CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 hiko彦さん

いつも色々勉強させてもらっています。
さて、
(1)HDX300Dにオービスポイントを登録したいんですが、
何かいい方法はないでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。
(2)主に京都市内を走ることが多いのですが、ビーコンをつける
メリットはありますか?>京都の人
また、自分で付ける場合、何か注意点があればお教えください。

書込番号:1220975

ナイスクチコミ!0


返信する
jim-xさん

2003/01/16 23:49(1年以上前)

http://www.navidata.net/ は、如何でしょうか?
タブ区切りのテキストで、ナビにup出来ます。

書込番号:1222533

ナイスクチコミ!0


ほめらんさん

2003/01/16 23:50(1年以上前)

http://www.navidata.net/
ここからデータを落としてきて登録してはいかが?

書込番号:1222538

ナイスクチコミ!0


ほめらんさん

2003/01/16 23:52(1年以上前)

負けました...

書込番号:1222545

ナイスクチコミ!0


jim-xさん

2003/01/17 00:14(1年以上前)

登録ポイントは自宅登録+199(計200)と、少ないのが難点です。

ビーコンは予算に余裕があれば…
youナビは、積極的にリルートを行わないみたいですが、
高速が渋滞していると、一般道も案内してくれて、
結構使えると思います。

私はナビを無視して、そのまま渋滞の高速を…
*信用していない?

書込番号:1222630

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko彦さん

2003/01/17 00:36(1年以上前)

jim-xさん、ほめらんさん
アドバイスありがとうございます。

もしよろしければもう少し教えてくださいませ。
このnavidata.netにあるパナソニック用のデータ(拡張子がPMF)は、
このままHDX300Dに使えるのでしょうか?
MP3やランドマークのデータはノートPCからUSBで転送していますが、
同様に転送して、どこかのメニューから登録すればよいのでしょうか?
また、登録した後、「常にアイコンを表示」させておくにはどこで
設定すればよいでしょうか?
さらに、ポイントに近づいたら音声案内(あるいはビープを鳴らす)ような
ことは可能でしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、もしご存知ならお教えください。

ビーコンはもう少し考えてから購入したいと思います。

書込番号:1222718

ナイスクチコミ!0


jim-xさん

2003/01/17 08:00(1年以上前)

パナソニック用のデータでokです。

パラメータの内容は、ナビに色々登録して、
登録ポイントをパソコンに落とせばわかります。
自分は、「スピードに注意してください!」と鳴らしています。

転送方法はちょっと覚えていませんが、
各種データの転送でokだったと… 思います。

書込番号:1223142

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko彦さん

2003/01/17 10:26(1年以上前)

ありがとうございます。
うまくいきました。

書込番号:1223336

ナイスクチコミ!0


I Love Streamさん

2003/01/19 12:02(1年以上前)

jim-xさん、ほめらんさん、hiko彦さん、こんにちは、『オービス登録』これしたかったんですよ〜。ついでで申し訳ないですがもう少し教えてください。SDカードでの転送はどうすればよいでしょうか?ダウンロードは、オービスポイントフォルダを作って、その中によく通る高速のフォルダをまた作って、それぞれ保存しました。ファイル名はどれも1PMFでした。大フォルダのまま転送してしまってもいいのでしょうか?
それとビーコンユニットについてですが、走行中『光ビーコンの情報を受信しました。』などアナウンスがあるんですが、それを自動表示させる方法ってあるんですか?いつもは決定ボタンをおして、NAVI/VICSのVICSを選んで情報内容を選択して、と走行中の操作にしては多すぎるので危険だなと思っています。FMVICSは自動で表示されますが・・・。色々割り込み質問で恐縮です。

書込番号:1229387

ナイスクチコミ!0


I Love Streamさん

2003/01/19 18:04(1年以上前)

オービス登録できました。SDカードに大フォルダーごとコピーして、本体に挿入後設定画面のSD/HDDのところからデータの保存ちゃんと小フォルダ、ファイルを表示してくれましたので、問題ありませんでした。あと行き先の登録ポイントを表示して、詳細表示、名称を『オービス』マークをびっくりマーク(ネズミのマークもあったけど・・・)にして、音声を『スピードにご注意ください』距離を500mに設定しました。3つの高速を登録したので、地道な作業になりました。笑(^^ゞナビデータ.ネットいいサイトを紹介してもらいました。ありがとうございました。オービスにもいろいろな種類があると思うのですが、見たところ種類はすべて「オービス」になっていました。ループコイルとかはなかったけど、ひっくるめているのかな?それとも、データに入っていないのかな?詳しい方教えていただけたら幸いです。

書込番号:1230312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レガシィのオンダッシュって。。。

2003/01/19 01:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 なぎいちさん

教えてください!
現在youナビの購入を考えていますが、ひとつ気掛かりなことがあります。
私はレガシィ(現行型平成9年式)に乗っているのですが、ダッシュボードが出っ張っていて、オンダッシュスタンドの取り付けが不安定になるような気がします。できればボルト留めはしたくないのですが、両面テープだけで固定できるのでしょうか?またオンダッシュ以外の安定した取り付け方法はあるのでしょうか?
ご経験のある方のアドバイスを頂けますと幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:1228405

ナイスクチコミ!0


返信する
僕、子供だからわかんないやさん

2003/01/19 09:06(1年以上前)

相当重い部類のナビなのでオンダッシュ時にはネジ止めをしたほうがいいかと・・・
粘着の弱まる夏場にはテープだけでは落下の危険が無いとは保証できません
助手席にアームスタンドや1DINを使用してのインダッシュ(非格納)取り付けなどがお勧めです

見易さから言えばオンダッシュなんですけどね

書込番号:1229005

ナイスクチコミ!0


aooさん

2003/01/19 09:55(1年以上前)

BH5Dですよね?
自分も同じですが特に問題なくついています。
接着面(台座側)をダッシュにあわせて何度も細かく曲がり具合を調整して
から接着しました。
あと振れ止めのスポンジでナビの下側を抑えています。

書込番号:1229114

ナイスクチコミ!0


スレ主 なぎいちさん

2003/01/19 17:51(1年以上前)

僕、子供だからわかんないや さん(ナイスなネーミングですね)、
aoo さん、ご返答ありがとうございます。

買う前にいろいろと思案しても仕方がないですね。。。
とりあえず買ってからいろいろと試してみます。不安定なようであればねじ止めも仕方がないかな。。。
その他のスタンドも調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:1230281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナンバーについて

2003/01/19 01:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 95丸さん

カーナビ初心者なのですが、よろしくお願いします。
皆さんの書き込みを見ていると、プログラムナンバーが33だとか35だとか出てきますがこれはどうのようにしたら確認出るのでしょうか?
それから、この300Dは本体が大きくてカバーがありません。店の人も大きいので合うカバーはないよっていってました。でも、夏場の暑い車内においておくと熱で壊れてしまうんじゃないかと心配になります。夏になったら取り外しておくほうがいいのでしょうか。面倒くさいし、なにか熱対策用のカバーがあれば教えてください。

書込番号:1228263

ナイスクチコミ!0


返信する
がーちゃんさん

2003/01/19 01:14(1年以上前)

情報→取り付け確認→拡張ユニットで確認できます。

あと、防犯の意味でも取り外しといた方がいいですよ。

書込番号:1228279

ナイスクチコミ!0


スレ主 95丸さん

2003/01/19 01:15(1年以上前)

お答えありがとうございます。さっそく確認してみます。

書込番号:1228284

ナイスクチコミ!0


僕、子供だからわかんないやさん

2003/01/19 09:08(1年以上前)

カバーないって・・・・あるよ
現についてるもん・・・・
7インチの汎用TVカバー付けております

書込番号:1229012

ナイスクチコミ!0


MACROSS 20th Anniversaryさん

2003/01/19 09:50(1年以上前)

USB転送ソフトのプログラム更新を使うと現在の本体プログラムナンバーとダウンロードした更新ファイルプログラムナンバーが表示され更新が必要か一目で判ります。

書込番号:1229106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2003/01/16 23:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

HDX300Dを使用しています。ACアダプターCY-ZAC20Dを購入しようと販売店に尋ねたら何と在庫が無く一ヶ月以上かかると言われました。何とかもっと早く入手したいのですが、どなたか、在庫を持っていると思われる店を紹介してもらえませんか?

書込番号:1222454

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyoponさん

2003/01/17 01:03(1年以上前)

TKSELさん 
昨日、PC-VEGA にてACアダプター購入しました。
値段は¥7200です。
お問い合わせしてみては?

書込番号:1222812

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKSELさん

2003/01/18 18:48(1年以上前)

kiyopon さん
情報ありがとうございました。さっそく問い合わせところ、在庫ありで、明日、買いにいきます。 サンキュー!

書込番号:1227035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナ教えてください

2003/01/13 23:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 りとのすけさん

CN-HDX300Dついに買いました!!
ナビゲーションに関しては、申し分ありません.
迷われてる方、絶対「買い」と思います.
ただ、TVチューナーがいまいちな感じがします.
コストを追求した結果かも知れませんが、少し我慢が出来ません.
ダイバーアンテナの購入を検討しておりますが、
どなた様か、格段に性能があがったというアンテナをご存じありませんか.
ご指導お願いします.

書込番号:1214456

ナイスクチコミ!0


返信する
がーちゃんさん

2003/01/14 01:46(1年以上前)

原田工業のパルウスIIIに交換しました。
住んでるのが非常に電波が弱い地域でテレビがほとんど観れなかった
のですが、なんとか観えるようになりました。
電波の強い地域では非常にうつります。
普段ドライブする150kmくらいのド田舎の道のりでテレビが視聴できる
割合が2/3くらいだったのが9/10くらいになった気がします。
室外ロッドアンテナと同等の性能ということなので、見た目を気に
しなければそっちでもいいと思います。

書込番号:1214903

ナイスクチコミ!0


milouさん

2003/01/14 23:04(1年以上前)

りとのすけさんの質問に便乗ですいません。
がーちゃんさんに質問ですか原田工業のパルウスてダイバーシティアンテナユニツトは付いているタイプですかお願いします

書込番号:1217050

ナイスクチコミ!0


がーちゃんさん

2003/01/14 23:25(1年以上前)

ユニットはついてません。
アンテナからブースターにいって4本の線をナビ本体に接続します。

書込番号:1217155

ナイスクチコミ!0


milouさん

2003/01/15 23:47(1年以上前)

がーちゃんさんこんにちは回答ありがとうございます。早速購入して取り付けてみます

書込番号:1219956

ナイスクチコミ!0


スレ主 りとのすけさん

2003/01/17 00:03(1年以上前)

ご指導ありがとうございます.
ポンコツアベニール号なので、見た目は気にしません.
休日に探して、取りつけします.

書込番号:1222582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/16 05:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 あつしおさん

しばらく走行していると、画面左上に「パーキング」の文字が表示されます。説明書を読んでも何も書いていなく消したいと思うのですがどのようにしたら良いのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:1220528

ナイスクチコミ!0


返信する
がががどどどさん

2003/01/16 08:53(1年以上前)

パーキングの表示は目的地に近づいた時に、目的地周辺のパーキングを検索出来るように表示されるようです。常時表示しないようにする方法は?です。

書込番号:1220673

ナイスクチコミ!0


Q CR−Vさん

2003/01/16 19:06(1年以上前)

取扱説明書の2(操作編)の64ページに記述があります。

書込番号:1221703

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつしおさん

2003/01/16 22:44(1年以上前)

すみません。もう一度しっかり取説を読み直します。レスありがとうございました。

書込番号:1222299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング