CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私も同様に・・・・

2003/11/27 16:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 E24ホーミーさん

私も参考にさせていただいておりますが、7月に購入後何の疑問も持たずに社速センサーをつなげておりませんでした。HDX300Dの前がポータブルのゴリラだったので・・・・・・。
さて、いざ線をつなごうと思ってもSONYのページにも無くCPUを直接見ても線の多さに唖然!
どなたかご教授をいただけませんでしょうか、お願い致します。
車は、H7年式ホーミー ガソリンのV6、3L、形式はKEE24です。

書込番号:2169330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/11/27 17:42(1年以上前)

googleで検索したらキャラバンに関する掲示板が見つかりました。
そちらで質問されては如何でしょうか?
http://8322.teacup.com/masamune/bbs

書込番号:2169529

ナイスクチコミ!0


E24ホーミーさん

2003/11/27 22:05(1年以上前)

ありがとうございました。
早速本家のページに質問させていただきました。
わかりましたら、このページでも回答させていただきます??。

書込番号:2170352

ナイスクチコミ!0


E24ホーミーさん

2003/11/30 20:04(1年以上前)

車速センサーの取り出しについての報告です。
CLUB24の管理人及び詳しい方からの教えで、CPUからのピンクのコードと判りました。(ピンクに黒のライン)
ピンクは1本しかないので、すぐ判りました。
バッチリ車速パルスを検知し、やっと立体駐車場の中でも止まることなく動くようになりました。
K11マーチ乗りさんありがとうございました。

書込番号:2181123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビーコン端子について

2003/11/26 18:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ナビ初心者でしたさん

いつも色々参考にさせていただいています
さて、本題なんですがHDX-300Dの本体横のビーコン端子は規格品なんでしょうか?
あまり見たことない形状なので、どなたかご存知でしたらご教授ください
よろしくおねがいします

書込番号:2166347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/27 07:42(1年以上前)

専用品です。

書込番号:2168395

ナイスクチコミ!0


1102035kojiさん

2003/11/29 04:16(1年以上前)

パーツショップでも入手が不可能なほど特殊な部品なのでしょうか??

書込番号:2174775

ナイスクチコミ!0


雷電院さん

2003/11/30 04:54(1年以上前)

基本的には、ビーコン自体が専用品ですので、パーツショップで端子を購入されても意味はないと思います。
 (他社メーカのビーコンなどは当然ですが接続できません)

書込番号:2178857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車測線

2003/11/25 00:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 たけったら、たけ!さん

はじめまして、この掲示板を参考にHDX-300Dを購入し、H9年式MPVディーゼルに取り付けましたが、車測の取り方が悪かったのか、トンネル内で自車位置が止まってしまいます、(車両側車測線の緑・赤の線に接続したのですが)緑・赤の線ならどこでもOkではないのですか?
どなたかお教えください。おねがいします。

書込番号:2160663

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/11/25 00:31(1年以上前)

色が合えばなんでも同じではないです。
車速線(ですよね?)に接続されているか調べてください。

書込番号:2160805

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけったら、たけ!さん

2003/11/25 01:26(1年以上前)

shomyo さん 早速のレスありがとうございます。
取り付け作業時にソニーのサイトで確認したのですが、車速センサー線
緑・赤が良く解からず、色が同じなら大丈夫だろうと接続してしまいました(確認したらフロントスピーカーにも緑・赤が使用されているようです)

書込番号:2161024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車速・・・??

2003/11/24 22:20(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 かよ26さん

はじめまして。
先日念願のミニクーパー(1995製)を鋼購入しました。そこで、また念願であったCN-HDX300Dを書き込みを見て、いいなと思い購入しましたが、ミニって車速の拾い方が特殊らしくて、取り付け出来なくて困っています誰か付けたことある方や、詳しい方、どうにか私を助けて下さい。
よろしくお願いします(-_-;)

書込番号:2160157

ナイスクチコミ!0


返信する
mini'93さん

2003/11/24 23:42(1年以上前)

自分もミニクーパー('93)にHDX300Dを取り付けて使っています。
クラッシックミニの場合車速を出すには、専用パーツをメーターケーブルに取り付けます。
パーツ代・工賃を考えると相当の金額になるので、自分の場合は
タイヤを磁気化して車速を取る車速パルス発生器を付けて使っています。(取り付け簡単!)
私感ですが、非常に満足しています。(地図とのズレは1m以内。)

同じミニ仲間として参考になれば嬉しく思います。

書込番号:2160575

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよ26さん

2003/11/25 14:09(1年以上前)

mini'93さん、さっそくのレスありがとうございます。
ちょっと試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:2162207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値下がり傾向?

2003/11/24 19:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 Hallo's2さん

はじめまして、ずっとROMさせていただきそろそろ購入に踏み切ろうかとしていますが、店頭でも値下がり傾向にあるようです。今週オート○'sで¥99500と出ておりました。これは旧地図添付版(or新型切替え)の処分に入ったと見るべきなのでしょうか・・・でもメーカーからは新年度Data発売後も製品同梱Dataの更新予定はないというし・・・今ひとつ踏み切れません。
パナセンスでも「載せ変えキット」が在庫切れになっているし、
今ひとつ踏み切れません。Data更新情報お持ちの方おりましたらよろしくお願いします。

書込番号:2159422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/11/25 10:52(1年以上前)

[2149275]年度末のデータ更新について

↑は参考になりませんか?

書込番号:2161728

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hallo's2さん

2003/11/26 00:59(1年以上前)

K11マーチ乗りさん、ありがとうございます。ナビBBS覗きはじめて真っ先に訪問させていただいたK11マーチ乗りさんにレスいただけるなんて感激!?です。21429275拝見しておりました。
メーカー側はどうもDataのみ換装しての販売はなさそうですし、製品寿命をみてもそろそろタッチパネル装備の後継が出るのか・・とおもったものですから。YHの店員は「パネルが好調な?STRADAで手一杯で、他機種にまわせない状態」と言っておりました。
ちなみにパナセンスからは「在庫有り」のMail届きました。
週末あたりに決めかな?

書込番号:2164589

ナイスクチコミ!0


タベチさん

2003/11/26 17:31(1年以上前)

私も購入迷っています
2003年版が2万円くらいとすると8万5千円くらいに下がらないと割が合わないですね、更新の手間もかかるしなあー
マイナーチェンジで型番が変わって出てくるんでしょうか
迷います・・・

書込番号:2166161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2003/11/26 18:01(1年以上前)

さきほどお客様相談室に確認したところ、製品への新年度版移行は無いそうです。このまま2002年度版で出荷され続けるということです。新製品の移行に関しても聞いてみましたが、今のところ予定は無いとのことでした。でも新製品の発売なんてこと教えてくれるワケないですからねぇ。

書込番号:2166233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2003/11/26 19:20(1年以上前)

「Hallo's2」さん、曰く

>K11マーチ乗りさんにレスいただけるなんて感激!?です

いえいえ、そんな大層な人物ではありません。(^_^;)

>週末あたりに決めかな?

私のサイトか、らくなび大事典さんのHDX300レポート編集室を見るのだ!
ほーら、買いたくなったでしょ?(^o^)


「おすぷれい」さん、曰く

>このまま2002年度版で出荷され続けるということです。

と言う事は、値下がりを始めた今が買いどき、って事ですね。

書込番号:2166445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hallo's2さん

2003/11/29 01:51(1年以上前)

あれ?昨日書き込んだ筈なのに・・・まぁいいか、
ご同輩の方も多いようで安心しました。どうやら最新情報によると地図Data発売されたようですね、ウチにはMailこないぞプンプン。
これでじっくり眺めてきめられますかね。また報告させていただきます。

書込番号:2174542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナを切った!

2003/11/24 08:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

K11マーチ乗りさんのようにGPSアンテナが長すぎる為切っちゃいました。
切って分かったのですが同軸ケーブル。。どうやってつないだらいいのでしょうか?
TVの線のように太くないので中継パーツがありません。
手でつなごうにも細くて切れてしまうし感度が心配です。
どなたか教えてください。買って一週間でもう使えない。。。

書込番号:2157421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/11/24 08:39(1年以上前)

私は半田と収縮チューブで繋ぎました。

書込番号:2157448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2003/11/24 09:51(1年以上前)

あちゃ〜、やってしまいましたか・・・。無責任な発言を許して下さい。m(__)m
GPSアンテナも補修部品として購入できますので、予備として買った方が良いかもしれませんね。

前のナビ(KX-GT50Z)の時は、「EPoX びっきー改!」さんと同じく、ハンダ付けをして収縮チューブを被せました。このように処理をすれば、感度低下は心配ない筈です。
今のHDX300は、コネクターをバラして繋げています。線の途中をハンダ付けするよりは手間が掛かりますが。

書込番号:2157604

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/11/24 10:34(1年以上前)

ありがとうございます。そっこーで電装屋に走ります。
何度もトライしているうちにドンドン短くなってきてしまった。
はやく半田とチューブで固定しなければ・・・

書込番号:2157741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング