CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/05/22 21:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 フィットットさん

音楽データをMP3に圧縮するには、なにか、ソフトがいるのですか?

書込番号:2837813

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/05/22 21:55(1年以上前)

CD→WAV→MP3のページ
http://www.cdwavmp3.com/

書込番号:2837865

ナイスクチコミ!0


HDX300_2004さん

2004/05/22 21:57(1年以上前)

もちろん必要です。下記で学習しましょう!

http://www.cdwavmp3.com/

書込番号:2837875

ナイスクチコミ!0


赤兵衛さん

2004/05/22 22:07(1年以上前)

フリーソフトでいいのがあります。
CDから直接MP3に変換できます。
初心者でも簡単にMP3が作れます。
http://www.quinnware.com/

書込番号:2837915

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/22 23:19(1年以上前)

すいません。日本語にはならないのですか?

書込番号:2838238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/22 23:40(1年以上前)

ハンドルネームかえると一瞬わけわかんなくなりますね
フィットット さん こと はかせ太郎 さん お行儀悪いですよ。

@ひさ さん とHDX300_2004 さんご紹介のサイトで十分できます。

書込番号:2838333

ナイスクチコミ!0


赤兵衛さん

2004/05/23 08:04(1年以上前)

「Language PACKS」の日本語プラグインをダウンロード、インストールして日本語表示するように設定すれば日本語化されます。
http://www.quinnware.com/plugins.php

書込番号:2839346

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/23 10:32(1年以上前)

ありがとうございます。なにも知らなくてすいません。

書込番号:2839729

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/23 11:17(1年以上前)

何度もすいません。ならないのですが?

書込番号:2839866

ナイスクチコミ!0


赤兵衛さん

2004/05/24 08:05(1年以上前)

日本語プラグインをインストールするだけでは日本語にはなりませんよ。
ソフト側で設定してやらないと。
日本語プラグインのインストールが完了してるものと仮定して日本語表示にするための手順を説明します。

1.QCDプレーヤーを起動し、左上の▼を左クリック
2.「Preferences」を左クリック
3.「Settings」の「Language&Fonts」を左クリック
4.「Installed Languages」のところの「日本語」を左クリック
5.「保存して閉じる」を左クリック

これで日本語になるはずです。

書込番号:2843419

ナイスクチコミ!0


はかせ 太郎さん

2004/05/24 22:12(1年以上前)

赤兵衛さんありがとうございました。無事になりました。またわからないとき、よろしくお願いします。

書込番号:2845711

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/25 23:31(1年以上前)

またつまずいてしまいました。mp3にするにはすべて変換でいいのですよね?

書込番号:2849826

ナイスクチコミ!0


赤兵衛さん

2004/05/26 18:41(1年以上前)

QCDプレーヤーを起動し、MP3に変換したいCDを挿入し、QCDプレーヤーのエンコーダーボタン(赤いボタン)を押すとエンコードモードに入りますから全部の曲をMP3にしたいのならそのまま新しく開いたウィンドウのエンコード開始ボタン(大きな赤いボタン)を押すと全部の曲がMP3にエンコードされますが、特定の曲だけMP3にしたいのならその曲だけチェックを入れてエンコード開始ボタンを押せばOKです。
細かい操作は触って覚えてください。私もヘルプとか見ずに触っているうちにいろんな機能を覚えましたから。

書込番号:2852281

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/27 22:14(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2856387

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/27 23:20(1年以上前)

MP3のファイルになったのですが、ファイルのサイズがあまりかわってないようなのですが、エンコードは完了したらそのほかはなにもしなくて大丈夫なのですよね?圧縮する前と後で変わってないみたいです。よかったらおしえてください。

書込番号:2856736

ナイスクチコミ!0


赤兵衛さん

2004/05/27 23:40(1年以上前)

MP3ファイルのごく一般的なビットレート(128Kbps)だと普通、10分の1くらいのファイルサイズになるはずです。
4分くらいの長さの曲ではだいたい4〜6MB位のファイルサイズになるのが普通です。

書込番号:2856849

ナイスクチコミ!0


はかせ太郎さん

2004/05/28 18:11(1年以上前)

本当にありがとうございました。なっているみたいです。

書込番号:2858837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/05/21 22:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 はかせ太郎さん

音声を車のスピーカーからだしたいのですが、どうようにすればだせますか?難しいですか?車はFitに乗っています。

書込番号:2834155

ナイスクチコミ!0


返信する
MACROSS 20th Anniversaryさん

2004/05/21 23:24(1年以上前)

簡単ですので取り扱い説明書を読みましょう。

書込番号:2834328

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/21 23:28(1年以上前)

1)車のFMラジオを76.0〜78.4MHzの範囲で雑音や放送の入らない周波数に合わせる
2)HDX300のユーザー設定でFMトランスミッタをオンにする
3)1)の周波数に設定する

取説の116ページに出てますけど、読んでないんですか?

書込番号:2834347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インテリジェントルートが作られない?

2004/05/17 21:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 インテリジェンス太郎さん

ルート設定した道以外の道を何度通ってもインテリジェントルートにならないのは、なぜ?。通った道の全てが5.5m以下の細街路だからかな?インテリジェントルートは、しょっちゅう作られるよ、という人いたらレス下さい。このナビを買って3ヶ月経ち、ルート設定された道以外の道を何度も走ってますが、まったく学習されず、自分のナビにはいまだにインテリジェントルートは作られてません。

書込番号:2819684

ナイスクチコミ!0


返信する
MACROSS 20th Anniversaryさん

2004/05/18 00:25(1年以上前)

残念ながら細街路は学習してくれないそうです。
過去レスをインテリジェントルートで検索しましょう。

書込番号:2820827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速パルス

2004/05/17 19:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ELC1956さん

車速パルスは取らないといけないの。とらなかったらどうなるんですか、当車は旧エルグランドですが取り方わかる方いたら教えてください

書込番号:2819232

ナイスクチコミ!0


返信する
moe_iさん

2004/05/17 19:55(1年以上前)

車速パルスとらなくても使えないわけではないけど、とれるならとった方がいい。

車速パルスのとりかたはここで調べてください。
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml

書込番号:2819272

ナイスクチコミ!0


スレ主 ELC1956さん

2004/05/17 21:18(1年以上前)

moe_iさん、有難うございます、明日やってみます、また何かあったら宜しくお願いします

書込番号:2819606

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/05/17 21:19(1年以上前)

車速パルスは取らなくても使うことはできる。
とらない場合は自分の位置を衛星からの情報でしか入って来ないので測位精度が落ちます。
特にトンネルの中走ったりすると自車位置が狂ってしまう。

書込番号:2819613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ラーメンナビ

2004/05/17 11:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 まざきさん

ラーメン専用のナビのソフトってありますか??あったらこのナビにインストールは可能でしょうか??どなたか教えて下さい

書込番号:2817943

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/05/17 12:06(1年以上前)

スーパーマップルデジタルを購入し、ラーメン店のデータを抜き出し、HDX300に転送すれば良いです。
やった事は無いですけど…(^_^;)

書込番号:2818039

ナイスクチコミ!0


スレ主 まざきさん

2004/05/17 13:33(1年以上前)

ありがとうございます。。。ところでスーパーマップルデジタルとはなんでしょう??どこでどれくらいの価格で買えるのでしょうか??ごめんなさい、自分もこれから買おうと思う初心者のので(泣)教えていただけたら幸いです

書込番号:2818262

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2004/05/17 16:44(1年以上前)

HDX300を買うと、優待販売券が付いています。
使い勝手などに付いては、googleやinfoseek等で「スーパーマップルデジタル」で検索するか、ここの掲示板の検索文字列に「スーパーマップルデジタル」と入れて「絞り込み」をクリックして下さい。

書込番号:2818680

ナイスクチコミ!0


しんの-すけさん

2004/05/19 23:21(1年以上前)

ヤフオクにラーメンデータが出品されていますよ。

書込番号:2827566

ナイスクチコミ!0


スレ主 まざきさん

2004/05/20 08:10(1年以上前)

どーゆうことですか??詳しく教えてください

書込番号:2828459

ナイスクチコミ!0


しんの-すけさん

2004/05/20 23:24(1年以上前)

説明が簡単すぎましたね。(反省)ヤフオクの、パナナビHDX300Dのところを、探し回ると、ありましたよ。探してくださいね。

書込番号:2830993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ナビ

2004/05/16 03:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 たかしちさん

HDDナビってなんですか??1DINや2DINのナビってなんですか??特徴とか普通のナビとの違いはなんでしょう??すいません、ド素人な質問で(泣)

書込番号:2812689

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300_2004さん

2004/05/16 03:48(1年以上前)

そうゆう質問ならここで情報集めるよりカー用品店に行って実物見ながら店員さんに聞くのが一番です。
百聞は一見にしかず

書込番号:2812705

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2004/05/16 09:07(1年以上前)

今ではHDDナビって普通のナビですが...
あなたの思ってる普通のナビとはどんなナビの事でしょうか?
私もカー用品店に行く事をおすすめします。

書込番号:2813043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/16 14:41(1年以上前)

HDDナビとは、使用してる記憶媒体がHDDなナビ。DINというのは、取り付けサイズを表しています。

書込番号:2814280

ナイスクチコミ!0


遊遊遊さん

2004/05/16 17:10(1年以上前)

HDD→ハードディスクドライブの略(パソコンとかの情報記憶しているヤツ)

1DIN→高さ5センチの厚さ、幅17.8センチ(カーオーディオのボタン操作の面)の大きさを表します。

2DIN→高さ10センチの厚さ(後は1DINの説明と同じです。)

特徴は、
HDDナビ→ハードディスクだから情報を後で加えたり(情報量も増やせる)書き換えできたりする。ちなみにCD−RとかDVDのナビは、情報のディスクから読み取るのみ。

1DIN・2DINナビは、ボタン(画面)面積の大きさなんで、操作のやり易さや画面表示のしかたに影響します。

わかりにくかったらゴメンね。
   

書込番号:2814837

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかしちさん

2004/05/17 11:09(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます(●´▽`●)ということはHDDナビにすれば、あとからデータを追加できるのですね??このCN−HDX300Dを購入しようとおもってるのですが機能的にはどーですかね??

書込番号:2817924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る