CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSコードに対応してますか?

2002/11/24 08:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 くりやんさん

もうすぐカーナビを購入する予定ですが、ガイドブックを見ているとGPSコードやMAPCODEというのが載っていて、対応機種だと行きたい店の位置がすぐにわかるみたいなのですが、この機種は対応しているのでしょうか。パンフレットには、特に記載されていないみたいですが・・・

あと、youナビはとてもリーズナブルな値段だと思うのですが、画面がそれほどきれいでないという以外に、同じ価格帯のDVDナビに劣っているところとかはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1086237

ナイスクチコミ!0


返信する
HELIXさん

2002/11/24 11:46(1年以上前)

マップコードには対応していないですね。
ただガイドブックには電話番号とか、住所とか載っているので
特に意識したことはないですね。
画面は、好みにもよりますけど同価格帯では一番綺麗だと思いますよ。
どうしても出来ないのはDVDの再生だけで後は、DVDナビに対しては、全ての面で勝っているのではないでしょうか。

書込番号:1086539

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりやんさん

2002/11/26 22:00(1年以上前)

HELIXさん、ありがとうございます。これで安心して買うことができそうです。

書込番号:1091673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/11/23 23:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 成田一道さん

CN−HDX300DとバックカメラTW−CC150Bの組み合わせを購入しようと思っています。オプションのシステムアップコードCA−LPS30Dが必要なのでしょうか、他社のものでも代用できるのでしょうか?
また、インダッシュ取り付けキットの発売時期をご存知の方おられましたら。

書込番号:1085638

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/11/23 23:55(1年以上前)

過去にも書きましたがシステムアップ電源コードは専用型なので代用は出来ません。そしてカメラ(代用が出来るのはこっちですね)を接続するには必ず要ります。
インダッシュ取付けキットはすでに発売されていますよ。

書込番号:1085673

ナイスクチコミ!0


BLUE LIONさん

2002/11/24 02:06(1年以上前)

因みにインダッシュ取り付けキットの価格は、9,000円だそうです。

書込番号:1085931

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/24 02:36(1年以上前)

ちなみにシステムアップ電源コードが手に入りません。Panasonicさんに確認したところ完売したらしく急遽追加製造しているらしいです。12月末から年明けにかけての販売になるそうです。

書込番号:1085991

ナイスクチコミ!0


スレ主 成田一道さん

2002/11/24 09:56(1年以上前)

書き込み有難うございます。
コードが売り切れなのは非常に残念です。私の場合、ディーラーでカーナビを
取り付けてもらう予定なので3点いっしょに入手出来ないのは困ります。
カメラ及びコードはあとからでも簡単に取り付け出来るでしょうか?
もし、コードを入手出来るところがあれば教えて下さい。

書込番号:1086353

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/25 14:15(1年以上前)

カメラについて言えば配線を車体の後部から前部まで引廻した経験があれば比較的容易です。コードはモニタから出ている付属のコードと交換になるのですがこれまたオーディオ等の取付けをした経験があれば容易です。これらの経験がない人は1日掛かりになると思います。配線接続等でわからない事はディーラー、オートバックス又はイエローハットさんに聞けば快く教えてもらえます。私もはじめはそうでした。システムアップ電源コードが入手出来るところがあれば私も教えて欲しいです。ちなみに私は試作コードを頂く手配をしました。

書込番号:1088832

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/26 18:55(1年以上前)

システムアップ電源コード(CA-LPS30D)の取り扱っているSHOPを見つけました。メーカーには在庫があって注文すると2〜3日で発送可能だそうです。このURLへアクセスしてみて下さい。合資会社エスエイジー「DIYのカーオーディオ屋さん」というSHOPです。このSHOPとはあくまでもメールでやりとりした回答でしたので実際に無かったらごめんなさい。

書込番号:1091320

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/26 18:57(1年以上前)

すいません。抜けていました。http://www.rakuten.co.jp/caraudio/

書込番号:1091326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2002/11/23 16:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

SONYのカーフィッティングページで自分の持っている車種はあっても年式がページにはひとつ古いものしかなく、実際車をみてみたら車速センサーのコネクタ形状が違ったため、自分でHDX300Dをつけることはあきらめなければならないかもしれません。どなたかダイハツ、ミラのL700系(10年10月以降)でつけられた方いらっしゃいませんか?そんな偶然ありませんよね・・・(泣)

書込番号:1084832

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/11/23 16:47(1年以上前)

ダイハツのディーラーに教えてもらうといい。

書込番号:1084865

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/24 02:51(1年以上前)

安心して下さい。車検証を持ってオートバックスかイエローハットさんに行けば「車速センサー」廻りの配線図をコピーしてくれますよ!タダで。私はイエローハットさんでコピーをもらいました。

書込番号:1086016

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOXYさん

2002/11/25 00:57(1年以上前)

皇帝さん、MARO2さんありがとうございます。数日前にもらった車でディーラーとお付き合いが無いため、とりあえず販売店さんにあたってみます。でもやっぱりそこでなにか買わないといけないでしょうね・・・・ナビは近所の安売り店で買って、ビーコンをイエローハットとかで買ってその時問い合わせることにします。

書込番号:1087961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

らくらくスタンドって

2002/11/22 23:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ワタブーさん

KX-GT300Vなどのオプションとなっている、らくらくスタンドKX-GNS34はYOUナビで利用できるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃれば、お教えください。また、市販の液晶テレビスタンドを利用されている方もおいでたら、どのように利用したか教えてください。
当方ストリームに乗っていますが、純正CD下のボックスをどうにか利用できないかと、考えています。よろしくお願いします。

書込番号:1083388

ナイスクチコミ!0


返信する
HELIXさん

2002/11/23 16:34(1年以上前)

本体の下にねじ穴があります。
これは、通常のTVスタンドや他のTVなどと同じなので
なんの問題もなくつくことが出来ます。
たしかカメラの規格だったような・・・

書込番号:1084839

ナイスクチコミ!0


ナカチャン2355さん

2002/11/29 20:58(1年以上前)

本日それで取りつけました、ただGPSのアンテナコードが短くてこまりました。アタッチメントもそのまま使えます。

書込番号:1098479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

意見聞かせてください

2002/11/22 18:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 悩める小羊夫さん

HDX300を買おうかなって思っていますが、いろいろ心配事が多くて悩んでいます。
オンダッシュのHDDナビって、夏場の車内温度はかなりのものがあり、本体の温度かなり上がると思うのです。
パソコンなんかでかなり経験しているのですが、HDDって、セクタ不良等でるとシステムまでいかれることありますよね。
HDX300はプログラムもHDD上にあるのかな?地図だけかな。冒頭の熱、ガタガタ道等尋常じゃない衝撃があった場合
HDDはちょっと不安なんですが。特にオンダッシュは・・・?。購入された方、いかがですか?松下さんの製品だから
その点は十二分に検討済みと思うんですが、ユーザーの声を聞きたくて!

書込番号:1082809

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりmk2さん

2002/11/23 12:13(1年以上前)

中にHDD入ってるとか全然気にせず、かなり乱暴に扱っていますが、
地図が壊れたり・・は、ないですね。振動には相当強いみたいですが、
どっちかというと、書きこみ中の電源断は結構弱いみたいです。
と言うのはシガーソケットから電源取っているのですが、SD→HDD
書きこみ中にゴソゴソしてて何度か瞬電したのですが、かなりの確率で
削除できないファイルができてしまいます。今の所実害はないのですが、
容量が減ってヤな感じ。あと、このナビはHDDが垂直に搭載されているので
理論的には上下方向の振動には強いですよ。シーク失敗で済みますから・・
急ダッシュ、特に急ストップを気にするべきでは?

書込番号:1084420

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/11/23 16:45(1年以上前)

今のところは全く支障がないですね。
紹介記事などでもよく出ていますけど、HDX300のHDDは、
衝撃吸収材によってフレームから直接の振動をうけないように
なっています。これは、パナのPCでも使っている技術の
応用の様です。

消せないファイルの話は、書き込み中に瞬断させるような
危険な事をやらなければ、大丈夫でしょう。
初期化が可能ですからそれで消せると思いますよ。

普通に使うには全く問題ないでしょう。
逆に手荒く使えば何でも壊れます。

書込番号:1084857

ナイスクチコミ!0


遊ぶぜさん

2002/11/23 22:59(1年以上前)

先日、これかいました。理由はポータブルでいっちばんはやいから。

 そこで質問です。シガーソケットから電気をとるにはどうしたらいいんでしょう。乗せ換え時に必要なので教えてください。

書込番号:1085540

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/11/24 02:22(1年以上前)

ABやYHなどで、シガーソケットから電源を取り出すための
部品が売ってるので、それを使うとイイですよ。

書込番号:1085966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データの更新について

2002/11/22 18:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 なびっとさん

ホームページから、更新のソフトをDLしたんですが、
ナビにSDカードを差し込んでも、更新された気配がありません。
カードリーダーも購入して、ちゃんとやったつもりなのですが・・・。
皆さんは、更新できましたか?

書込番号:1082741

ナイスクチコミ!0


返信する
たけぴよさん

2002/11/23 00:37(1年以上前)

私も試しましたが更新されてなさそうです。
先週買ったばかりなので、すでに更新版かなと思っています。
バージョン情報を確認できればいいのですが。

書込番号:1083557

ナイスクチコミ!0


自作親父さん

2002/11/23 07:51(1年以上前)

下にも書いたように、製造元に聞いたら、バージョンアップされている製品には、SDを入れても何も起こらんのだそうじゃ。

書込番号:1084073

ナイスクチコミ!0


通りすがりmk2さん

2002/11/23 12:24(1年以上前)

>自作親父さん

んじゃ対象機種はごく少数じゃないでしょうか?
僕は発売日より前に入手しましたが何も起こりませんでしたよ。

書込番号:1084439

ナイスクチコミ!0


自作親父さん

2002/11/23 15:59(1年以上前)

わしが製造元から聞いたことは、
1、製品のバージョンアップのほうがホームページよりも早い。
2、スイッチを入れると、まず、SDを読みにゆき、バージョンが新しければSDからブートされて、バージョンアップされる。そうでなければ、そのままブートされる。
わしはこれだけ聞けば十分じゃった。
わしは、取扱説明書裏表紙の「お客様相談センター」に電話し、そこから紹介されたどの会社もどの担当者も丁寧な受け答えをしていただいた。その結果、何人目かは忘れたが、最後にわかる人にたどり着けた。
貴殿も、これ以上のことが知りたければ、やってみられてはいかがか?きっと答えを知っている人が見つかるじゃろう。RBGのつもりで根気よくすることじゃ。なにせ、取扱説明書に、何一つかかれていないことじゃからな。

書込番号:1084770

ナイスクチコミ!0


HELIXさん

2002/11/24 02:24(1年以上前)

HDX300に限らずパナのナビは拡張ユニット画面の左下に
プログラムのバージョン番号が表示されているよ。

書込番号:1085968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る