CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンダッシュモニタ収納キットについて

2004/12/21 00:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ダッシュ貫通さん

オンダッシュモニタ収納キットCA-F1843Dは、モニタの角度調整はできるのでしょうか?
当方少しフロントガラス側へ傾いたダッシュボード上小物入れへの設置を考えているため、モニター取り出し時は写真で見る角度よりモニター画面側へ傾ける必要があります。使用されている方教えてください。

書込番号:3663346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オンダッシュスタンドについて

2004/11/17 14:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ベル318さん

車を2台所有しているため、スタンドだけもう一つ購入したいと考えております。
安く買えないかと調べていると、カタログではCA-FN25Dというのが載っていますが、オークションなどではKX-GNS06という少し前のナビ用の似たようなものが安く売っています。
写真で見ただけですと、ほぼ同じに見えますが、型番が違うということは、何か違うのでしょうか?
そのままHDX300で使っている方、少し工夫して使っている方などいましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:3511667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/17 15:23(1年以上前)

純正品じゃなく、カー用品店で安く売ってる汎用品でも十分使えますよ。

書込番号:3511800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/11/17 17:38(1年以上前)

私のサイトで、付属のスタンドを安く買う方法、載せ替えを簡単にするテクニックを紹介しています。よろしければ一度覗いて見て下さい。
http://makkin.hp.infoseek.co.jp/car/navi/CN-HDX300D.htm

書込番号:3512102

ナイスクチコミ!0


をじさんさん

2004/12/19 21:42(1年以上前)

>KX-GNS06という少し前のナビ用
作りは全く一緒ですが、ダッシュボードに台を取り付けたあと
の皮風のカバーがありませんのでちょっと無骨。

>カー用品店で安く売ってる汎用品でも
振動や揺れの大きな車では純正品か相当品の方が
良いかもしれません。

ただ、どっかのHPで純正品でさえ折れたと
言う記事を見かけました。

書込番号:3657224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカード

2004/12/03 11:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 アコードワゴンCE1さん

取扱説明書には
「本機のSDメモリーカードには128MB以下を使用してください。」
と書いてあるのですが、
512MBや1GBのカードは使えないのでしょうか・・・?
どなたかご存知ですか?

書込番号:3578844

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ・・・さん

2004/12/03 12:17(1年以上前)


温故知古さん

2004/12/05 00:14(1年以上前)

接続検証

ttp://panasonic.jp/support/sd_w/connect/sd_card.html

書込番号:3586318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

軌跡

2004/11/23 20:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 novemberさん

軌跡についてお尋ねします。
電源を切ると今まで走ってきた軌跡が消えてしまいます。
設定を確認したのですがわかりません。
軌跡を消さない方法はないのでしょうか?

書込番号:3538188

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/11/23 20:58(1年以上前)

私のも消える時があります。電源を切るタイミングによるのではないでしょうか?
過去ログでは、電源を切る前にメニュー画面やテレビに切り替えるとよい、と言う投稿もありましたね。

書込番号:3538220

ナイスクチコミ!0


スレ主 novemberさん

2004/11/24 19:24(1年以上前)

HDX300ファンさん、ありがとうございます。
今日も色々試したのですが、電源を切って軌跡が
残ることは一切ありませんでした。
田舎道を同じルートで帰る時に不便ですねー
登録すれば良いと思いやってみましたが、
登録もできないし・・・

書込番号:3541939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今日CN-HDX300D購入しました(^^)

2004/11/01 22:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 H9ライフ乗りさん

一ヶ月前からナビの購入を検討しており,この掲示板をみてHDX300Dに決めました。ABで購入したのですが、工賃を聞いたところ20000円+税だったの自分で取り付けようと思っています。
しかし、ABの店員さんにライフは取り付けが難しいと言われたのですが、本当ですか?
どなたかライフまたはホンダ製の車に自分で取り付けた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

ちなみに私のライフはH9年製です。

書込番号:3449330

ナイスクチコミ!0


返信する
おおはたさん

2004/11/06 20:14(1年以上前)

配線についての資料を貰いましたか?もし貰えたとして、それをご覧になった上でご質問なさったのでしたら、プロの方に取り付けをお願いした方が良いです。

なんせ安い買い物ではないし、「自動車の運転」という生命に関わる装備ですから...

ディーラーにお願いするという手もあり。


書込番号:3468245

ナイスクチコミ!0


スレ主 H9ライフ乗りさん

2004/11/06 23:01(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。おおはたさんのおっしゃるように少し心配な部分もあったんですが、先日無事取り付け完了しました。車速もキチンと取って何の問題もないです(^−^)それにしてもソニーのHPは便利ですね!オーディオ電源の位置もちゃんと載っていたし,取り付けだけなら3時間くらいで終わりました。配線を隠すのが面倒でしたが。。。
持ち込みでないのに2万円はボッタクリですよね(^^;)

書込番号:3469075

ナイスクチコミ!0


カブリ好きさん

2004/11/10 08:38(1年以上前)

ぼったくりって言いすぎ それで生活してる人もいるんだし・・・実際3時間も人間使って2万円じゃ安いのでは?? 自分はナビの取り付けが出来ますでも他人に頼みます壊れたとき燃えた時の為に   技術代=保険代

書込番号:3482692

ナイスクチコミ!0


rturyjyhjさん

2004/11/10 20:26(1年以上前)

確かに2万円は妥当ですね。それにとうぜん配線を隠しての値段でしょうから。3時間では終わらないでしょう。あまった配線は巻かないでくださいね。磁気や熱が発生し火災の原因になります。

書込番号:3484386

ナイスクチコミ!0


スレ主 H9ライフ乗りさん

2004/11/13 21:53(1年以上前)

確かに保険代と考えれば妥当かもしれませんね、ボッタとは言いすぎでした。でも学生でお金がないんですよね。

rturyjyhjさんにお聞きしたいのですが、コードを巻かない方がいいのは
電源コードのことですよね?
自分は一応巻いてはいないのですが、余ったコードはダッシュボードの脇からグローブBOXの裏あたりに入れてます。

書込番号:3496683

ナイスクチコミ!0


7023さん

2004/11/21 00:09(1年以上前)

私が取り付けを頼んだのは某DSでしたが、工賃は10500円でした。アンテナも簡易アンテナ(2系統)・本体一体型なので作業が楽で他のナビ標準工賃18000円より安いそうです。2万はぼったくりでは?

書込番号:3525798

ナイスクチコミ!0


keikunponさん

2004/11/22 16:03(1年以上前)

僕は車検をガソリンスタンドに頼んだついでにつけてもらったのですが、朝10時に車を預けて夕方4時に車を取りに行くと、車検も終わりカーナビももう綺麗につけてくれていました。ちなみに工賃は4,000円の安値でした。

書込番号:3532506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャイロが変?

2004/11/02 02:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 保障はきれちゃったさん

どなたかご存知でしたら教えてください。最近、頻繁に突然自車位置マークを中心に地図がくるくる回りだすことがあります。走行中でも停車時でも回り続けます。たいがい電源オフで復帰する事ができます。ジャイロの故障なのでしょうか?同じような症状が出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:3450335

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300ファンさん

2004/11/02 02:22(1年以上前)

ジャイロの学習はリセットして見ました?それでも改善されなければジャイロの故障かも知れません。

書込番号:3450350

ナイスクチコミ!0


埼玉の6ヶ月ユーザーさん

2004/11/17 21:47(1年以上前)

私の3286589で書いた症状に似ているような気がします。
ハードディスクのエラーと言われました。
修理に出したほうがいいと思います。

書込番号:3513050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る