CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い時について

2004/04/18 10:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 りょうこママさん

この機種の購入を考えてます。400Dが出たためか、少しずつですが値段が下がってきました。
夏の旅行のために考えてるのであわててません。どれくらいの値段まで下がれば、買い時でしょうか。
あまり待ち過ぎて在庫がなるなることも心配です。
送料など込みで9万円位にならないかなぁ、と思ってますが、甘いでしょうか。
初めての購入なので、わかりやすく説明していただけたらうれしいです。

書込番号:2711479

ナイスクチコミ!0


返信する
HDX300_2004さん

2004/04/18 11:15(1年以上前)

現在の価格で十分にお買い得と思いますよ。 
他のHDDカーナビやその他の高性能な物と比べてですが。
私は1月にYHで98、000円で購入し取り付けてもらいましたが、自分で取り付けも可能だし安いところを探せば本体費用の多少の差額は吸収できますけから。
こうゆう商品は待ってるときりがない。

書込番号:2711612

ナイスクチコミ!0


今でも充分買い時かと…さん

2004/04/18 12:10(1年以上前)

去年の八月頃に九万を切ったのが底値でしたので、今でも充分買い時だと思います。

書込番号:2711782

ナイスクチコミ!0


探せばある筈さん

2004/04/20 01:58(1年以上前)

つい先日オートバックスにて84800円で購入しました。
春のセールの目玉商品の一つになっています。
私は田舎の山奥に住んでますから、特に安価な訳では無いでしょうし、他にも探せば結構あるのではないでしょうか?
店員の話では在庫処分で、次回納入は考えてないとのことですが・・・

書込番号:2717822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2004/04/20 07:16(1年以上前)

探せばある筈さんと同じく、84800円だったので自分も一週間前にジェームスで購入して来ました。
そして、500円割引券も頂けました。
・・・と言う事から80000円台なら買いだと思います。

モデル末期に製造されたやつ(2004年製のHDX300でした)だったので、多分マイナートラブルの心配もないだろうと思うし、HS400Dにそれ程魅力を感じなかったので、HDX300で十分満足してます。

書込番号:2718065

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょうこママさん

2004/04/22 22:24(1年以上前)

えっ、そんなに安く買えたのですか。 こちらのオートバッOスでは、
130000円もしてました。 400じゃないですよ、300が。
店には、6台位在庫があったので、セールになることを祈ってます。

書込番号:2726430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらを選びますか、選びましたか。

2004/04/20 16:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

クチコミ投稿数:30件

いづれも生産中止品ですが、CN-HDX300DとKX-GT300Vのどちらにしようか迷っています。
通販等では似たような価格ですので、性能差の勝負と言ったところだと思っています。

ちなみに私がカーナビに求める機能としては、
 1、ルート案内の正確さ。
 2、リーゾナブルなルートで目的地まで案内してくれる。
 3、地図の見易さ。
 4、目的地設定のし易さ。
 5、ルートを外れた時のリルートの早さ。
等であり、DVDが見れるとか、ジャンル別に店舗が探せるとか、音楽が聞けるとか、その他最近流行りの付帯機能は、一切必要ありません。

皆さんの屈託の無いご意見をお待ちしています。

書込番号:2719102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/20 17:25(1年以上前)

私はHDDナビが欲しかったので、HDX300Dにしました。

1・2・4に付いては、両者の差は少ないと思います。
3については、GT300Vの方が見やすいですね。私はGT50Zからの買い替えですが、唯一ショックを受けたのが液晶の出来の悪さです。同じ松下でも違う会社ですから、液晶の仕入れルートも違うのでしょう。
5については、単に速さだけ言うならHDX300Dです。短い距離で分岐が連続する道でもリルートが間に合います。しかし、GT300Vでもストレスを感じない必要充分な速さだとは思います。

書込番号:2719173

ナイスクチコミ!0


yamacさん

2004/04/21 09:53(1年以上前)

私はCN-HDX300Dで義理の妹がKX-GT300Vを使っています。
KX-GT300Vの感想ですが、リルートに関してはK11マーチ乗りさんが
おっしゃる通りでストレスは感じないですね。
遅いなぁと思うのは表示スケールの拡大・縮小の時や
検索スピードではないでしょうか。
これだけに限っては差が大きいですね。
案内についてはKX-GT300Vの案内の方が優れている場面もあるような気がします。親切というか 細かいというか わかりやすいというか…
地図の作成メーカーが違うので、そういう差はあるのでしょうね。
まぁ、ケースバイケースだとは思いますが。
自車位置に関してはKX-GT300Vもマッチングはいいですね。バッチリです。車速センサーも繋いでいるのでCN-HDX300Dと遜色ないです。
DVDが見れるとのいうのは渋滞の時とか重宝するかもしれないですよ!?
ご参考までに…

書込番号:2721373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2004/04/22 00:59(1年以上前)

貴重なご意見を有難うございます。非常に参考になりました。
GT300Vについては昨年暮に地図の改訂版が出た様ですが、今後の安定供給を考えた場合、ゼンリンと松下のどちらが安心できますかね。

書込番号:2724046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トラック用

2004/04/21 20:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 みわそさん

現在トラックに付けているCDナビ(AVIC-X77U)が壊れてしまい、壊れたモニターを別に探すか、新たにナビを買い換えるか検討中です。乗用車にはパナの7700が付いていて買い替えならパナのものにと思うのですが、HDはトラックのような車両でも故障等無く使用できるものなんでしょうか?どなたかトラックで使用している方が見えましたらご教授ください。

書込番号:2722768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/21 20:31(1年以上前)

私は昨年の8月に購入し、乗用車・2トン車・4トン車に乗せかえていますが、今のところ全く問題ありません。

書込番号:2722787

ナイスクチコミ!0


スレ主 みわそさん

2004/04/21 20:35(1年以上前)

K11マーチ乗りさんお返事ありがとうございます。
問題なさそうですね。
そんなに簡単に載せ替えあるいわ取り付けできるんですか?
メインは4tで遠出、2tでも現場に行きますので大変興味があります。

書込番号:2722804

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/21 21:05(1年以上前)

キャビンが独立サスかどうかでちがうんでないの

書込番号:2722932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2004/04/21 21:22(1年以上前)

みわそさん曰く

>そんなに簡単に載せ替えあるいわ取り付けできるんですか?

電源コードを改造したり、オンダッシュスタンドの取り付けを工夫し、載せ替えが簡単なようにしています。詳しくは私のサイトを見て下さい。


yu-ki2さん曰く

>キャビンが独立サスかどうかでちがうんでないの

私の場合は、4トン車はキャブサス付きで2トン車は直付けキャブです。2トン車に乗せて走る事が多いです。ここの過去ログでは、ハードサスのスポーツ走行車に付けても問題ないと言う書き込みもありました。カーナビ用のHDDは、パソコン用よりも(温度・衝撃に対して)厳しい規格だそうです。

書込番号:2722999

ナイスクチコミ!0


スレ主 みわそさん

2004/04/21 22:18(1年以上前)

サイト拝見させていただきました。とても参考になりそうです。
連休中に遠方の仕事がありますので早速購入、取り付けしたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:2723241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トランスミッタって音いい?

2004/04/21 02:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 nnntannanさん

HDX300と400を検討中です。
ナビ以外の使い道はMP3再生のみです。
心配なのが、300のトランスミッタ経由の
音です。ノイズはどのくらいなのでしょうか?

書込番号:2720960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/21 08:28(1年以上前)

ケース・バイ・ケースです。
私の住んでいる地域では、全くと言って良いほどノイズは入りません。
しかし、出張時に物凄いノイズで聞くに堪えない状況に陥った事があります。トランスミッタの周波数を変えたら少し収まりましたが・・・

書込番号:2721240

ナイスクチコミ!0


nnntannanさん

2004/04/21 13:02(1年以上前)

K11さんありがとうございます。
普段は問題ないよ。ということですね。
参考になりました。

書込番号:2721787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナは室内か室外か

2004/04/17 00:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 YUMIEMIの父さん

昨年末にHDX300Dを購入した者ですがテレビアンテナで迷っております。特に室内アンテナは昔の映らないイメージがあり心配です。何方かよい物があれば紹介して下さい?

書込番号:2706868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/04/17 09:31(1年以上前)

「らくなび大事典」さんのサイトの「フロント貼付アンテナ、買物相談室」が参考になると思います。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4283/

書込番号:2707663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他社のVICSは

2004/04/06 19:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

先日、車上荒らしにあい、ナビなど一式盗られました。
パイオニアのAVIC-9900Vという機種です。(VICSビーコンユニットとGPSアンテナは盗られなかったです)
保険に入っていたので(車両保険扱いですが)ナビなどを新しくしようと思っています。それでこの機種を買おうかと思っていますが、前に付いていたVICSビーコンユニットの機械はこの機種に使えるでしょうか?。配線の接続口などはメーカーによってバラバラ?なのでしょうか。

書込番号:2673299

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/04/06 19:33(1年以上前)

機種が同じものなら使えるが、別の機種では使えない。

書込番号:2673328

ナイスクチコミ!0


大徳寺さん

2004/04/09 18:32(1年以上前)

コネクタの企画が同じなら使える可能性もあるかもしれないが、こういう他社製品との互換性の確認はユーザーが実際にやってみないことにゃわからんよ。

 機械は全く同じでも制御するソフトがちがっていたりすれば動かないこともあるしね。

書込番号:2683186

ナイスクチコミ!0


gyakくんさん

2004/04/14 22:05(1年以上前)

私も以前やはり据え置き型のDVDナビでしたが盗難にあい、それ以来取り外せるものに変えました。サンヨーの物を購入しましたがまるで話にならなくて精度が甘くインチキなルートを示すことが多かったです。本当はSONYが欲しかったのですが取り外せるタイプがありませんでした。このCN-HDX300Dを激安で見つけて以来価格のわりにホントにいい物に出会えました。高けりゃいい物はあるでしょうがやはり値段も重要なスペックだと思います。

書込番号:2700227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る