CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/21 02:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 パナソ2さん

youなび CN−HDX300Dを『インダッシュ・トレイ付取付キット』を使って
ヴォクシーに取り付けたいのですが、車のメーター類が見えなくなりますか?
CDチューナーも取り付けたいたのですが。
大丈夫ですか?
上段にナビを付け、下段にCDチューナーを付けようと思います。
『インダッシュ・トレイ付取付キット』は、ナビの画面が手前に倒れますか?

ダッシュボードに取り付けなければならないのでしょうか?

どなたか、教えてください。お願いします。

書込番号:1326821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2003/02/20 00:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 GAGAGAKOさん

カーショップでデモ品を見たところ、色々なメーカの機種と比較して、6.5インチの液晶で視野によって画面の明るさの変化が一番大きく見えました。
液晶のドットも大きいように見えたのですが、実際に購入されている方画面はきれいでしょうか、教えてください?

書込番号:1323671

ナイスクチコミ!0


返信する
I Love Streamさん

2003/02/20 08:50(1年以上前)

GAGAGAKOさんおはようございます。液晶を比較されたようですが、液晶にも色々種類があり、TFTとか、VGA、XVGA(右へ行くほど綺麗)などなど。そして、綺麗になるほど価格も上がります。価格も検討材料に入っていましたか?『ワッ!きれ〜い』と思ったものは価格も高いのでは?
>実際に購入されている方画面はきれいでしょうか、教えてください?
お教えしましょう。車内には店頭のように、色々並んでいないので、これはこれで納得できますよ。文字の読みやすさなどはやはり『値は値』という感はあります。

書込番号:1324171

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAGAGAKOさん

2003/02/20 22:28(1年以上前)

I Love Streamさんありがとうございます。
購入しようと思います。

書込番号:1325970

ナイスクチコミ!0


I Love Streamさん

2003/02/20 23:59(1年以上前)

GAGAGAKOさんこんばんは、ちょっと訂正があります。
>液晶にも色々種類があり、TFTとか、VGA、XVGA(右へ行くほど綺麗)などなど。
TFTの中の種類で、XGA、SXGAの誤りでした。ごめんなさい。m(__)m

書込番号:1326355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2003/02/19 23:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 GAGAGAKOさん

現在、ナビ購入を検討していますが、カーショップでデモ品を見比べると他社より特にこのCN-HDX300Dの液晶表示画面が視野によって暗い感じに見えます。
また、液晶のドットが大きいように見えるのですが、デモ品だからなのでしょうか?
購入された方教えてください?

書込番号:1323500

ナイスクチコミ!0


返信する
pansonyさん

2003/02/20 10:57(1年以上前)

液晶画面について 光の当たり具合により見にくいときあります 埋め込みの周りの光の影響ない場合、夜間不便感じないが ダッシュボード上の前から太陽光くるとき 朝日が正面の場合 目の明るさ調節なのか 見えにくくなる
自作のフードかぶせたが 見づらさ変わらない面あります
設置場所の関係か?確かに高い製品より見劣るが 性能その他は遜色なし

書込番号:1324367

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAGAGAKOさん

2003/02/20 22:32(1年以上前)

pansonyさんありがとうございます。
また、アドバイスお願いいたします。

書込番号:1325984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AMチューナーとの相性

2003/02/20 01:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 花の命は短くてさん

当方ビーコンをセットした300Dを取り付けて、本日東京都心方面から、奥多摩方面へ行ってきたのですが、郊外に向かっているとき、ラジオのAM帯域それもTBS、その周辺の放送局を受信中、高周波のノイズが連続して進入してきて、ナビの電源を切ると、そのノイズも消えてしまう現象にあいました、帰りは中央高速で東京方面へ帰りましたが、同じ条件でAM、TBS等を受診した時、塩山から大月手前まで、ラジオからノイズが入っていたのですが都心に向かうにしたがって、そのようなノイズが無くなりました、多分受診電波が弱いときと、周囲が崖などに囲まれているときは、ナビ側のノイズを拾ってししまうのかと思いますが、どなたか、この様な経験はありませんか?又対処を御存じの方、教えてください。
ノイズはかなり高い音で、とても我慢して聞いていられるほどではありませんでした、

書込番号:1323831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナで迷っています。

2003/02/17 21:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

YOUナビを使い始めて2ヶ月になります。
テレビ受信状態に満足していないので、付属品からダイバーシティアンテナへの交換を検討しています。 が、候補となるアンテナの種類が多い上、価格差も大きく、どれにするか迷っています。 アンテナによる差(受信性能やフィルムの透明度)を御存知(または経験のある)の方、教えて下さい。
候補は、@パウルスIII(ヤフオクで18500)ANAVC(同13000)BどこかのOEM品(同6900)C純正。
また、@やAにて、ヤフオクより安く販売している店を御存知でしたら、それも教えて下さい。

書込番号:1317362

ナイスクチコミ!0


返信する
nzeg121さん

2003/02/18 17:37(1年以上前)

ダイバーシティアンテナに買い換えても、あまり変わらないと思います

書込番号:1319580

ナイスクチコミ!0


スレ主 --KC--さん

2003/02/18 21:59(1年以上前)

テレビ受信性能は、各人の主観的なものであり、評価が難しいですね。
今更ながら過去ログを読み返して、自己完結します。

純正のダイバーシティを付けられている方からの不満は見つけられませんでした。 [1168519] と [1214903]に、御二方のパウルス使用感がありました。 御一方は満足し、もう一方は今一歩。 その方はパウルス+ロッドアンテナまでして、かなり満足との評価でした。
 基本的にアンテナ性能は、サイズと設置場所と考えていましたので、私の質問であるフロントのフィルムタイプのブランドによる差というのは無いような気がしてきました。 よって、いきなり高級品パウルスとせずに安フィルム(ブースター付)、満足しなかったら+安ロッド(ブースター無)というのが、パウルス以下の価格で、パウルス以上の性能と考え始めました。
  これだったら、“買い換えても、あまり変わらない”時のショックが少なくてすみそうです。

書込番号:1320292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バードビューについて

2003/02/16 15:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 砂漠の狐さん

古いサンヨー ゴリラを使用していて、Youナビか楽ナビの購入を検討しています。
一つ教えて頂きたい事があるのですがYouナビはドライビングバーチャルシティーマップでマップを3D表示を兼ねて俯瞰(バードビュー)する機能がありますが収録エリアが限定されているようです。
3D表示はしなくても良いので、俯瞰マップを日常的に使用したいのですが収録エリア外でも俯瞰モードにすることは可能なのでしょうか?
ゴリラにはゴリラビューなるものがありエリアを問わず俯瞰モードで案内
することが出来ました。Youナビはどうなんでしょう?
すみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1313361

ナイスクチコミ!0


返信する
I Love Streamさん

2003/02/16 23:58(1年以上前)

砂漠の狐さんこんばんは、ゴリラのゴリラビューというのがどんな表示の仕方かわからないので、一概に同じですとは言えませんが、バードビューはどのエリアでも表示可能です。収録エリアと言うのは、『バーチャルシティーマップ』のことで、町並み(大きな建物)が3Dで表示されるか否かです。家は田舎なので、どの建物も外観は同じで表示されます。(名称が表示されなければわからない)で、私の地域では、それは10mスケールでしか表示されないのです。他の皆さん、特に都市部の皆さんはどうなんでしょう?最大なんmスケールまでバーチャルシティーマップが表示されますか?

書込番号:1315027

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂漠の狐さん

2003/02/17 23:09(1年以上前)

I Love Streamさん、教えて下さってありがとうございます。
店頭デモ品を操作して試したのですが説明書があるワケじゃなく分からない操作も多く、てっきりバードビュー出来ないものと思ってました。
きちんとバードビュー出来るんですね。これで一つ不安解消です。
ところでリモコン操作していて、ふと思ったのですが夜間操作は、みなさん、やはり室内灯を点けてされてるんでしょうか。リモコンキーが携帯みたいに光ったりしないですよね?

書込番号:1317740

ナイスクチコミ!0


ILoveStreamさん

2003/02/18 18:27(1年以上前)

砂漠の狐さん、こんばんは、他の方は知りませんが、私の場合もう慣れたのでリモコンの夜間操作は、手探りです。ほとんどはジョイスティックで事足りますので・・・。ただし、車は止めたほうが身のためですよ。

書込番号:1319695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング