CN-HDX300D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300D のクチコミ掲示板

(5637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図容量

2003/05/11 10:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 hikariyokota2さん

HDX300の地図容量は何G程度使用しているか知りませんか?
確か、9000は12〜13G程度使っていたと思うのですがこれよりは少ないと思っています。
DVD1枚で収まるのかな?

書込番号:1567235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図などは許容できる範囲か

2003/05/08 20:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 コックさん

HDX300かHDX730を検討中です。
パイオニアの新型も考えてたんですが今回はあまりにもマイナーチェンジぽいので買う気失せちゃっいまして。
いろいろ調べたところ地図がよろしくないという話が気になってます。
都市部でも道がないとか信号がないとか地図は結構エグイですか?
当方大阪市内在住なんですがナビで「次の信号を右」と確認して
実は信号の数が実際と違ったなんてのは結構困ると思うので。
田舎のほうにも月一回ぐらい行くので観光地でもない田舎では使い物にはならんっていう報告も気になってます。

書込番号:1560119

ナイスクチコミ!0


返信する
骨董ナビユーザさん

2003/05/10 15:28(1年以上前)

信号の表記って重要な問題ですかね?
少なくとも私の考えでは、
「信号の数なんて数えなくても、意図する交差点で正しく曲がれる」
のが、カーナビを使う最初にして最大のメリットではなかろうか、
と思うのですが。

書込番号:1564955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図の表示

2003/05/08 19:34(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 乗せ換えさん

2020から300Dに乗せ換えました。以前のレスでも書かれていましたが、2020では表示されていた信号機が表示されません。
乗せ換えて4日なので通勤と自宅付近しか走っていないので、詳しくはわかりません。しかし2020ではあった信号機がまったくありません。通勤途上では国道は信号表示がありましたが、県道以下はまったくありません。「交差点がなくなったわけじゃなく信号機の表示がなかったからといって使用に差し支えあるのか」といわれれば、特に差し支えはないんですが・・
表示させなくなったなにか理由があるんでしょうか?
こちらは千葉県の地方都市に住んでいます。わが町から信号機が消えました。(あくまでナビの話です)

書込番号:1560007

ナイスクチコミ!0


返信する
I Love Streamさん

2003/05/09 00:36(1年以上前)

乗せ換えさん、こんばんは。信号が表示されないと言うことですが、何mスケールで表示させていますか?スケールが大きいと表示されないことがあります。

書込番号:1560958

ナイスクチコミ!0


スレ主 乗せ換えさん

2003/05/10 11:10(1年以上前)

遅レスすみません
100M以下どのスケールでも表示はありません。
あちこち走って確認したところ、国道は信号の表示がありますが、すべてではありませんでした。また、国道以外でも、ところどころ表示がありました。(どんな基準で信号表示あり、なしを決めているのかわかりまねんが)以前の2020TWDでは信号表示がありましたし、当然交差点名称もわかりますが、今回の300Dではわかりません。

書込番号:1564401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2003/05/05 14:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 jin_jinさん

今、ノートパソコンでソニーのNavin'youを使ってます。
衛星を探すのに30分くらいかかったりします。
そこで新たにナビを買いたいんですがCN-HDX300Dはどうなんでしょう?
Navin'youのHandyGPSとおんなじようなアンテナなんですが車のスイッチを入れてどれぐらいで衛星探せるんでしょうか?
情報提供よろしくお願いいたします。

書込番号:1551400

ナイスクチコミ!0


返信する
まりまりおさん

2003/05/05 15:12(1年以上前)

私は以前I-OデータのPCGPSを使っていました。jin_jinさんと同じく衛星を探すのに30分程度掛かりました。(それ以上掛かることもしばしばあります。)さらに時々とんでもない位置を示すこともありました。(関東にいるのに北海道より北の海上にいることになっている)
ですがHDX-300Dにしたら、すぐに(1分以内)位置情報が分かります。
GPSアンテナの見た目はPCGPSと比較してもあまり変わらないように見えますが精度は全然違いますね。
ソニーのNavin'youもPCGPSとそんなに変わらないかな?と思います。
詳しいことは分かりませんが、私の場合は比較にならないほど快適になりました。

書込番号:1551556

ナイスクチコミ!0


骨董ナビユーザさん

2003/05/05 15:27(1年以上前)

HDX300に限った事ではありませんが、
通常、ナビの電源を入れてから最初の測位が
完了するまで、さほど時間は掛かりません。
私が使っている10年近くも昔のナビですら
(GPSのみです)、起動後、早ければ数秒、
遅くとも1分以内には自車位置を表示します。
#電波状態が悪いときは当然この限りではないですが。
ただし、そのナビの説明書に確か、
「初めて使うとき、もしくは測位せずに
100km(だったかな?)移動した場合は、
自車位置表示が始まるまで20分以上掛かる場合がある」
と書かれていました。
理屈はよく分かりませんが、衛星軌道の
計算か何かが関係しているんでしょうか。
ナビンユーは私は使ったことがないので
判らないのですが、毎回上のような状態に
なっているのかも知れませんね。
#でも、そんなんじゃ使い物にならないなぁ、
#というのが率直な感想です(^^;

書込番号:1551591

ナイスクチコミ!0


☆五月病☆さん

2003/05/06 10:45(1年以上前)

以前、ナビンユーを使用してました。
使ったことある人ならわかると思いますが・・・正直、実用できるものではありませんよね?
GPS捕捉までかかる時間、感度の悪さ、操作性・・・etc
パソコンでナビを楽しむ為のものと、割りきりが必要です。

今現在、HDX300を使用してます。
よほどの障害物がない限り、ほんの十数秒かでGPSを捕捉、めったに外れません。(トンネル等でGPSを外しても、車速パルスを取れば案内してくれます。)
今まで、GPSが取れなかったことなんてありませんよ^^

ナビンユーしか使ったことない方なら、驚きでしょうね?・・・きっと。
起動してから30分でGPSを捕捉できればうれしかったものです(笑

書込番号:1553776

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin_jinさん

2003/05/07 17:01(1年以上前)

返答ありがとうございます。
さっそく新ナビを検討中であります。

書込番号:1557081

ナイスクチコミ!0


vaioSR使いさん

2003/05/10 00:54(1年以上前)

えーと、Navin'youをいまだに使っているものですが、GPSの補足には長くても2,3分程度でいけてますよ。
アンテナが最近のUSBものでなく、IPS5000系のものだからかもしれませんが。

navin'youの精度、速度、音声案内 ついでにPCとしてのMP3再生等の
性能には満足しているんですが、遠出をするたびにパソコンもって歩いて
設置するのがめんどくさいのでカーナビ物色中です。
CD/DVD系ではnavin'youの快適さにはかなわないと思っていましたが
やっとHDDものが安くなってきたんで。
でも、これかったら結局家の中に持ち運んだりするんだろうなぁ・・・

書込番号:1563656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN-HD300と730の違い

2003/05/07 17:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 jin_jinさん

以前書き込みにあったんですが300の方は簡単に取り外して、ACアダプタで家の中で使えるんでしょうか?
オーディオみたいに固定ではないんですか?

質問ばかりして申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:1557107

ナイスクチコミ!0


返信する
きたぶしさん

2003/05/07 18:56(1年以上前)

らくなび さんの ここを

http://www10.plala.or.jp/rakunavi/younavi.html

ご覧になって下さいませ。

書込番号:1557306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

たちあげ

2003/04/24 21:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 ほのそにっくさん

ナビを立ち上げるたびにでる
警告をけすことできないでしょうか?
説明書に載ってたらごめんなさい

書込番号:1519473

ナイスクチコミ!0


返信する
あーるえすさん

2003/04/24 23:14(1年以上前)

できます。
取り説2の108ページに方法が載っています。

書込番号:1519765

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/25 22:27(1年以上前)

ついでに聞きたいのですが
ナビを立ち上げるたびにでる
「ハロー、パナソニック、ナビゲーションシステム」
というアナウンスを消すことはできないのでしょうか?

書込番号:1522136

ナイスクチコミ!0


きたぶしさん

2003/04/26 01:23(1年以上前)

システム設定で トークバックを「しない」に設定すれば、アナウンスはしなくなりますが・・、
104ページに「ルート案内・VICS案内 以外の音声案内はしなくなる」と記載されています。

書込番号:1522840

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/26 08:07(1年以上前)

きたぶしさん、ありがとうございます。
そうですか、理不尽な交換条件を突きつけられて強制的に聞かせるという感じですね。せめてネイティブっぽい発音だったらよかったのですが、電源を入れた瞬間が恥ずかしくて同乗者に言い訳したくなります。

書込番号:1523226

ナイスクチコミ!0


伊藤0315さん

2003/04/27 01:39(1年以上前)

ちなみに初期バージョンでは言わなかったです。
<ハローパナソニックナビゲーションシステム
バージョンアップした途端言う様になりました…。
納得いかない…。

書込番号:1525872

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/27 20:14(1年以上前)

せめて完全な日本語としての発音で、静かな感じで「パナソニック、ニビゲーションシステム」というのなら許せるのですが、あの発音であの調子で....。
ああ、恥ずかしい、恥ずかしい!
次期バージョンでは是非無くして欲しい!

書込番号:1527821

ナイスクチコミ!0


x_y_zさん

2003/04/28 01:07(1年以上前)

うちのV900(6年前のCD-ROMナビ)でも同じようにしゃべります。
パナの伝統なのでは?
もっとも自分は全く気にすらしてなかったのですが、世の中には気になる人もいるのですねえ・・・。

書込番号:1528919

ナイスクチコミ!0


なかおじさん

2003/04/29 19:45(1年以上前)

私はあの後に続く、季節感を感じるアナウンス(例えば、「今日はひな祭りです。」)や季節・時間によっておねーさんの洋服が変わっているのを愛嬌のあるNAVIとして楽しんでいますが…。

本来のRESからずれていますが、購入検討している方々への情報提供という事でお許し下さい。

書込番号:1534254

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/29 21:46(1年以上前)

エ!
>季節感を感じるアナウンス(例えば、「今日はひな祭りです。」)
>季節・時間によっておねーさんの洋服
これってyouナビには無い機能では?
でも確かにそこまでやってくれたら許せるかもしれません。

世の中、気になる人もいるのです。

書込番号:1534666

ナイスクチコミ!0


☆天照☆さん

2003/04/30 00:40(1年以上前)

>季節感を感じるアナウンス(例えば、「今日はひな祭りです。」)
>季節・時間によっておねーさんの洋服
これは、この板の一番最初の議題に上っている「警告画面」を常にONに
しておく事によって聞く事が出来ます。「今日はひな祭りです」の他にも、
「メリークリスマス」や「明けましておめでとう御座います」など、
色々あるみたいですよ♪それに、季節や時間によって警告画面の右に出て来る
お姉さんの衣服も替わるようです。例えば夜になると枕を抱いた寝巻き姿になる等。

書込番号:1535363

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/30 08:51(1年以上前)

>これは、この板の一番最初の議題に上っている「警告画面」を常にONにしておく事によって聞く事が出来ます。
試してみたら確かにお姉さんが登場しました。
購入後、直ちに警告画面を消していたので全く気が付きませんでした...。

書込番号:1536029

ナイスクチコミ!0


I Love Streamさん

2003/04/30 08:52(1年以上前)

深夜には、『居眠り運転に注意しましょう』と言ってくれます。

書込番号:1536035

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/04/30 11:07(1年以上前)

これからは警告画面を出すようにしよっと!
ほのそにっくさんこんな結論出してすいません。

書込番号:1536255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/04 00:54(1年以上前)

オープニングでお姉さんが喋ること自体はまあいいとして、英語の発音が極めてトーシロなのは気恥ずかしいと思ってました。
やっぱ、同じように感じてた人がいたようで・・

書込番号:1546952

ナイスクチコミ!0


ついでに聞かせてさん

2003/05/06 22:27(1年以上前)

ヌーベルバーグ さん うれしいお言葉!
「レッツエンジョイセイフティードライビング」
ていうのが、たまりません、やめてクレー。
昨日は「今日は子供の日です」と言ったのでうれしくなりました。

書込番号:1555138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング