300Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KX-GT300V
パナソニック

KX-GT300V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

KX-GT300Vをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る