CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/20 21:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

先日CN-HDX300Dを購入下のですが、私の車は、(4年式 パジェロ ディーゼルターボ 2500 クルーズコントロールなし)車速パルスが取れずミッションから出ているスピードメーターにつながっているコードにかます物を使おうと思っているんですが、ナビに付いている車速パルスのコードでは長さが足りません。
車速パルスのコードは電源を取るような線でも大丈夫なんでしょうか?

書込番号:1779707

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/07/21 11:10(1年以上前)

もう、購入済みなのですよね?
それでしたら、電線の値段は誤差同然だと思いますので、
試しに延長して繋いでみてはいかがでしょうか?

HDX300の車速線は、ナビ付属のケーブルは中継部品やら捨て線やら
何やら色々仕込まれている気配ですが、車体側のケーブルはどこから
見ても普通の電線、という場合がほとんどだと思いますから。

繋いでみて、例によって取付確認画面を呼び出して、車をゆっくり走らせて
パルスカウントの数字がどんどん上がって行くようなら成功、もし、
数字がゼロのまま、もしくは上がり方が非常に鈍い、という場合は
他の方法を検討されればよろしいかと。

一発でうまく行くことを祈っています(^^)

書込番号:1781691

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/07/21 17:36(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
一度試してみます

書込番号:1782782

ナイスクチコミ!0


fukasan3さん

2003/07/22 12:10(1年以上前)

ちょっと遅めのレスですが...
私の場合ディーゼルトラックだったこともあり、ミッションからスピードメーターワイヤが出ている部分にかませる車速パルス発生器(よくYオクで見かけますよね)を装着しました。それに付属するケーブルだけでは当然足りなくて、結局ありもののケーブルを継ぎ足してナビまで持って行きましたが、全く問題なく機能していますよ。
ちなみに別の車で使用したため、付属の車速信号中継コード(ダイオードが付いてるヤツ)も使用していませんが、今のところ問題ありませんねえ。
これについてはらくなびさんの「らくなび大辞典」で細かく解説されてます。↓
http://www10.plala.or.jp/rakunavi/younavi/page4.html

書込番号:1785603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「SA」「PA」音声案内

2003/07/19 01:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 キャン2さん

最近、CN-HDX300Dを取り付けました。
高速道路走行時にサービスエリアとパーキングエリアの接近を知らせる
音声案内が入りますよね。
この音声案内をOFFにする設定はあるのでしょうか?
どなたか知っていたら教えてください。

書込番号:1774329

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/07/19 13:47(1年以上前)

システム設定の「トークバック」をオフにすれば消えませんか?
未確認で恐縮ですが(ちょっと高速に乗って試すというわけにもいかないので(^^;)
取扱(P.104)によれば、ルート案内、VICS音声案内以外をこの設定で消せるようです。

SA・PA案内がルート案内音声の一種として扱われていたらダメですが...、
また、この設定を切ると他に諸々喋らなくなる音声案内がありそうですが、
試してみる価値はあると思います。

書込番号:1775409

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャン2さん

2003/07/21 17:50(1年以上前)

こんにちわ、アドバイスありがとうございます。
「トークバック」をオフにする設定を試してみたのですが
残念ながら「SA・PA案内」は消えませんでした。
仕方がないので今後は高速道路走行中のチョットした眠気覚ましとして
受け入れるようにしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1782829

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/21 21:46(1年以上前)

ハイウェイマップだと音声案内は無かったような気がしますが・・・。
記憶が定かではありません。
↑に同じく (ちょっと高速に乗って試すというわけにもいかないので(^^;)

書込番号:1783770

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/21 23:29(1年以上前)

ハイウェイマップ状態でも喋りますよ、確か。
私の場合、高速では自動的にハイウェイマップ表示になるように
設定していて(=デフォルト設定です)、その状態で喋った記憶が
あります。

> 高速道路走行中のチョットした眠気覚ましとして
> 受け入れるようにしようと思います。

ま、そうですね。そんなに頻繁に出るモノでもありませんし。

#まるっきりの余談ですが、だいぶ以前、カーナビの音声案内をネタに
#したコントがありましたねぇ。

#カーナビ「まもなく、サービスエリアです。休憩して下さい。」
#ドライバー「別に休憩いらんがな。」
#カーナビ「休憩して下さい。」
#ドライバー「いらんゆーてるがな。」
#カーナビ「休憩して下さい!!」
#ドライバー「なんでやねん?」
#カーナビ「トイレに行かせて下さい」
#ドライバー「オマエがかい!!!」

#だったっけな?...他にもあるんですが(←もぉええちゅうの!)

書込番号:1784347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CN-HDX300Dのビーコンについて

2003/07/20 16:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 カツアキさん

久しぶりに来ました。
そしていきなり質問ですが、
誰かCN-HDX300Dのビーコンユニットを特価で
売っている所を知っている人いませんか?
ここで探しても無かった様な気がします・・・
前はヤフーでもちょこちょこ出てましたが、
最近は出ていません。
新品でも中古でもいいんですが・・・
ではよろしくです。

書込番号:1778853

ナイスクチコミ!0


返信する
gon-jpさん

2003/07/20 19:44(1年以上前)

CY-TBX55Dが19500円でした。
http://www.winkdigital.com/

書込番号:1779382

ナイスクチコミ!0


そろそろ購入予定さん

2003/07/20 20:07(1年以上前)

私はココで買いました。

http://www.daitei.com/accessories/search.php?type=%93d%94g%83r%81%5B%83R%83%93

TBX55 18750円
TBX50 18700円

メールでの問い合わせにも丁寧で好感の持てるショップでした。

書込番号:1779431

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツアキさん

2003/07/21 21:59(1年以上前)

gon-jpさんそろそろ購入予定さんどうもありがとうございました。
やっぱりビーコンつけないと真価を発揮しませんモンね!
ところで、他のパナのナビのビーコンユニットは流用出来ないんですかね?誰か試した人いませんか?

書込番号:1783843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

覚えてルート

2003/07/20 02:15(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ドライブ大好き♪さん

CN−HDX300Dのユーザーの皆様 初めまして♪

私だけかもしれませんが・・・どこかに皆様の自分だけの裏道とかの

「覚えてルート」を登録しているHPなどありますかね?

特に関東&都内の 通な裏道を登録したいので・・(近道&渋滞回避の為)

もし その様な情報など ありましたら宜しくお願いいたします

書込番号:1777431

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/07/21 10:18(1年以上前)

ドライブ大好き♪さん、はじめまして。

レスが付かない所をみると、そういう使い方(裏道情報交換)は
どなたもやっていない(やっていても公にはしていない?)感じが
しますね。

もちろん私自身もやってないのですが...それ以前にこの機能...
(「覚えてルート」はStradaの新機能の名前なので、正しくは
「ドライブルートサーバ」ですよね)、個人的にはどうしても使い方
というかありがたみというか、なんでこんな中途半端な機能が
付いているのかが、理解できていなかったりします(^^;

「自分が通ったことがある裏道」を「自分のナビ」に教え込んで
どないせいちゅうねん、というか(笑)

ドライブ大好き♪さんがまさに仰るように、「他人が知ってる裏道」
を知ることが出来れば、これは非常に嬉しい機能だと思うのですが。

勿論、生活道路やプライバシーの問題など、解決すべき課題はありますが、
例えば「複数の人が割と頻繁に通る裏道」や「道路がないのに複数の人が
それなりの速度で走行している箇所」(=新しく作られた街道です!)
を、統合的に処理してネットで配布するような仕組みがあれば、
これはとっても嬉しい機能になると思いますね。技術的にも、充分実現
可能な範囲だと思います。

ランドマーク配信の次は、是非こういった、本当の意味での
「ドライブルート“サーバ”」を実現して欲しいです>パナソニック殿(^^;

書込番号:1781534

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/07/21 21:51(1年以上前)

Google 等の検索サイトで「ナビ 抜け道 裏道」等で検索したら、見つかります。

書込番号:1783802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/07/21 19:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

RCA入力があるとパナのホームページで見たのですが、本体に直接入力させれるのでしょうか?それとも付属品がいるのでしょうか?

書込番号:1783223

ナイスクチコミ!0


返信する
504504さん

2003/07/21 20:13(1年以上前)

システムアップ電源コードが必要。端子はこれに付いています

書込番号:1783334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格上昇?

2003/07/17 17:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 SSS50さん

最近、価格が上昇ぎみですが、どうしてですか???

書込番号:1769594

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/17 18:05(1年以上前)

物価は一方的に下がるモノだと思う方が間違い。
高値で売れるものをわざわざ安くする馬鹿は商売人失格。

書込番号:1769654

ナイスクチコミ!0


っっwさん

2003/07/17 19:37(1年以上前)

新製品が出て、
品薄になったことや
安売り通販業者が、在庫売り切って
その新製品を売りに来ているのだと思います。

大体底値は定価の6割だったようですね。
仕入れ値は4〜5割なのでしょうか。

書込番号:1769858

ナイスクチコミ!0


そろそろ購入予定さん

2003/07/17 21:02(1年以上前)

GPSアンテナの変更や、再編による社名変更などで、在庫一掃したのかも
しれませんね。私は先々週にほぼ半額で購入できましたが、その頃から全体的に値段が上がり始めてました。まだまだ上がっていく気配で、正常値まで戻ってしまうかもしれません・・・
JMSでも店頭価格が戻ってました。(月初めころ、ビーコン付きで12万でしたが、今は単体で普通の値段になってた)
あと、ボーナス後で高くても売れるってのも、あるのかも。

ちなみに、半額で買えたのは良かったけど、
初期不良で交換になりました。(;_;)

書込番号:1770106

ナイスクチコミ!0


ディズニーシー大好きさん

2003/07/18 10:35(1年以上前)

初期不良が多いようですね。。。
よろしければ参考のために具体的に不良内容をおしえてください。

書込番号:1771945

ナイスクチコミ!0


そろそろ購入予定さん

2003/07/20 20:14(1年以上前)

ディズニーシー大好き さんへ、

最初のPanasonicの画面で止まってしまうという不具合でした。
そのうち、HDDが不安定ですってメッセージでます。(--メ
10回に1回程度の頻度で出ました。電源入れなおして、うまく起動できれば
起動後は正常に動くのですが・・・・
メーカーサポートに連絡したらこれはHDD不良だそうで。

書込番号:1779457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング