CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタの角度について

2002/11/29 00:45(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 おーはらさん

CN-HDX300Dの購入を検討している者です。

助手席前のトレイへの設置を考えているため、運転席からの
視野角が広くなってしまいます。
そこでモニタの角度を運転席側に向けたいのですが、ナビの
精度に影響は出るのでしょうか?
左右・上下方向に角度を変えても学習し直しになるだけで
その角度で学習が進めばなんら問題はないのでしょうか?

書込番号:1096591

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/11/29 18:54(1年以上前)

本体(モニター)内部に3Dジャイロが入っているため極端に角度を着けると影響は出ます。説明書には左右15度、上向き15度、下向き10度以内になるよう設置するよう書いてあります。これを超えると学習機能でも補正しきれないと思います。(試してないので確かではありませんが理論的にはダメです)

書込番号:1098256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/12/03 00:03(1年以上前)

おーはらさん、はじめまして。

私もこの件は気になっていて機会があったら是非試してみたいです。ただ、youナビの学習スピードは非常に早く、学習レベル、ジャイロ角度補正、3Dセンサ補正、その3つのどれをとっても数十kmのドライブで学習が完了してしまいます。

ですから、たとえ精度に影響が出るとしてもその都度リセットをされれば特に問題は無いでしょう。通常のナビの学習イメージからすると、youナビの学習は「超」がつくほど早いです。こんなに早くて本当に精度が出るのが逆に心配になるほどですが、今のところ、楽ナビと比較して気になるほどの差は付いていません。

以上、何かの参考になれば。

書込番号:1105650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3の音楽性能は?

2002/11/27 19:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

皆さんはじめまして。
このナビの購入を考えています。
そこでご教示ください。

音楽(MP3)も聞けるようですが、FMで飛ばすようで、その性能は
如何なものでしょうか?
チェンジャーでFM飛ばしがございますが、これに匹敵するような
音質でしょうか?
それとももっとレベルの低いものでしょうか?

同時にMP3対応の新しいデッキも買おうかと迷っているところで、
もし、このナビの音楽性能がよければデッキは買わずに、この
ナビをデッキ代わりにしようかと思いまして・・

またランダム演奏とか、イントロサーチなんてできるんですか?
アバウトな質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:1093649

ナイスクチコミ!0


返信する
僕、こどもだからわかんないやさん

2002/11/27 20:28(1年以上前)

基本的にはチェンジャーのFM飛ばしと方法は同じなので音質も同じだとおもいます、ただ、わたしはMP3対応のCDチェンジャーを持ってないので聞き比べた事は無いんです、済みません
ランダム演奏はありますしイントロもありますよー

書込番号:1093714

ナイスクチコミ!0


ゆきげしきさん

2002/11/27 21:14(1年以上前)

「僕、こどもだからわかんないや」さんも書かれていますが、
シャッフル:再生中のフォルダ内のファイルを順不同に再生します。
スキャン :再生中のフォルダ内のファイルを、約10秒ずつ再生します。
      一周すると、もとのファイルの先頭に戻ります。
と、マニュアルにのってます。

書込番号:1093843

ナイスクチコミ!0


Club2さん

2002/11/28 01:22(1年以上前)

僕、こどもだからわかんないやさん、 ゆきげしきさん、早速のご回答
ありがとうございます。
チェンジャーのFM飛ばしの音は、この素人の耳には通常のデッキ再生
CDの音と何ら変わりはないように感じています。
これと同等のようならとても満足です。

スキャンやランダムもできるとのこと、ますます気に入りました。
近日中に購入したいと思います。
ご回答いただきました事、感謝いたします。

書込番号:1094372

ナイスクチコミ!0


通りすがりmk2さん

2002/12/02 19:04(1年以上前)

>チェンジャーでFM飛ばしがございますが、これに匹敵するような
>音質でしょうか?
>それとももっとレベルの低いものでしょうか?

このナビ買うまで携帯MP3プレイヤーからFM飛ばしするのに
良い音質を求めFMトランスミッタを2度買いなおした経験があるのですが、
このパナナビは一番音がいいです。パソコンと接続したら
転送は早いし大満足。ただ、本体だけでなくリモコンも家に
持って入らないとPCリンクの画面にいけないのがネック。
USB繋いだら後は全部PCから操作できればいいのに・・・。

書込番号:1105087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSの受信について

2002/12/02 10:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ナビナビナービさん

HDX300を使って入る方に質問します。
時々(回数はON後2〜3回に1回の割合)GPSを受信しないのですが?状況は緯度経度を表示しない画面でもGPSの表示がない。
・取り付け後1ヶ月経過しました。使用は土日のみです。
・衛星は3個以上受信しています。
・アンテナのコネクタの接触不良でもない。

 

書込番号:1104308

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼく、こどもだからわかんないやさん

2002/12/02 14:17(1年以上前)

>時々(回数はON後2〜3回に1回の割合)GPSを受信しないのですが
ずっと表示されないってこと?GPSは初期測位には多少ラグが出ても不思議ではないですけど・・・
後、家の駐車場みたいにみとうし悪けりゃ道路出るくらいまでは測位しないし
3つ衛星拾ってようが(三角測量なので)位置が偏ってれば当然測位されません
道路に出て走行していても出なければ異常ですからサービスに聞いたり、アンテナの位置を変えたりしてみてくださいな

私の場合だと駐車場にとめておけばすぐ測位はじめますが、家の前に横付けしとくと障害物の関係で(衛星は拾うのですが自車に対して極端に東側しか拾えないので)測位されません

書込番号:1104611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図データの更新について

2002/12/01 22:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 tomosgwさん

購入された方にお聞きしたいのですが、
地図データ更新はどのような方法になるとか、
説明書に記載ありましたか?
上級機HD9000WDのパンフでは持ち込みHDD書き換えについて
記載ありますが、本機では説明ありません(企業ランドマーク更新程度)
どなたか、ご存知の方おられますか?
けっこう購入時に気になる情報と思うのですが。(費用とか時間とか)


書込番号:1103540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ローマ帝国粉砕さん

ネットショップで購入しようと思いますが、取り付けに自信がありません。どなたか取り付けのみを実施している業者を教えていただけませんか?(できれば新設丁寧で...)ちなみに私の住まいは神奈川&東京(事務所)です。よろしくお願いします。

書込番号:1092561

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ローマ帝国粉砕さん

2002/11/27 08:34(1年以上前)

カーナビ (PANASONIC) CN-HDX300Dについての情報
ローマ帝国粉砕 さん 2002年 11月 27日 水曜日 08:32
p12021-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)

ネットショップで購入しようと思いますが、取り付けに自信がありません。どなたか取り付けのみを実施している業者を教えていただけませんか?(できれば新設丁寧で...)ちなみに私の住まいは神奈川&東京(事務所)です。よろしくお願いします。


誤字です。(新設丁寧→親切丁寧)

書込番号:1092564

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/11/27 09:35(1年以上前)

車買ったディーラーにお願いすればいいんでない?

書込番号:1092652

ナイスクチコミ!0


購入者その3さん

2002/11/27 09:47(1年以上前)

ただ取り付け費用が3万以上かかると思いますので、そのあたりも考慮に入れて購入を検討された方がよいと思いますよ。

書込番号:1092674

ナイスクチコミ!0


MARO2さん

2002/11/27 11:13(1年以上前)

YAHOO!オークションに出張取付け業者さんがいろいろ出てますよ。自動車>ナビゲーションのカテゴリから”出張”で検索したら出てきます。HPアドレスや電話番号も載せているのがあるのでYAHOO JAPAN IDを持っていなくても直接やりとり可能です。

書込番号:1092799

ナイスクチコミ!0


初心者えつさん

2002/11/27 16:00(1年以上前)

車買ったディーラーに配線(Acc、アース、車速)だけ出してもらってはどうでしょうか?
それくらいなら、サービスか数千円でしてくれると思います。
ちなみに僕は点検のついでだったのでサービスしてくれました。
あとは自分で配線をつないで、本体を固定するだけです。

書込番号:1093218

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2002/11/27 21:09(1年以上前)

この機種は取付工賃も安いですよ。電装屋さんなら持込でも1万くらいでつけてくれます。お近くの電装屋さんを探すならこちらで・・
http://www.jidosha-densou.or.jp/
ネットで問い合わせたいなら
http://www.denso.co.jp/SERVICE/index.html
こちらですかね・・(株)デンソー系列のお店しかのってないけどHPにリンクしているのでこちらで確認してみては?

書込番号:1093828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローマ帝国粉砕さん

2002/11/28 08:32(1年以上前)

参考になりました。結構専門の業者ってあるんですね。
早速連絡してみます。

書込番号:1094898

ナイスクチコミ!0


mego_megoさん
クチコミ投稿数:21件

2002/12/01 16:47(1年以上前)

PPFOさんのリンクからたどって、 デンソーのお店で取り付けをしてもらいました。工賃は安かったです。(正確な価格の公表は控えますが、1万円以下)イエローハットでは3万円と言われて、どうしようと思っていたので、非常に助かりました。
PPFOさん、ありがとうございました。

書込番号:1102801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンについて

2002/11/30 20:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 buridonさん

私は今、ビーコンの購入を考えています。
主に東京・多摩地方で使っているのですが、ビーコンは有効でしょうか?
もし、都心でしか有効でなければ購入を止めようと思っています。
多摩地方でビーコンをお使いの方いらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:1100739

ナイスクチコミ!0


返信する
なやみMAXさん

2002/12/01 01:40(1年以上前)

buribonさんこんばんは。わたしはまだ装着して日が浅いのですが、↑にも書いたよに、所沢近辺及び所沢−東松山間の走行において、しっかり受信してましたよ♪私が感じたのは、主要幹線道路及び市街地にいる時に光ビーコンを受信する様です。

ですから、都心に限らず多摩地方でも、主要幹線道路(新青梅街道とか国道16号とか)や市街地駅前通りなんかでは光ビーコンを受信すると思いますよ♪

書込番号:1101367

ナイスクチコミ!0


スレ主 buridonさん

2002/12/01 12:37(1年以上前)

なやみMAXさんはじめまして。
早速のお返事ありがとうございます。
主要幹線道路で光ビーコンを受信できるのは魅力的です。
購入を検討したいと思います。

書込番号:1102243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る